表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/347

69話 今生の決着

 はっきりわかったセルバスは俺より強い。

 正確に言おう、彼女のパラメーターは俺の小妖精ゴブリンの体のパラメーターを超えているのだ。

 俺はアメシスと戦った時を思い出す。

 あの時も相手のパラメーターは俺を超えていた、それでも試合に勝ったのは俺だった。

 俺とセルバスはレベルとパラメーターの数値だけで戦闘が決まらないことを、よく知っているのだ。

 セーナのやつは俺の考えを邪魔するように、止まることなく攻撃し続ける。


「動くな!!」


「ぐっ……。りゃあっ!!」


 金縛りの術にかからずにセーナは俺に斬撃を飛ばす、俺はその攻撃をジャンプでかわす。

 くそ~レンタロウから学んだ「解呪」の印か、今までの敵とちがってセーナは俺の手の内をしってるからな。戦いづらくてしょうがないぜ。

 よし! 一個思いついたぜ。セーナよ、とくと御覧ごろうじろ。

 

 俺は剣を水平に構えてその場でステップを踏みながら回りだす。

 回転は徐々に早まり一気にトップスピードになった、セーナからは大きな竜巻となったアベルが見えている。


「回転させた闘氣に風の魔法を加えたアベル流「おおたつまき」か。アベルそいつが、お前が出した私を倒す攻略法こたえだな」


 竜巻となった俺はセーナとぶつかった。斬撃をはなったセーナはたやすくはじかれる。


「セーナいいのかい? 本氣を出す前に終わるぜ」


「いま出そうと思ってたところだよ」


 セーナは剣に模倣魔法コピーをかけて十本に増やす、その増やした剣に魔力を流して空中に吊り上げる。

「つらぬけ」の合図とともに浮かんだ剣はすべてを貫く矢となって放たれた。

 しかし竜巻の壁を突破できずにガキンとはじかれてしまう。


 セーナは浮かぶ一本の剣をとると、両手に持った二刀を俺に向けて「きりきざめ」そう言いあやつる剣たちへ命令する。

 離れる竜巻アベルを追いかける剣は回転して、まるで丸ノコのようになると主の命令に答えるようと執拗さを増している。

 やばいぞ、いずれ追いつかれるし、あの魔力量だと俺の竜巻の壁を突破してくるだろう。

 なら――


「剣をあやつる私をねらうよな、読んでるぜアベル!!」


 跳躍して竜巻の頭上をとらえるセーナは、二本の剣を振り下ろす体制で構えながら、風の壁のない中心地から俺めがけて剣を振り下ろす。

 だが剣は俺にあたることなくセーナは戦闘不能にされて地面にたたきつけられた。

 彼女が中心にきた瞬間、竜巻の上空から雷魔法がセーナに命中したからだ。

 俺が張った罠にセーナはしっかりかかったわけだな。


「アベル流『おおたつまき稲妻落とし』。最近考えた技だからさ。セーナも知らなかっただろ? この勝負は俺の勝ちだね」


「また、まけたぁーー」


 俺はセーナを抱き起こしながら回復イスピタルをかける。

 その悔しそうなセーナの顔には涙がにじんでいる。


「千年待った甲斐があったよ。あんたは本物のアベルなんだな」


 小声で漏らすセルバスの声はアベルには聞こえなかった。

この世界の戦闘はパラメータが絶対ではないです。有利ではありますけどね。

強い攻撃も当たらなければ勝てませんし、弱い攻撃も当たり続ければかつ。

そういうことだぜ です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ