表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/125

ギルド長

 ブックマークありがとうございます!

 感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝


 今回色々付け足したり省いたり、これで良いのか何度も読み返し、修正に時間が掛かってしまいました。


 あまり読み返しし過ぎると、訳が分からなくなりますなw


 ご意見ご感想お待ちしておりますm(_ _)m


 流石に昨晩は呑み過ぎた……、ってかオリバさん酒強すぎ! ザルだザル!


 部屋のテーブルにある水差しからコップに水を注いで飲む。

 シルを探すと、部屋の脇にある観葉植物の葉の上で、鼻ちょうちんを膨らませながら「スーピー、スーピー」寝息を立てていた。


 そう〜っと近づき指で鼻ちょうちんを割る。


 パーンっ! 小気味よく弾ける鼻ちょうちん、眠そうに目を擦りながらむくり身を起こした。


「むにゃむにゃ……ケンヤ……おはよう、そしておやすみ〜」


 ……また夢の世界に戻ろうとする。


「こらこらもう起きろよ! 今日は冒険者ギルドに行くんだからな、寝てるなら置いてくぞ!」


 冒険者ギルドという単語に反応したのかガバッと飛び起き


「いくう〜あたしも行く〜」


 ぺたぺたと寝癖を直しだした。


 精霊も寝癖つくんだ……それはともかく、俺も身支度しないと!


 装備を付け直し一階に降りる。

 昨晩呑み過ぎて遅くまで寝ていたせいか、一階の食事処には誰も客はいない。


 俺に気づいたオリブちゃんが、宿のカウンター越しに声をかけてきた。


「ケンヤさんおはようございます。シルちゃんもおはよう」


 うんうん、昨晩でかなり打ち解けれたようだ。


「オリブちゃんおはよう」


 俺は笑顔で挨拶、シルはというとオリブちゃんの方へふわ〜と飛んでいき


「オイッス!!」


 右手を上げて挨拶……ドリフかっ!


 オリブちゃんはクスクス笑ってる。


「今朝はゆっくりですね、昨晩お父さんに付き合って、かなり呑んでたから心配してたんです。大丈夫ですか? なんならお薬ありますよ?」


 オリブちゃんいい子です。


「大丈夫! ちょっと頭痛いけど」


 俺の言葉にクスッと笑い、そっとお薬出してくれました。


 そんな優しくされたらオジサン泣いちゃうぞ!


 その様子を見ていたていたシル


「幼女趣……ムギュ!」


 言わせね〜よ!!


 頬をつまんで黙らせる。


「えっと、お食事どうします? もう遅いんで余り物ならだせるんですが」


 流石にお昼前だしなあ。


「ギルドに行く途中で何か買って食べるよ。今日はギルドに寄って、魔石買い取ってもらうだけだから、そんなに遅くならないと思う」


 オリブちゃんに見送られながら宿を出る。


 道すがら屋台で以前も食べたバサン(ニワトリに似た魔獣)の串を二本買い、シルと食べながらギルドに向かう。


 シルは串に刺さった肉の一切れを「うんしょ、うんしょ」と外し、両手に持ってかぶりついている。


 そういえば北の森にバサンは見当たらなかったな? それもギルドで聞いてみよ


 肉を食べ終わる頃には冒険者ギルドに到着。



 ギルドに着いて扉を開ける。流石にこの時間ギルド内は閑散としていた。

 何故かギルドに入った瞬間、ギルドの女性全員に見られた様な気がしたが……多分気のせいだろう。


 すると、まだギルド内に残ってた冒険者がケンヤに絡んで来る。


「おう! お前が例の新人か? 随分と調子乗ってるらしいじゃねえか!」


 ん? 調子に乗るも何も……昨日ギルドに来たばかりだし、そんなに人と絡んでないんだか?


 俺がキョトンとしてると……俺とその男の間にギルドの女性職員が割って入ってきた。


「ケンヤ様ですね、本日はどういったご要件でしょうか?」


 け、ケンヤ様? 今様って言った? 後ろに居る男も目を丸くしている。


 よくわからんが……、とりあえず今日の予定を伝えよう!


「えっと、昨日北の森に行って、ゴブリンを倒してきたんで、魔石の買い取りをお願いしたく……」


 俺が言い終わる前に、男が女性職員を押しのけながら絡んで来た。


「嘘つけ! 昨日今日冒険者になったばかりのヤツが、いきなり北の森に行って、ゴブリンを倒せるわけないだろ! 嘘も休み休みに言……グホーっ!」


 男は首根っこを捕まれ持ち上げられている! その男を持ち上げているのは……昨晩肩がぶつかったマリンだ!


「マリンさん、その男をギルドからつまみ出して下さい!」


 女性職員がマリンに指示を出す。


「了解」


 マリンはその男を連れ出してしまった……


 外から「ドカッ! ボコッ! うぎゃー!」って音や声が聞こえたが……聞こえなかった事にしよう……うん。


「では案内いたします」


 ニコリ笑顔で案内してくれる。

 一応昨日聞いて場所は分かるんですが……まあ人の好意を無にする訳にもいかない。

 職員の後ろについて行く途中、 シルがコソコソ話しかけてくる。


(冒険者ギルドってコワイ所だね……)


(……だな)


 激しく同意だ。


 そして買い取りのカウンターまで案内され、女性職員は深々と頭を下げ去っていった。





 カウンターには昨日と同じドワーフさんが座っている。


「すみません、魔石の買い取りお願いしたいんですが」


 ドワーフさんは横目で此方に視線を向ける。


「ふんっ、昨日のガキか、今日もスライムか?」


 なんか無愛想だな……まあ、これぐらいの方が俺的に気楽だけどね。


 基本、人付き合いが面倒臭いケンヤなのだ。


「イヤ、スライムもあるけどゴブリンもあるんだ」


 スライムだけでなく、ゴブリンもあるという事とで、ドワーフさんは俺に懐疑的な視線を向けて来た。


「お前さん、昨日冒険者登録したばかりじゃろ? それがいきなりゴブリンじゃと? その魔石が本当にゴブリンの物か見ればわかる! まあとりあえず魔石を出してみろ」


 ん? 疑われてる? 何故?


 よく分からないまま、アイテムボックスから昨日倒したスライムの魔石五個と、ゴブリンの魔石五十個を出しカウンターに並べる。

 流石に五十五個の魔石を並べるとカウンターいっぱいになってしまった。


 ……


 ドワーフさん目が点になってます……


 もしかして……やらかした?


 ゴブリンなら問題ないって思ってたけど、そういやあ昨日の受付の人も、スライムで驚いてたもんな〜


「こ、これお前さんが一人で倒したのか?」


 もう嘘ついても無駄だな、正直に話すか!


「はい、そうです」


「しかもアイテムボックス持ちじゃろ」


 ん? アイテムボックスって珍しいの?


「知らんのか……まあそうじゃな、持ってるヤツは少ないが居ない訳でもない。ただし、貴重で便利なスキルでもある。故にアイテムボックス持ちはかなり重宝される。貴族のお抱えになった者もいれば、ひと財産一代で稼いだ者もおる。そういうスキルじゃよ」


 ……マジか!


「なんにせよ魔石の買い取りをしようかのう、スライムの魔石一個千ゴールド、ゴブリンの魔石一個千五百ゴールド、しめて八万ゴールドじゃ!」


 おお! オリブの宿代十日分以上を一日で稼いでしまった。


「それにしてもお前さん色々異常じゃな……、その肩に居るの精霊じゃろ?」


 あ! 気づいちゃいました? そりゃ気づくよね〜、さっきはゴタゴタしてたから、他のギルド職員達は気づいてなかったみたいだけど……


 自分にスポットライトが当たったと感じたシル、ドワーフさんの目の前にすっ飛んで行く。


「流石ドワーフ! 私の正体に気づいたようね。では自己紹介しよう! あたしこそ森と風の大精霊、超カリスマ、スーパーウルト……ムギュっ」


 ……


「えっと、精霊のシルウェストレ、シルって呼んでます」


 代わりに俺が応える。


「ちょっと、ケンヤ! あたしが超絶カッコイイ自己紹介してるのに邪魔しないでよ!」


 プンスカ怒ってますが無視です。


 とりあえず魔石の買い取りも終わり、ドワーフさんに挨拶をし立ち去ろうとするが、ドワーフさんに呼び止められた。


「ちょい待て! お前さん達、これだけ人を驚かせておいて、何事もなく帰ろうとするでない」


 ありゃ、そんなに不味かったかしら……


「ちょっと奥の部屋で話しがある。ついてこい」


 カウンターの横から入り、奥の部屋に通される。


 面倒くさい事にならなきゃいいが……




 通された部屋でしばらく待っていると、ドワーフさんと最初に受付をしてくれたメイさんが入ってきた。

 部屋には俺とシル、そしてドワーフさんとメイさんが対面でソファーに腰を下ろす。


 ドワーフさんが口を開いた。


「改めて、このギルドでギルド長をしておるドヴェルクじゃ」


 おお! ドワーフさんギルド長だったのね! おっと、ドワーフさんじゃなくてドヴェルクギルド長か。面倒臭いからギルド長でいっか! 可愛い女の子ならいざ知らず、オッサンの名前なんて覚えられませぬ! ビシっ


「そして私が副ギルド長のメイです。最初の受付で会いましたよね」


 メイさんは副ギルド長かあ、確かになんか出来る女の人って感じがする。

 ってか何でギルド長が魔石の買い取りしてるんだ?


 なんとなく聞いてみる。


「趣味じゃ!」


 さいですかっ!


「でじゃ、お主かなり異常って事に自分で気がついておるか?」


 異常って酷くね? けど……


「薄々は……」


 なんせ転移者だしなあ〜


「一つ一つ確認するぞ! まずその若さでその武力、どこで身につけた」


 う〜ん……なんて誤魔化そう……


「えっと、村にいた時冒険者に憧れていて、自己流で鍛えたり、たまに来る冒険者に鍛えてもらったりしてました」


 以前メイに言った説明をそのまましてみる。


「うむ……有り得なくはないか、高ランクの冒険者と一時的にパーティを組んでいれば、経験値も稼ぎ易いからのう」


 納得してくれたかな?


「ただじゃ、まだ登録もしてない子供とパーティを組んでくれる酔狂な冒険者……ウチにそんなヤツいたかのう?」


 多分居ません……


「えっと、なんかソロの方で色々旅をしてると言ってました。はい」


 く、苦しいか?


「なるほど、旅の冒険者か。それもソロとなるとかなりの実力者じゃな! その冒険者の名前はなんて言う?」


 な、名前……え〜と、え〜とっ


「名前は教えてくれませんでした。俺も師匠って呼んでたし」


 俺ナイス!


「ふむ、ソロで旅となると、もしかしたらあまり身分を知られたくなかったのかも知れんな。気にはなるが……まあ、この件は大体理解した」


 ふう〜、乗り切った!


「次にアイテムボックスの件じゃが、とうやって獲得した?」


「ギルド長、スキルに関しての質問はマナー違反では?」


 メイさんがギルド長をギロっと睨む。


「た、確かにそうじゃな! ケンヤ悪かった」


 ギルド長はバツが悪そうに頭を下げてきた。


「あ、大丈夫ですよ。別に隠していなかったし、ギルド長に聞かれるまでは、普通に皆持ってると思ってましたから。多分生まれつき持ってたと思います。物心ついた時にはもう既にありましたから」


 はい! ゲーム初期から当たり前の様にプレイヤーは持ってます。


「分かった、では最後に……その精霊、シルウェストレじゃったかな? それは……」


 ギルド長が言い終わる前にシルが応える。


「はい! はい! はい! ケンヤを気に入ったからあ!!」


 両手を上げて猛アピールである。


「ケンヤって面白いんだよ! ドサッってなってバサッてしたらゲロゲロってなってまたバタンってな……」


 俺がギロリ睨む……あっ! メイさんの後ろに隠れやがった! こんにゃろ!


「そっ、そうか……よく分からんが、ケンヤが精霊に懐かれてるってのだけはよく分かった」


 じゃあもう話しは終わりかな? 立ち上がろとするとギルド長に止められる。


「これ! 話しはまだ終わったとらん!」


 まだ何かあるの? 面倒くさっ!


「ケンヤ、ギルドカードを出しなさい」


 言われた通りギルドカードを取り出しギルド長に渡す。


 ギルド長はメイさんに俺のギルドカードを渡し、何やらコソコソ話した後、メイさんは部屋を出て行ってしまった。


「ケンヤ、お前さん今日からDランクな!」


 へっ? 目を丸くしてギルド長と目を合わす。


「あたり前じゃ! ゴブリンの魔石五十個だぞ! 一日でそんなに稼ぐ冒険者をEランクになんかにしておけん! アイテムボックスや精霊を連れてる段階でホントは一気にCランクにしたいぐらいじゃ! ただ流石にCランクにするには貢献度が足りん!」


 う〜ん、いきなりDランクかあ……まあとりあえずDランクは目指してたし、まっいっか!


 ただ、絶対Dランク固定でいかねばならぬ! これ以上ランク上げると色々面倒になりそうだし……

 確かマリンさんが、この街で唯一のCランクって言ってたもんな!


 そう決意を新たにしているなか、ノックの音がし、副ギルド長のメイさんが戻ってきた。


 メイさんは笑顔でギルドカードを俺に差し出す。


「お待たせしました。此方がケンヤ様……いやケンヤさんの新しいギルドカードになります。」


 ケンヤ様? メイさんも今、ケンヤ様って言ったよね! どうなってんだ? しかも美人のメイさんに満面の笑みでケンヤ様なんて言われたら……イケナイ想像しちゃいそう……ってか、しちゃうぞ?


 ……おっと! イカンイカン!!


 イケナイ妄想を振り払い、メイさんからギルドカードを受け取ってカードの内容を確認する。


 シルが「見せて見せて」とギルドカードを覗きに来た。


ケンヤ15歳 戦士

ランクD

発行ピサロ


 ランクがDに上がってる。


「登録してから二日目でDランクに上がるとは前代未聞じゃぞ!」


 上げたのはアンタじゃん! 思わずツッコミそうになる。


 まあそれはさて置き、ランクも上がったし、話しはこれでもう終わりかな? 今日は早く帰るってオリブに言っちゃったしね。


「じゃあ帰っても大丈夫ですか?」


「ああ引き止めて済まなんだな」


 やっと終わった……さっさと立ち去ろう!


「ではギルド長、メイさんこれで失礼します」


 シルも「バイバーイ!」と両手を振り、俺は頭を下げ部屋を後にした。




 ケンヤが去ったギルド長室。


「なあ副ギルド長……」


「なんでしょうギルド長」


「……数百年前、この街から旅立った勇者もあんな感じだったんじゃろか」


 ギルド長が呟く。


 それを聞いたメイは微笑みながらケンヤが去った後を見つめるのであった。


 イケナイ妄想……(*ノωノ)キャ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 声が聞こえたが……聞こえなかった事にしよう…… この言い回しが面白い。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ