表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

第1話

初投稿です。

短編になると思います。よろしくお願いします。

ある休みの日に食材を買いに行ったんだ。

ふとまばたきをして、気がついたら森の中にいた。


「どこだ…ここは」

ここはどこ?なんてリアルで言うことあるんだな。20数年生きてきたけど初めて言ったな。


こういう場合慌ててはいけない。

取り敢えず冷静に現状確認だ。


周りを見渡してみたがどうやらここは森の中にある小規模な広場のようだ。

視界の端に大きな岩が見える。


それだけだった。

耳をすましてみると遠くから鳥だか猿だかの鳴き声が聞こえる。

ここが人の管理されていない敷地だとすると野生の動物に襲われてしまうかもしれない。

何か武器になるようなものを探してみる。


何もなかった。

木の枝や石ころなんかはあったが、武器になりそうもない。

仕方がない、少しでも身を守れるように岩にのぼろう。


高さ3メートルほどの大きな岩だ。斜めに突き刺さったような感じで転がっているのでのぼる手間はあまりない。

人間の俺がのぼりやすいのだから猪や熊なんかも上がってきてしまうだろう。

そしたら飛び降りたり、一か八か体当たりでもすれば落ちてくれるかもしれない。


のぼりきった頂上になにか見慣れない物が置いてあった。

「剣の持ち手かな?」

持ち手だけだ。アニメや肖像画ぐらいでの知識しかないが西洋の剣の柄みたいだ。

(おもむろ)に持ち上げてみる。

刃が伸びてくる。いや、刺さっていたのか。根本まで?

その割にはするりと抜けた。

とても軽い。鉄でできていないかもしれない。おもちゃだろうか。

しかし全長は1メートル以上はありそうだ。

これで岩の先を背にして剣を振り回せば野性動物を撃退出来るかもしれない。

ひとまず武器は手に入った。



腰を下ろして現状について考えてみる。

なんでこんなところにいるのか。

近所には山も森もない。東京から電車で2~30分のところに住んでいる。

スマホで時間を確認してみたが買い物を終えた後に確認した時から20分も経っていない。スマホには圏外のマークが出ていた。

誰かに助けを頼むこともできない。


記憶を失ってさ迷った訳じゃないな。

意識がないうちに連れ去られたわけでもないと思う。わざわざ時計の時刻をずらす意味もあまり無さそうだ。


「つまりいま考えられる可能性は…異世界転移…とか?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ