表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わかりにくい詩たち

メニンゲン家族

日本の裏側の南国に、メニンゲン家族が住んでいる



家長の名前はバスコ・ダ・メニンゲン

頭のはげた小さなおじさん


妻の名前はワラシャワ・ダ・メニンゲン

昔は美人と讃えられた迫力おばさん


長女の名前はアターシャ・ダ・メニンゲン

ママに似ればよかったのにパパに似た


長男の名前はサイコーノ・ダ・メニンゲン

科学技術庁で働くエリート


長女の娘はチッサーナ・ダ・メニンゲン

おばあちゃん似の美人さん


小さな弟はコレカラーノ・ダ・メニンゲン

揺りかごで眠る新生児



メニンゲン家族はエリート一家


バスコは町を一つ作り上げた英雄

ワラシャワは世界一の美女とかつて呼ばれた

アターシャは器量は良くないが死霊と話せる

サイコーノの趣味は走幅跳びでギネス記録保持者

チッサーナは5歳で3ヶ国語を話す

コレカラーノだけがこれからのひと



名前がただメニンゲン家族だからというだけで

笑ったり決めつけたりしてはいけない



オレンジの海を見ながらあくびをして

アサイーを毎日食べながら、彼らはまだまだ進歩して行くのだ



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 〉名前がただメニンゲン家族だからというだけで 笑ったり決めつけたりしてはいけない。 はい!気をつけます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ