表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/151

気苦労の絶えない仲間②


 気味の悪い光景に悪寒がする。


「何……? あの生き物……!!」


 はっきり言って、気持ち悪い。犬の首に巻き付いた蛇が「シャー!」と威嚇すると、犬が「ギャッオ!」と鳴いて飛び跳ねこちらへ突進して来た。

 私の三メートル程前にいるジーラに跳び掛かる。


「……っ、ジーラっ!!」


 彼がユラッと前方へ動き、光が走った。つるぎを薙いだ時に反射した光だと、後から気付いた。

 ジーラが斬った瞬間、空中の闇がうごめいて斬られた生き物を呑み込んだ。


「……っ!?」


 何が起きたのだろうか。突然、謎の生き物が空中で消えたように見えた。


「ハハッ! これはまた……楽しめそうだ」


 ジーラの本当に楽しそうな笑い声に、この人はこんな時に何を言ってるの? と唇を噛んだ。

 だって……今、空中で消えた気持ちの悪い生き物が……何十匹も周囲の森から出て来ていたから。


蛇犬へびいぬの巣穴かな? ここって。細かいのは君に任せるよ」


 ジーラに背を向けたままでニコニコしていた清志朗君だったが、スッと目が細くなる。


「僕は、こっちの方が楽しそうだから」


 やっぱり、私の後ろに何かいるんですね?

 もう怖くて振り返るどころか一ミリも動けない。


「▲%○」


 ……! 聞いた事のない言葉が、後ろの方から聞こえる。


「×%■○▲!」


 何て言ってるのか分からない。


「こんな所に……人型の魔物が出るなんてね」


 ! ……魔物?


 清志朗君……私の後ろにそんなのいるの??

 ……じゃあ、もしかして『蛇犬』って言ってた前方の気持ち悪い生き物は、人型じゃない魔物って事ですか?


 この時代って魔物が存在するの? モコたんと初めて出会った時、ジーラがモコたんの事を魔物じゃないかと警戒してた事もあったけど……本当に魔物っていたんですね!!


「アーク、結芽を頼んだよ」


 言い終わるより早く、清志朗君は地を蹴り私の座っている岩の横を足掛かりに跳んだ。


「●×! ▲○!」


 振り返ろうとした私の眼は、右横の数メートル離れた茂みから出てきた蛇犬を見つけてしまう。それと目が合い硬直する。

 蛇が威嚇する。犬が鳴く。距離を詰められ、跳びかかられる。

 動けず目を閉じると「ギャイン」と蛇犬の鳴き声がした。

 薄っすら目を開けるとアークの背中があった。アークの前方で、蛇犬が闇に呑まれる。

 あの生き物は一体……どこへ消えてるんだろう? 考えたが、今はそれどころじゃない。


 私の後方に跳んだ筈の清志朗君がいない。


 見渡すが、どこにもいない。

 不安になってジーラを見ると、数十匹いた蛇犬はいつの間にか一匹だけになっていた。襲い掛かった蛇犬に一振りし、彼は剣を鞘に納めた。空中で消える魔物。


「清志朗君が……いなくなってしまって……!」


 言葉は伝わらないと分かっていたが、ジーラに助けを求める。


「僕なら大丈夫だよ」


「ひぁっ!」


 突然現れた清志朗君に、心臓が飛び出そうなくらい驚く。


「えっ!? ……どこから……えっ?」


「この世界には、不思議な事がいっぱいあるんだよ?」


 片目を閉じて茶化した清志朗君の額に、大粒の汗が浮かんでいる。彼が押さえている左肩から血が滲んでいる。


「ごめんジーラ……奴を逃した……。もう一人仲間がいた……」


 そして何故かアークの顔を見上げて嘆息した。


読んで頂きありがとうございます。

もしよければ下の「☆☆☆☆☆」から評価・応援して頂けると励みになります。ブックマークもとても嬉しいのでどうかよろしくお願いします……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ