表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

プロローグ

 その日は。


 この眼に、僕の世界に。


 鮮やかな色が戻ってきた。

 待ちに待った僕の死神が、世界の色を引き連れて降り立った。


 それは、僕の可愛い天使。


 ごらん、ミルミラ。

 君にも、見えるかい?


 瞳の色は、父親から受け継いだ鮮やかな緑。

 男の子にしては大きく可愛らしい眼は、君とよく似ているね。

 君と同じ、柔らかなラインを持つ栗色の髪。

 あの唇の形なんて、そっくりだ。


「待たせちゃって、ごめんねおぢい」


 ううん。

 予想より早かったよ。


「あの約束。果たしに来たんだ」


 まだ幼竜のお前が、ここまで強くなるなんて。

 僕は本当に、良い孫に恵まれた。


「男の約束だから、ジリは今まで誰にも言わなかったよ? 母様にも言わなかった。えらかったでしょう?」


 得意げに微笑むその表情。

 小石を仕込んだ雪の玉を僕の顔面に当てた時の、君とそっくりだ。

 吃驚するほど、同じだね。

 

「陛下がおぢいを溶液に入れても、絶対に再生できないようにしてあげる。ジリがおぢいの頭を落として、踏み潰してあげるから……おぢいは、なんの心配もいらない」


 陛下の命で、‘死んではいけない‘僕は。

 死なないために、全力でお前と刃を交わすだろう。


「ああ、ジリはえらかった。強いし、とっても良い子だ。それに頭もいいね……竜騎士の中でも特殊個体である僕の処分方法を、ちゃんと分かってる。さすが、おぢい自慢の孫だ」


 ああ、僕はやはり<竜騎士>。

 手加減せず闘えることに、心が踊り。

 脳髄が熱くなる。


 ジリギエ、お前は強い。

 刀を抜かず、1人も殺さずにここまで辿り着いた。

 僕が育てた<青の竜騎士>は、誰一人お前を止められなかった。


 <先祖返りの化け物>。

 先代陛下にそう言われ続けたこのおぢいより、お前は強い。

 ジリギエは勝ち、僕は負けるだろう。


「……さよなら、おぢい。御祖母様によろしくね」


 白刃が。

 朱塗りの鞘から現れた。

 

 僕を本気で仕留める気だから、お前は刀を抜いた。

 僕は全力で抗わなくてはならないから、鞘を捨てた。


 戦える悦びと。

 死ねる幸福。


 それを与えてくれた。

 金の魔王。

 貴女に感謝を。


「うん。さよなら、ジリギエ」


 カイユ。

 父様は先に逝く。

 約束、守るんだよ?

 お前は、泣くな。

 お前を泣かせたら、父様は母様に怒られちゃうからね。

 我侭言って、ごめん。

 ごめんね、カイユ。


「あ、1つ訊いていいかい?」

「なあに? おぢい」


 ねえ、ミルミラ。

 君に会えたら。


「僕、ちょっと老けちゃったけど。まだ王子様に見えるかな? 顔に皺もできたし……昨日なんて、オフランがこの頭に白髪をさらに5本も発見したんだよ!? おぢい、大ショックだったんだ」


 久しぶりに、君のつがい名を呼びたい。

 久しぶりに、僕のつがい名を呼んで欲しい。


「ジリにはおぢいが世界一の‘王子様‘だよ。姉様だって、そう言ってたもん!」


 そして、僕にキスして。


 知ってた?

 君からキスしてもらうのが、僕は大好きだったんだ。


「ふふっ、世界一の王子様か。安心した……ありがとう」


 王子様とお姫様は。

 いつまでも一緒。

 2人でずっと幸せに暮らすものだって、君の本に書いてあったよね?



 君の好きだった、あの童話のように。

 深い深い森にあるお城で。



「……では、始めようじゃないか。<白金の竜騎士>よ」



 君と、永久に眠ろう。

<登場人物説明>

おぢい(セレスティス、セレ)……2代の【青の竜帝】セリアール~ランズゲルグに仕えた竜騎士。

ミルミラ……セレスティスの‘つがい’。

ジリギエ(ジリ)……セレスティスの孫。娘のカイユと<色持ち>の竜騎士ダルフェの間に生まれた子供。幼少時に「じ」と「ぢ」が使い分けられず「おぢい」と呼んだのが定着し、いまだに「おぢい」を使っている。

オフラン……青の竜騎士。セレスティスの部下。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ