表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

王国の旗 1

海の底でディアンは溺れていた。

上下も分からない。


死を意識した。


こんな任務じゃなかった。

人手が足りない村で、果樹の収穫の手伝いだったのに。

それはちょっとした始まりで。

大事な籠が壊れて、新しい籠を買ってきてほしいと頼まれた。困っている様子に引き受けた。

山を越えた隣の村。職人の娘がひどいけがを負ったところだった。

珍しい鳥の羽があれば大けがも治ると相談されて、引き受けた。

ただ、苦労し持ち帰ったら、すでに回復していて。それ自体はホッとしたのだけど。

羽根は捨てるなんてもったいない、医者が買い取ってくれるだろう、というので医者を訪れた。そしたら。それから。途中で。助けてって。


危険な内容じゃなかったはずだ。

そんなつもりで家を出てきてはなくて。

そんな覚悟した会話もしていなくて。誰とも。


海の船に乗った。怪物が襲ってきた。船が大破した。

ディアンは海中に引き込まれた。

なんとか怪物の腕は外したけれど、今は海流に勢いよく流され脱出できない。

船に同乗した占い師が、鏡を見つけたお礼にと、水中で半日息ができる魔法をかけてくれていた。今、まだ死んでいないのはその魔法がまだ切れていないからで。


でも。

死んでしまう。


嫌だ。こんな風に。


壊れた沈没船が見えた。

海の流れに動いている。ディアンより遅い。

とっさにディアンは沈没船の柱につかまろうと手を伸ばした。


遠い。掴めない。


沈没船はあっという間に後方に流れた。いや、ディアンが勢いよく前に流れている。


嫌だ、助けて!

お父様、お母様!


こんなところで、死にたくない。

誰もいない、誰にも死んだと分からないところで。死にたくない。

助けて! 助けて!! 助けて!!!


流れが岩の中に吸い込まれていくことに気が付いた。


嫌だ。絶対に、嫌だ。行きたくない。あんな暗い深い場所に。


“こちらだ! みな、こちらだぞ!”


ぎゅっと閉じた瞼の裏に、赤い布がはためいたように、見えた。


“こちらだ!”

“続け! われらの国へ!”


まただ。赤いものが翻った。


ディアンは目を開けた。

ディアンの頭の上、光が差している。そこに水面があるかのように。


ディアンは手を伸ばした。


“旗に続け!”


ディアンの傍、馬が現れた。違う。騎士だ。馬に乗っている。

鎧を着ている。剣を、槍を、弓を、笛を。持っている。

先頭に旗がたなびく。


“こちらだ!”


“ディアーン!”


名前を呼ばれた。だけど、剣を持った騎士が、おう、と応えた。彼の名前がディアンか。

一方、弓を持った騎士が、ふっと自分を見た。

“こちらだ”

笑みを浮かべてディアンの腕をつかむ。ぐぃと引っ張られた。


“イーシス、遅れるな”

“遅れてなどいない”

“集え 続け! この旗の至るところに国が建つ!”

“おぅ!”

“おぅ! 続け!”


楽しげな笑い声。


ついに魔法が切れたらしい。息が急に苦しくなった。


こちらだ、こちら! こちらだ! 来い!


腕を、誰かが掴んで引っ張っていた。


あぁ、でも。


あの地下に引き込まれなくて、それだけは、良かった。と薄れる意識の中で、ディアンは思った。

明るいところで、せめて、それだけは、よかった。


***


「ディアン!」

「ディアンっ!」


引っ張り上げられた。力が入らない。


「アリアも治療魔法を!」

「ディアン! しっかりしてっ!」


抱きしめられた。体が暖かくなる。

呼吸が楽になる。息ができていることに気が付いた。


明るい。

ディアンが目を開けると、母の顔があった。傍に父の顔もあった。


「僕は、死んだ・・・?」

「馬鹿言わないで!」

「しっかりしろ!」


ディアンのつぶやきに母がぐしゃりと顔をゆがませ、父が叱咤した。

ディアンは体を起こして、周囲を見た。

「湖・・・」


傍に、自分たちの家が見える。

やはり死んだ? これは死後の夢なのか。

家に帰りたかったから。父と母に、助けて、会いたいと、願ったから。


「イーシスにスープを作っておいてって頼んでたの! ディアンに飲ませたい!」

「分かった行こう。でも、どうして分かった」

「わからないけど、どうしても今日は湖にいたかったの! ディアンのことだったのよ!」

父と母が、いつもと違った様子で早口で話す。


家の傍の湖の、船の上。

父と母。母の日傘が転がっている。二人で湖の船で遊んでいた?


父と母はディアンに治療魔法をかけ続けていた。

ディアンはすっかり回復した。

改めて様子を見る。本当にどこにいるのだろう。


「まさか、本当に家の・・・それとも、僕は夢を見ている」

ディアンの呟きに、

「しっかりして! 何があったのよ!」

母が泣きそうにディアンの両頬を包んできた。


「どうして湖でおぼれていたの。勇者のお仕事で危険な目にあったの!?」

「僕、海に落ちて、底から出れなくて・・・」


父が船をイーシスが使っている遺跡の傍につけた。

イーシスが走り寄ってきた。傍に妖精の笛と盾の幽霊も見えた。


***


イーシスは、妖精の笛ツィカに言われて、窓から槍を投げたそうだ。

斧も投げろと言われて、斧も湖に向かって投げた。

両方とも、湖の中に勢いよく消えた。


一方、今日は朝から母が不安そうに落ち着かず、いつもは仕事の父に、

「今日は湖の上にいたいの。船がいい。一生のお願い」

と真剣な顔で頼んだので、父も母につきあって湖に船を出して過ごしていた。


船の上でも母は落ち着かず、本人もよくわからない、不安なの、と周囲をずっと気にしていた。


そして。

母が、湖の中に人影が、と父に叫んだ。

確かに何かが。

父が船から身を乗り出した。水中から見てディアンと気づいた。

ディアンの腕を父が掴み慌てて引き上げ、治療魔法を父母がかけて助けた。


さて今。

ディアンの前にイーシスがいる。ディアンがスープを飲むのをじっと見ている。

ディアンの右には母が。ずっとディアンの頭をなでている。

左には父だ。ずっとディアンの肩というか背中に手を置いている。


父と母はイーシスのところにディアンを連れていき、スープを飲ませている。

体を温めるため、栄養を与えるため。


みんながじっとディアンを見ている。


一方で。

『旗はもう、ただの布切れだ』

と妖精の笛ツィカの声がした。

見れば、妖精の笛ツィカと盾の幽霊が、窓から湖を見つめている。

『布は私たちよりずっと早く失われる物質だ。だが心はあり続ける。心は生き続けている』

と盾が真剣な声で答えている。


「ツィカが騒いだから、僕はその通りに動いただけなんだ。でもそれが良かったんだ」

とイーシスが言った。


ディアンが海で死にかけ、どうしてだか家の傍の湖に現れ、父と母が助けた、というのはディアンに起こった事実だ。


ちなみに母は、子の危険を察知したようだ。

世の中の母にはそういうこともあるらしい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ