表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユリカのレシピ  作者: ユリカ
2/9

recipe 02 【サラダ】

【レタスの浅漬けサラダ】


レタスひと玉をざく切りにして、水を張ったボウルへ入れます。

好みでキュウリとかセロリなどの薄切りも加えると良いです。

素材を刻んだらボウルに塩を加えます。

かなり「塩辛い」位、入れちゃいます。

そして…野菜全体を揉み洗いしちゃいます。

まぁ、レタスの塩揉みね。

適当に揉むと、レタスがかなりシナシナになります。

そしたら、野菜を笊にあげて、流水で塩見を洗い流します。

野菜を水切りしてボウルへ戻し、粉チーズと好みのドレッシングで味付けします。

粉チーズは、どっさり使うと美味しいよ。ドレッシングはあたしは、サウザン使います。

混ぜ合わせたら食器に移して、表面に飾りで粉チーズを散らします。

さらに、トマトやパプリカの薄切りなどを飾り盛りして出来上がり。

あたしはパイレックスのボウルを使うので、調理に使ってるボウルをそのまま食卓へ出します。

ボウルから、それぞれの小鉢へ取り分けて召上れ。


さらに・・・

プチトマトを切り離さないように十字に包丁入れて開いて、マヨネーズ絞って作った台に乗せて、みじん切りにした黄色のパプリカを真ん中に散らすとお花ができます。

クレソンの穂先を数本立てたり、トマトの薄い櫛切りを、すこしづつ重ねて円形に並べ、マヨネーズで波線を描くとかってすると「デコレーションサラダ」になります。

で、余る食材クレソンやらパプリカやらは、先に野菜へ混ぜ込んでおけば無駄にならないよ。



【真紅のサラダ】


こちらはごく普通のサラダです、味は。

材料はトマトと赤パプリカ。トマトは真っ赤なのを選んで下さい。

トマトは輪切りにして種を除いて千切りに。

パプリカはスライサーで薄切りにします。

あとは透明なドレッシング(フレンチ)とかで和えるだけ。

ガラスの小鉢へ綺麗に飾り盛りしてみてください。

サラダ菜を一枚置いて盛るとさらに綺麗。

なにか小さなグリーンの穂先をひとひら、上に乗せてみても良いですね。


これは…なにより、女性のお友達に受けますよ〜。

見た目のインパクトは絶大、でも味は普通…なので。



【パフェ風サラダ】


こっちも見た目だけのサラダですが…

真紅のサラダを、更に進めたようなものです。

サラダをグラスに盛り付けて、パフェ風にしてしまうというもの。

盛り付け方は工夫次第ね。

たとえば…

 コーンフレーク(シュガーレス)を半量ほど入れ、シロップ代りにドレッシングをかけてみる。

 野菜をカットして、フルーツに見立てて盛ってみる。

 ヨーグルトをクリームに見立てて盛り付けてみる。

 ポテトサラダを丸く盛って、アイスに見立ててみる。

 ニンジンを薄切りにして、スライスのイチゴに見立てて並べてみる。

などなど…

他にも濃い目のコンソメスープをゼリーで寄せてみたり、カタクリでトロミを付けてシロップに見立ててみたり…

工夫次第で色々遊べます。


小さい女の子には大受けするサラダです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ