表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1718/1726

考えなかったのですか?

 便利なもの、有用なものは人に幸福と莫大な利益をもたらす。

 人はそれを知っているから更なる便利なもの、有用なものを作り出した。

 結果、便利で有用な兵器が生まれ、人に不幸と致命的な損失をもたらした。

 有用なもの、便利なものを使うとき、生み出すときはイメージしなくてはならない。

 それがもたらす負の側面を。

 便利で有用であればあるほど、牙を剥いた時の獰猛さは致命的なのだから。

 「魔法を使って縄を焼き切り、拘束から逃れようとした。

 けれど失敗して、暴行を受けた……。」

 火傷の上に重なるように暴行の傷が幾つもあった。

 縄を焼き切るアイデアを思い付きで行って火傷。挙げ句にそれを見られて激昂されてあのザマになった、と。

 「………………」

 回答は沈黙(正解)だった。

 「私は貴方に魔法を教えていました。いたつもり(・・・・・)、でした。

 それがどれだけ危険かを、使いどころを間違えてはいけないことを、使ったらどうなるかを教えていなかったので、私は貴方に何も教えていなかったということになります。」

 「………………」

 正直、それはどうかと思うがね。

 自分に巻き付いているものを火で炙ればどうなるか?

 火を点けると視覚的、嗅覚的にどうなるか?

 それを見た誘拐犯がどう動くか?

 家庭教師がそんなことまで教える必要があるかね?

 「何故そんな危険な真似をしてまで逃げようとしたのですか?」

 「………………怖かったんだ。だから…………」

 重い口を開く。だが残念、嘘が混じっている。

 「恐怖から逃れるため、それだけでしたか?」

 「………………」

 「魔法とは、非常に強力な力です。1つの魔法で1人の人生の行く末を変えることが出来ます。」

 問答無用で殺す犯罪術式。

 理不尽を許さぬ反罪術式。

 これらはその最たる例だ。

 「だからこそ、使うときには良く考えてください。

 勿論、魔法が無くとも言えることです。

 貴方は力を持っているのですから。」

 「………………」

 誉めていない。事実を並べているだけ。

 笑顔はない。淡々と相手の目を見て視線を反らすことを許さない。

 「火の調整を間違えたら、この程度では済まないと、考えなかったのですか?」

 「………………」

 「焼き切る時に臭気や光で気付かれると、考えなかったのですか?」

 「………………」

 「暴力に慣れている狡猾な人々を相手に、逃げ切れないかもしれないと、考えなかったのですか?」

 「………………」

 「失敗したら自分は無事では済まないと、考えなかったのですか?」

 「………………」

 「貴方のその行為全てがカテナさんを悲しませると、考えなかったのですか?」


 ここ数日出先での投稿になってしまったのですが、ブクマと評価が、沢山に!

 ありがとうございます。


 さぁて、読む阿呆がここまで来たんだ、どうせなら書く方も徹底して阿呆やってやりますよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ