表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラックホールα   作者: 高山病〜下手ですみません〜
3/4

ルール説明

昼の弁当を持って急いで学校へと向かった。すぐに屋上に行き生田と橋本にアプリのことを話した。すると、生田と橋本も招待されたと言ってきた。


「えっ、要も来てたの!?おれらも朝からその話で持ち込みだよほんと」


3人でアプリを開き、確認すると自分の名前とポイントと能力がそれぞれ書かれていた。


岩崎 500P 超分析

生田 500P 狙撃達人

橋本 500P 瞬間移動


「おい、僕の能力だけ戦いに向いてなくないか!?ずりーよー笑」

「おれ瞬間移動できんの!どうやるんだろう…」

「あっ、説明があるぞ、これだ。」

目の赤い片方の耳が無いミッ○ーが説明しはじめた。


『少しの間のお楽しみ“ブラックホール“へようこそ!このゲームは短期間で楽しめる最新のアプリだよ。それではさっそくルール説明を始めるよ。君にはこれから1万Pを目指して能力を使いながら他のプレイヤーからポイントを奪い合ってもらうよ。1万P集まるとプレイヤーはゲームクリア、逆にポイントが0となってしまうとゲームオーバーとなるから気をつけてね。色々聞きたいことがあると思うけどまずは能力の使い方を説明するよ。例えば能力が透視能力だとすると5P消費すると透視能力を使うことができるよ、でもその効果は1回3分間だけ、また能力には進化というものがあってプレイヤーのレベルが50を超えると能力をランダムで一つ増やすことができるよ。2つの能力を巧みに使って相手を翻弄しよう!次に他のプレイヤーを探す方法だよ。これは画面の右上にあるボタンを押すと見つかるよ。あっ、そうだ君にはチームに加入してもらおうか!赤・青・黄どれにする?右上のボタンを押すと自分のチームメイトだけが表示されるよ。まあ仲間だから殺さないようにね。チームにはそれぞれチームルールというのが存在するよ。赤と青は絶対に仲間を裏切ったらいけない。黄はいつも無茶な選択をしろ。ルールを守れるところに加入した方がいいよね、そこは自分で考えてね。最後に1000Pずつ3日間の休憩タイムがあるよ。その間はアプリのことは忘れて休むといいよ、殺されることはあまり無いと思うから。これでこのゲームのルール説明を終了するよ。君の健闘を祈るよ!』


プツンとアプリがシャットダウンした。3人は唖然とした。色々ありすぎて頭の整理が追いつかなかった。


「とにかく能力を一度使ってみよう!ここじゃ危ないから学校が終わったら裏の山に集まろう」


3人でそう決めた。

放課後になり裏山に集まったが、生田が言った。


「5P消費するんだぜ?試しなんてはやめた方がいいんじゃねーか?」

「そうだな、ならチームを決めよう」

「赤と青の違いはなんなんだろう…知性がありそうな青にしないか?」

「要が決めるならいいぜそうしよう」


そう話し合い僕たちはみんなで青チームに加入した。そう思っていた。あの時までは…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ