表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/43

第40話 胸の高鳴り

 千成は息を詰まらせたまま、じっと衿華の温もりを感じていた。


 衿華が彼の肩にそっと身を寄せた、そのわずかな接触だけで、頭の中がぐちゃぐちゃになりそうだった。

 心臓の鼓動がやけにうるさい。鼓膜のすぐそばで鳴っているように、大きく響いていた。


 ───衿華、本当になんで、そんな顔をするんだ……


 衿華の表情は、さっきまでのふざけた雰囲気とはまるで違っていた。

 揶揄い半分の微笑みも、彼を試すような視線もない。ただ、静かに千成を見上げていた。


「……千成」


 名前を呼ばれただけなのに、千成の背筋に熱が走る。

 彼は衿華の顔をまともに見られなくて、目を伏せた。けれど、それでも彼女の視線が焼き付くように感じられて、胸の辺りが少しだけ暖かくなる。


「衿華……お前さ」


 視線を戻してどうにか口を開く。

 けれど、次の言葉はなかなか続かない。

 言いたいことは沢山あるはずだ。

 それなのに、全部喉の奥で引っかかって、うまく言葉にならなかった。


 ───オレ、衿華のことを……どう思ってるんだろうか?


 それを認めるのが怖かった。


「……千成?」


 衿華が小さく首を傾げる。その仕草すら、やけに可愛く見えてしまう自分に、千成は密かに焦った。


「……なんでもねぇ」


 それだけ絞り出して、視線を逸らす。


「またそれ?」


「うるせぇよ」


 衿華はちょっとだけ頬を膨らませた。


 千成は苦笑しながら、誤魔化すように頭を掻く。


 けれど、衿華はふと真剣な顔になり、そっと千成のシャツの袖をつまんだ。


「……ねぇ、千成」


「……なんだよ」


「今、ドキドキしてる?」


 突然の問いに、千成は思わず息を呑んだ。


「は?」


「だって、私……すごくしてるから」


 衿華はそっと、自分の胸のあたりを押さえた。


「なんか、苦しいくらい……」


 ほんのりと頬を染め、伏し目がちに呟くその姿を見てしまったら、もう誤魔化せなかった。


「……っ」


 千成は拳を握りしめる。


 ───バカ、そんなこと言うなよ。


 そんなこと言われたら、余計に意識してしまうだろ。


 呼吸が浅くなる。視線をそらしても、衿華の存在がやけに近くて、頭の中がぐちゃぐちゃになっていく。


「千成は?」


 再び、衿華の問いが零れた。


 ───もう、逃げられそうにない。


 千成は、喉を鳴らしながらゆっくりと衿華を見つめた。

 そして、しばらくの沈黙のあと、ぽつりと呟く。


「……してるよ」


 衿華が、驚いたように目を見開いた。


「……してるに決まってんだろ。こんな状況で、何も思わねぇ訳がない」


 千成はそう言って、ぎゅっと拳を握ったまま、視線を逸らす。


 けれど、それ以上は言えなかった。

 言葉にしたら、自分の中にある何かが決定的に変わってしまいそうだったから。


 衿華が何か言いかけた気がした。けれど、結局、彼女も黙り込んだまま、そっと袖を握る手に力を込めただけだった。


 静かな時間が流れる。

 けれど、お互いの心臓の音だけは、やけに大きく響いていた。


 が───突然、スマホの振動が静寂を破った。


 衿華の肩にかかる千成の体温。互いの呼吸が混ざるほどの距離。

 そんな心地よい余韻に浸っていた最中、不意に千成のポケットの中でスマホが震えたのだ。


「……っ」


 千成は軽く息を呑み、しぶしぶスマホを取り出す。

 その瞬間に、彼の肩にあった温もりが消えてしまった。

 スマホの画面には「健明」の名前が表示されている。


 ───何の用だよ……


 内心で悪態をつきながらも、無視するわけにもいかず通話ボタンを押す。


「……もしもし」


『あっ、千成!? いま大丈夫か!?』


 健明の声はいつも通りだが、どこか焦りが滲んでいた。


「……まぁ、ギリギリな」


『ギリギリ!?何が!?いや、それより助けてくれ!

 物理がマジで理解出来ないんだ!』


「は……?」


 突然の勉強相談の連絡に、千成は思わず眉を顰めた。


『明日までに宿題を提出しないとヤバいんだけど、まず殆ど手を付けてない。あと……どうしても解けない問題があって……頼む、千成!お前しかいない!』


「いやいや、知らねぇよ……課題を溜め込んだお前が悪いんだろうが」


 千成は溜息をつきながら、ちらりと衿華を見る。

 彼女はまだ千成の隣に座っていて、スマホを持つ彼をじっと見つめていた。

 さっきまでの雰囲気が一気に冷めたことに、彼女も少し不満げな顔をしている。


「お前、いい加減にサボり癖を直せよ……」


『そんなこと言うなって!俺の未来がかかってんだぞ!』


「大袈裟だな……」


『マジで助けてくれ!5分でいい!』


 健明の切実な声に、千成はしばらく沈黙したあと、渋々了承する。


「しゃーねぇな。画像送っとけよ」


『サンキュー!!お前マジで神!』


 健明の喜びように、千成は適当に相槌を打ち、通話を切った。


「……はぁ」


 スマホをテーブルに置き、千成は肩を回す。

 この時になって彼は、衿華とのせっかくの空気が台無しになったのを、悔しいと思い始めていることに気付く。


「鏑木くんから?」


 衿華が小さく呟く。


「ああ。物理で解らない問題があるとかで、教えてくれってさ」


「ふーん……」


 衿華はどこか拗ねたような表情を浮かべている。


「……何だよ」


「別に?」


 彼女はプイッと横を向いた。


「お前、判りやすすぎんだろ……」


「判りやすくないし」


「いや、判りやすい」


 言い合いながらも、どこか和やかな空気が流れる。

 千成は苦笑しながら、スマホを手に取った。


「とりあえず、ちょっとだけ健明の面倒見てくるわ」


「……うん」


 衿華は少しだけ残念そうにしながらも、頷いた。

 彼女のその表情を見た千成は、ふと、さっきの距離感を思い出す。


 ───警告したつもりだったのに……寧ろもっと近付かれてしまった……

 でも……衿華と触れ合ってると安心出来るんだよな……


 そう思いながら、千成はスマホを開き、健明から送られてくる問題を待った。






 ………………

 …………

 ……








 千成は溜息をつきながらスマホを置いた。


 ───健明の野郎……


 物理の問題を解説し終えるのに、思ったより時間がかかった。

 とはいえ、健明の「解った!」という声を聞くと、まぁ無駄じゃなかったかなとも思う。


 スマホを閉じ、ふとソファに視線を移す。


「……寝てるし」


 衿華は静かな寝息を立てて、千成の家のソファで丸くなっていた。

 片方の腕を枕代わりにして、無防備な表情を浮かべている。


 ───いつの間に寝たんだよ。


 さっきまで拗ねた顔をしていたのに、今はすっかり無防備だ。

 頬にかかった髪を風が揺らし、寝息に合わせてわずかに肩が上下する。


「……おい、起きろ」


 千成はソファの前で身を屈めると、軽く肩を揺すった。


「おーい、衿華」


 軽く肩を揺するが、衿華は小さく唸っただけで起きる気配がない。

 もう少し強めに揺すってみるが、眉を寄せて静かに寝息を立てているだけだった。


 ───マジか……


 時計を見ると、すでに深夜に差しかかっている。

 このままソファで寝かせるわけにもいかないが、彼女のマンションに送ろうにも、鍵の場所を千成は知らない。


 ───どうするべきか……


 千成が採れる選択肢は2つだった。

 このままソファで寝かせるか、彼のベッドに運ぶかである。

 父親の旭の寝室を使わせるのも、朝まで狭いソファ寝かせるのも気が引ける。ソファで寝ると変な姿勢になって身体が痛くなってしまいそうだ。

 かといって、ベッドに運ぶのも恥ずかしい。


 ───いやいや、何を考えてるんだ、オレは……


 衿華には、日頃から世話になりっぱなし。だから寝心地の良いベッドに運ぶのが正解。それだけの話だ。


 ───なのに、なんでこんなに躊躇ってんだ?


 自分でもよく解らないまま、千成はそっと衿華の肩に手をかけた。

 彼女の体温が指先に伝わる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ