表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

89/340

第八十九話 あ、このタイミングでバトルはさんできますか、そうですか

「……え~と、ここは?」


 俺たちは執事のクラウスが展開した結界空間内にいた。

 この中なら、どれだけ暴れても外には漏れないそうだ。

 ……暴れる、とは?


「協力を頼みたい、とは言ったが、半端な戦力は敵に情報を漏らす要因を増やすだけだ。

最低限、俺とクラウス相手に対等に戦えるぐらいでないと、こちらの情報は渡せない。

これからのことを話し合う前に、お前らの力が見たい」


「あ~、そういうことね」


 ようは、自分たちと戦って、協力するだけの価値を示せと。


「相手は俺とクラウスだ。

そちらは4人でいい。

時間が惜しいからな。

さっさとやろう」


 ローベルトとクラウスが戦闘態勢を見せた。

 これは、やるしかないか。


「フラウ。

いくぞ。

ミツキとプルは待機しててくれ」


「はい!」


「わかったわ」


「おけー」


 俺とフラウだけで前に出たことに、ローベルトが呆れた様子を見せた。


「おいおい、4人掛かりでいいと言っているんだがなぁ」


「負けた時の言い訳のためにか?」


「……ふっ。いい度胸だ」


 俺の挑発に応えるように、ローベルトは全身に闘気を漲らせた。

 凄まじい殺気。

 これは、カイゼルに匹敵するかもしれない。

 そして、それと同時にクラウスが呪文を詠唱する。

 典型的な前衛後衛タイプか。


「フラウ。

クラウスの爺さんはおそらく魔法士タイプだ。

こちらを撹乱し、ローベルトの攻撃を補佐するつもりだろう。

最高速でクラウスに接敵して、近接戦を仕掛けろ。

ローベルトは俺がやる」


「はいっ!」


 指示を受けて、フラウの姿が消える。

 フラウの【韋駄天】は途中で方向転換が出来ない代わりに、トップレベルのスピード補正を与えるスキル。


「おおっ!

速いですな!」


 そのフラウが突然目の前に現れれば、クラウスは詠唱していた呪文をキャンセルして、魔法障壁を展開せざるを得ない。

 そのあともフラウの速さで攻撃し続ければ、クラウスは強力な詠唱魔法を使えず、障壁で自身を守りながら、威力の弱い単発の魔法で対抗するしかない。

 その程度の魔法ならば、フラウは簡単に回避する。

 そして、その間に俺はローベルトを討つ。



【影追い】



「ほう」


 フラウ同様、その場から消えた俺に、ローベルトが感心した様子を見せた。

 俺は忍の上級職である影長のスキルを使っていた。

 このスキルは、あらかじめ定めた対象者の影を後追いできるスキルだ。

 ただし、それには相手の許可が必要。

 つまり、敵には使用できない。

 そして俺はフラウの影から、ズッと姿を現す。

 そのまま、真横に立つローベルトに向けて黒影刀を振るう。


「なっ!」


 ローベルトの腕に確かにぶつかった刃は、腕を切ることが出来ずに、ギリギリとその場にとどまった。


「ふむ。

そのスピードと動き、忍系統がメインか。

その若さで上級職のスキルまで扱うとは。

だが、弱いな!

力が圧倒的に足りん!」


「くっ!」


 ローベルトの腕に食い込んでいた刃がじりじりと跳ね返されていく。


「速さだけではやっていけないぞ!

鍛え上げられた肉体をさらに強化した身体に、貴様の力は届かん!」


「くっ……あああ!」


 戦士系スキル【身体強化】!


 《魔刀》!


「おっと!」


 強化された黒影刀が再びローベルトの腕に食い込み、ズッと、その刃をめり込ませた所で、ローベルトが横に飛んで離れた。

 最大限に強化させた刃なら、ローベルトの防御も抜けるようだ。


「まさか、戦士のスキルや魔刀も使えるとはな。

万能タイプか。

厄介だな」


 ローベルトはそう言うと、巨大な戦斧を出現させた。

 その戦斧を軽々と振り回し、肩に担ぐ。



「きゃあっ!」


「フラウっ!?」


 フラウの声がした方向を見ると、両手にナイフを持ったクラウスがフラウを吹き飛ばしていた。

 あの爺さん、魔法士タイプじゃなかったのか!?

 そして、すかさずクラウスは呪文を詠唱し始めた。


「くそっ!

フラウっ!

詠唱魔法が来る!

避けるんだ!」


「よそ見とは、ずいぶん余裕だな」


「くっ!」


 いつの間にか接近してきていたローベルトが戦斧を振るってくる。

 なんとか防御したが、勢いを殺しきれずに後方へふっ飛ぶ。


「なっ!」


 体勢を立て直そうとする俺に、クラウスの放った巨大な火球が迫る。


「将を討ち取るが戦の基本ですぞ」


 クラウスがほっほっほっと笑っている。


「くそっ……!」


 ギリギリの所で、なんとか火球から逃れた俺に、ローベルトの戦斧が再び振り下ろされた。



『くっ!仕方ない。

サポートシステムさん』


『かしこまりました』



「なにぃっ!」


「なっ!」


 ローベルトは振り下ろした斧の先にクラウスがいて、慌てて斧を止めた。


「はい、チェックメイト」


 その2人に、俺とフラウがそれぞれ刃を突き付けた。



「……くそ」


「やられましたな」


 ローベルトとクラウスが武器を納め、両手を挙げた。

 俺たちも武器をしまう。


「最後のはどうやった?

入れ替わる暇などなかったし、クラウスがそんなスキを見せるわけがない」


「企業秘密だ」


「むう。仕方あるまい」


 ローベルトはそれ以上は追及してこなかった。

 冒険者の能力を深く探らないという暗黙のルールを理解しているようだ。


 フラウには、俺からスキルを貸与されたらすぐに使うように言っておいた。

 そのため、ベストのタイミングでミツキから戻した【強制相転移】をフラウに使わせることが出来た。

 俺と場所を入れ替わったクラウスが目の前に現れて、ローベルトはさぞかし驚いたことだろう。

 なるべくスキルの多さを露見したくはなかったが、そうしなければ勝てなかった。

 だてに武闘僧(モンク)のトップを張ってはいない、というわけか。

 正直、あのまま4人で戦っておけば良かったと思ったが、それは内緒だ。

 俺にも意地ってものがある。

 まあ、何とかなって良かった。


「さて、これで合格ってことでいいか?」


「もちろんだ。

まさか対等の勝負で負けるとはな。

むしろ、こちらからお願いする」


 そう言って差し出してきたローベルトの手を、俺はしっかりと握った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ