表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/340

第百話 影人、ルルにモノをたかる

 ルルはライトグリーンの瞳を精一杯見開いて怒っていることを表現していた。

 黄金色のポニーテールが風にゆらゆらと揺れている。


「神樹に触れるなって言ったでしょ!

なのに、触れるどころか刀をぶん投げるなんて、罰当たりにも程があるわ!」


 ルルは地団駄を踏んでいる。

 小さい子供が駄々をこねているかのようだな。


「ご主人様、これ」


「ああ。ありがとう、フラウ」


 俺はフラウが拾ってくれた黒影刀を納刀した。


「まったく!

それで?なんの用なの?」


 マイペースな俺たちに溜め息を吐きながら、ルルは腕を組んで用件を尋ねてきた。


「エルフの大森林が<ワコク>と戦争になりそうらしい」


「ああ、そうみたいね」


「知ってたか」


 俺が意外そうな声を出すと、ルルは組んでいた腕を開いて肩をすくめた。


「当然よ。

少なくとも、人間の領域(ヒューマンフィールド)に関する事情なら、だいたい把握してるわ」


 それなら話が早い。


「どうやら、エルフ側の誤解が争点らしいのだが、問題解決に手を貸してくれないか?

神樹の守護者なら、両者の間を取り持つぐらいワケないだろう?」


「いやよ」


 ルルは憮然とした態度で即答した。


「なぜだ?

ルルはエルフだし、神樹の森に隣接する国が戦火に見舞われたら嫌だろう?」


「私は神樹の守護者。

そこにエルフなどという肩書きは存在しない。

それに、人間が神樹の森の周りに勝手に国を作っただけ。

そこがどうなろうと私の知ったことじゃないわ。

私は神樹と、神樹の森が無事ならそれでいい」


 ……なるほど。

 ルルはそういう立ち位置か。


「……これは、これ以上、何を言っても無駄か?」


「ええ。

私のスタンスに関しては、何においても変わることはないわ」


「…………」


「…………」


「……わかった」


 俺がそう言うと、ルルは足元に魔方陣を展開して帰ろうとした。


「ちょっと!?」


 が、俺が黒影刀を抜いて、神樹に向けたのを見て、慌てて魔方陣を解除した。


「それなら、何か役に立つものを寄越せ」


「ご主人様、それはさすがに」


 フラウさんもドン引きのご様子だ。

 だが、ここで引くわけにはいかない。


「……あんた、マジで殺すわよ?」


「ひっ!」


 ルルから発せられた強力な魔力と、押し潰されそうな殺気に、フラウが思わず身を縮めた。

 森がざわめき、動物たちの気配が遠ざかっていく。


「……人の命がかかってるんだ。

今も、プルとミツキが体を張って様子を見に行っている。

万が一にも失敗はしたくない。

頼む。少しでいいから力を貸してくれ」


「…………」


 ルルの殺気に気圧されながらも、俺はなんとか自分の思いを伝えた。


「…………はあ。

仕方ないわね」


 ルルが諦めたように溜め息を吐くと、刺すような殺気が収まり、張り詰めた空気が元に戻る。


「これをあげるわ。

プルに渡しなさい」


「杖?」


 ルルは亜空間に手を突っ込むと、1本の杖を取り出した。

 俺の身長ぐらいの長さ。

 杖の先端に紅い宝玉がついていて、宝玉の右側に悪魔の羽のような黒い翼、左側に天使の羽のような白い翼がついている。


「いつかは渡すつもりだったの。

少し早いけど渡しておくわ。

魔法士系のジョブを全て極めるまで真価は発揮しないけど、それでも足しにはなるはずよ」


「わかった」


 俺はフラウに【亜空間収納】を渡し、そこに入れてもらった。


「ついでに、これもあげるわ」


「きゃっ」


「おっと」


 ルルはついでとばかりに、俺とフラウにそれぞれアイテムを放り投げた。


「青い玉?」


 フラウに渡されたのはとても綺麗な、澄んだ青色の玉だった。


「それは蒼の秘石。

あなたの短剣にくっつけてごらん」


 ルルに言われて、フラウが持っている二刀短剣の長い方の剣に秘石をつけると、秘石は剣に吸い込まれていった。

 少しして、剣の鍔の部分からその秘石が半分だけ浮き上がってきた。

 そして、もう一本の短剣の方にも、同じように秘石の半分が顔を出した。


「これは?」


「それは魔法をためておける秘石。

あなたは魔法を使うのが苦手みたいだから、プルに魔法を込めてもらいなさい。

使い方は、『解放(リリース)』と唱えるだけよ。

ただし、使えるのは左右1発ずつ。

使ったら、また装填してもらないといけないわ。

それでも、私特製だから、どんな強力な魔法でもためておけるのよ」


 それは、かなり強力な力だな。

 剣での戦闘中に、いきなり相手が魔導王クラスの大魔法を撃ってくるんだろう?


「あ!ありがとうございます!!」


 フラウはよく分かっていないようだったが、一生懸命にお辞儀をしていた。

 あとでゆっくり解説してあげよう。


「で、あんたのは……」


「?」


 次に、ルルは俺の方を向いて、俺に渡した指輪の説明をしようとしたが、途中で言葉に詰まったようだった。


「……あんたの戦闘力を増幅する『因果の指輪』よ」


「……そうか」


 なんだか、歯に詰まったような言い方だが、純粋なレベルアップは単純にありがたい。

 俺が因果の指輪を左手の中指につけようとすると、


「その黒の指輪とは逆の手につけた方がいいわ」


「そうか」


 そう言われ、右手の人差し指につけることにした。

 つけた時は少し大きかったが、はめると勝手に俺の指に合わせて縮まり、ぴったりと俺の指に収まった。


「ありがとう。

助かったよ」


「まったく、脅しで手に入れておいて、現金なもんね」


 改めて礼を言う俺に、ルルは呆れた様子だった。


「<ワコク>まで転移させてあげるわ。

見送らないと不安だから」


「もう神樹に刀を向けたりはしないさ」


「どーだか」


 俺が苦笑していると、ルルは俺とフラウの足元に転移魔方陣を展開した。


「因果の指輪は、黒の指輪とセットで真価を発揮するわ。

まあ、頑張りなさい」


 俺たちの去り際、ルルがそれだけ告げていった。


「…………引き出す指輪と抑える指輪。

それで、闇の帝王の力をうまく利用してみせなさい」


 転移した俺たちは、最後のルルの呟きを聞くことはなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 影人さん、ここで脅迫とは(笑)、だけどそれだけ切羽詰まっているという事ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ