表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/1001

世知辛い世の中

 俺監視の下、サラは入浴を終える。

 彼女はさっぱりしたようだった。ぼさぼさだった髪も綺麗になり、モフモフの耳と尻尾からいい匂いが漂うようになっていた。


 店にいた時はボロ布しか着ていなかったから、とりあえず俺が持ってきた替えの服を着せてみる。


「ぶかぶか、ですね」


「そうだな。でもそれがいい」


 袖は余り、裾が太ももまで届いている。下着もつけていない状態で俺の服だけを纏うそのコーディネートは、まさに最高だった。


「こういうのが好きなんですか?」


「いや、俺の趣味の話はどうでもいいんだよ。ただの妄言だから流してくれ」


 サラは可愛らしく首を傾げる。

 話題を変えよう。


「とりあえず、これから何をするかを説明するぞ。サラにもちゃんと理解しておいてもらわないと困るからな」


「は、はい。なんなりと」


 俺はサラに今の状況を伝えた。

 村を出て魔法学園に入学すること。学園には従者を連れていく必要があること。俺は絶対に目立ちたくないということ。


「以上三点。わかったか」


 サラは頷く。


「でもご主人様。ボクみたいな獣人をつれてたら、それはそれで目立ちませんか?」


「なんだと?」


 そうか。それは盲点だったな。たしかに、従者は人間じゃないといけないような気がする。


「フード付きのローブでも着てたらわかんないだろ。耳と尻尾がある以外は、人間と変わんないし」


「そうですね。ボク達マルデヒット族は、獣人の中でもかなり人間に近い容姿をしていますから。そういう意味では、従者には適任かもしれません」


 サラの表情が少しずつ明るくなっている。奴隷として酷使されるのではなく、従者として扱われると分かりほっとしているようだ。

 まあ、現代日本的な感覚が抜けない俺からすれば、年端も行かぬ女の子にひどい仕打ちをするなんてできるわけもないしな。


「ところで、サラのスキルと職業はなんなんだ?」


「はい?」


 きょとんと、サラは目を丸くした。

 あれ。変なこと言ったか。あ、そうか。サラの歳じゃまだスキルは授かっていないのか。


「ボク達獣人はスキルを持たないんですよ。スキルがないから職業もありません。えっと、ご存じなかったんですか?」


 なんだそれは。初耳だ。

 そもそも小さな村で細々と生きてきた俺は、この世界のことをあまりよく知らない。田舎者を極めていると言ってもいいレベルだ。


 ただ、考えればわかる話でもある。


 獣人がスキルを持たないというよりは、人間だけが神からスキルを授かれるのだ。

 そして人間社会はスキル至上主義。スキルを持たない獣人を奴隷扱いするのは必然というわけか。


「なるほど。合点がいった」


 つくづく、このスキルというシステムは厄介だ。

 人は生まれながらに、人生が決まっていると言っても過言ではないのだから。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
人族がスキル至上主義だからスキル持たない獣人は奴隷なのは当たり前って、どゆ理屈? 右利き主体の世間だから左利きは乞食になるのは当たり前、なるほど合点いった。って書かれてるのと同じくらい意味が分からない…
[良い点] まだあまり読んでいないけど良いと思う。 [気になる点] スキルは13歳にならないと授からないのにスキルを聞く意味は無いのでは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ