表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マジェンタの瞳  作者: よろず
第一章生誕祭
8/82

生誕祭一日目3

 戻ったヴィーを待ち構えていたのはネスだった。歩いて来るヴィーを見つけると、腕を組んでじっとヴィーを睨んでいる。今は広場で公演が行われている時間だ。連れ攫われたヴィーの代わりの留守番で置いて行かれたのだなと考え、フードの中で苦く笑う。


「ただいま、ネス。」

「ただいまじゃねぇ!心配した!姉さんだって動揺しまくりで、親父達は何も教えてくんねぇし!何がなんだか、訳わかんねぇ!」

「すまない。……ミアは、ショックを受けていたか?」

「ショックっていうより、俺も姉さんもまだ、信じた訳じゃねぇよ。話してくれんの?」

「そうだな。やはり潮時だったんだ。……おいで、ネス。」


 マントの隙間から、ヴィーは両手を出して広げた。意図を察したネスは、激しく視線を彷徨わせて狼狽える。黙ってその姿勢で待つヴィーを見やり、ゆっくり近付いて、ネスはヴィーの身体を抱き締めた。

 赤ん坊の時には、ヴィーはもうネスの側にいた。剣も体術も読み書きも、全部ヴィーに教わった。だけれどネスがヴィーを抱き締めるのは、これが初めてだった。


「細い…」

「筋肉は付いていると思うが?」

「柔らかい。」

「そうか。」

「でも、姉さんのが柔らかい。」

「ミアと比べられても困る。」

「なんで、隠してんだよ?」

「逃げていたのだ。……ミアは、私を恨むかな?」

「そんなん、わかんねぇよ…」

「ネスは?怒っているか?」


 ヴィーの不安そうな声に、ネスはぎゅっと抱き締める腕に力を込めた。


「そりゃ腹が立ってる。でも…ヴィーは家族だ。どこにも、行かねぇよな?」


 答えないヴィーに、ネスは唇を噛み締めた。身体を離して顔を覗き込もうとして、ヴィーの手に止められる。


「火傷は?」

「していない。全て嘘だ。」

「顔、見ちゃ駄目なの?」

「………駄目だ。」

「あの変な男は見たのに。」


 唇を尖らせたネスの髪をヴィーの黒手袋の手が優しく掻き回す。その手から逃れて、ネスは近くの木箱に腰を下ろした。


「あいつと、何処行ってたんだよ?」

「街を歩いた。」

「あいつ、また来んの?」

「来るらしい。変な男だった。」

「ヴィーが嫌なら、俺が守ってやる。」


 ネスの隣に座ったヴィーが、静かに笑う。


「ネス、私も、この一座の皆を家族だと思っている。愛しているよ。」

「どっか、行っちゃうのかよ?」


 別れの言葉のような物を口にしたヴィーに、ネスは不安になる。不安気に瞳を揺らしているネスに手を伸ばして、ヴィーは抱き寄せた。


「王様はどんな人だった?」

「格好良かった。凛々しくて、みんなキラキラした顔で王様見てた。」

「良い王だと思うか?」

「わかんねぇけど、街とかここにいる人見てると、そうなんじゃねぇかって思う。」

「そうか。」


 優しい声に耳を傾けて、ネスは柔らかい身体を抱き返す。男の身体じゃない。本当に女なのだと思い知って、ミアがどんな反応をするのか想像する。

 隠されていた事実に打ちのめされるだろう姉と、それを見て傷付くだろうヴィー。二人の大切な家族を思って、ネスはそっと溜息を吐き出した。



 公演を終えて戻って来た一座の皆をネスとヴィーは迎えた。運ばれて来た荷物の整理や衣装の手入れなどに追われ、ヴィーがミアと顔を合わせたのは夕食の後だった。


「ヴィー、団長と父さん達が呼んでる。」

「あぁ。わかった。」


 ミアに連れられて行った場所には、ビアッカとロイド、団長とネスも揃っていた。全員神妙な面持ちで地面に腰を下ろし、近付くヴィーを見上げている。ミアはビアッカの隣に座ったが、やはり、その表情は強張っていた。


「心配を掛けてすまない。」


 立ったままで謝るヴィーに、ロイドが片手を振って見せる。


「それより、知り合いだったのか?」

「いや。でも彼の行動次第で、私はもうここにはいられない。」

「何、それ?どういう事?」


 ショックを受けて立ち上がったミアの言葉に、ヴィーはフードの中で唇を噛む。息を大きく吸い込んで、細く長く吐き出した。


「ミア、まずは黙っていた事を謝りたい。私を、抱き締めて確認して欲しい。」


 昼間ネスにしたように両手を広げ、ヴィーはミアの行動を待つ。決意を固めた顔でミアは駆け寄って、その勢いのままヴィーに抱き付いた。ペタペタと体に手を這わせて、ミアは嗚咽を噛み殺す。


「ごめん。ミア…」


 ぎゅっとヴィーが抱き締めると、ミアは声を殺して泣き始める。

 初めてだ。今まで、ずっと側にいて、ヴィーは一度だって抱き締めてはくれなかった。その理由がわかると同時の失恋に、ミアの頭の中はぐちゃぐちゃだ。朝の男の言葉で覚悟はしていたが、半信半疑だったのだ。


「ネスから、聞いた…」


 嗚咽混じりのミアの言葉に、ヴィーはまた謝罪を口にする。


「火傷、ないんでしょう?」

「ない。」


 抱き締めていたミアの体を離して、ヴィーは手袋を取った。現れた手に火傷の跡は見当たらない。剣ダコはあるが、指の細い、女の手だった。


「手袋、この手を隠してたの?」

「そうだ。」

「綺麗な手だね。」


 泣くのをやめて、ミアはヴィーの手を握った。

 ヴィーが何から逃げているのかはわからない。だけれど、性別を偽らないといけないというのはヴィーの方が辛かったのではないかと、ミアは思う。だから、笑顔を見せた。


「気にしないで、ヴィー。私は大丈夫!兄じゃなくて姉だったってだけだもん!」

「……ありがとう、ミア。」


 ぎゅっと抱き締め合って、二人は離れた。ヴィーは再び手袋をはめて、黙って見守っていた家族の顔を一人一人見つめる。


「今日会ったライという男はまた来るみたいだ。しばらくは様子見をしたいのだが、良いだろうか?」

「ヴィーのしたいようにしなさい。ただ、困った事があれば相談するんだよ?」


 穏やかに微笑んだ団長に、ヴィーは頷いて見せる。

 立ち上がったロイドが近付いて来て、ヴィーの肩を叩く。


「お前は家族だ。遠慮なんてすんな。」

「そうよ、ヴィー。あなたを見つけたの、私なんだから。あの時に厄介事を背負う覚悟は決めてるわ。」


 ビアッカも近付いて来て、ヴィーを抱き締めた。


「女は男が守るもんだからな!俺、もっと稽古頑張って、ヴィーの事も守ってやる!」

「ヴィー?また泣いてるの?」


 ビアッカの腕の中で、小刻みに体を震わせているヴィーの背中をミアが撫でる。


「ありがとう。皆を、愛している。」


 血の繋がらない家族達。

 温かい彼らとの別れが来るかの答えが出るのはまだ先だ。

 生誕祭は始まったばかり。一日目は、温かな涙で幕を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ