表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/59

創世記 5

カインは女と結婚し、その子孫は増えたのだが、どうも出来が悪いので、

神様は「一旦リセットすっか」と、大雨洪水による人類滅亡を計画する。


でもノアという良いやつもいたので、神様はノアにデカい箱舟を作って、

家族と世界中の動物のペアと食べ物を乗せるように命令した。


箱舟ができると、神様は大雨を降らせたので世界は水没、

ノア一家以外の全人類は溺れて死んだ。


何日かして雨もやみ、箱舟はアララト山に乗っかって止まった。

ノアは窓からカラスを、次に鳩を放ってみた。

三度目に放ってみた鳩がオリーブの若葉を持って帰ってきたので、

ああ、水が引いて木が生えたところもあるんだと分かった。


その後、神様が「もう箱舟から出てええよww」と言ったので、

ノアと家族は箱舟を降りた。



---

鳩が葉っぱ加えたイラストなどを見たことがあるかと思いますが、

鳩が平和の象徴なのと合わせて、この逸話が由来です。


なおアララト山はトルコに実際にありますが、

12世紀にヨーロッパ人が「たぶんこの山が聖書に出てくるアララト山だろ」と推定で決めたそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ