表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/59

創世記 10

その後、サラは127歳で死んだ。アブラハムはまだ死なない。


あるとき神様が「イサクも大人になったな。嫁でも斡旋したるわ」と言った。

「何時何分どこどこへ行け。そこに水瓶持った処女が未来の妻」と教わって、

アブラハムのしもべがそこへ行ってみると、リベカという美少女がいた。

彼女や親族に事情を話して、イサクとリベカは結婚することになった。



イサクとリベカには、双子が産まれた。

先に産まれたのは、毛むくじゃらの赤さん。これをエサウと名付けた。

そのエサウのかかとを掴んで産まれてきた弟の赤さんをヤコブと名付けた。


双子が大人になると、エサウは猟師になり、ヤコブは家事手伝いになった。

父親のイサクは「肉が好きだから」というどうしようもない理由で猟師である兄エサウを愛し、リベカは弟ヤコブの方をエコヒイキした。



この時点ではエサウが長兄なので、彼が北斗神拳継承者になるはずだった。


ところがある日、腹をすかして帰ってきたエサウは、

ヤコブの作ってた豆の煮物ほしさに継承者の権利を譲ってしまう。

(が、これはうやむやになる)



イサクは年老いて目が悪くなっていた。

「ワシもそろそろ寿命のようじゃ。

今日、ワシの奥義をエサウに授けて継承者にしよう」と思って、

大好きな鹿の肉をエサウに捕ってくるように言う。

お肉大好きなので、継承する前に何はともあれ「肉」を食いたい。


それを聞いた妻リベカは、

ヤコブにエサウに成りすまして継承の儀式を受けてしまえと言う。


リベカ「大丈夫、父さんは目が悪いから、わかりゃしないよ」

ヤコブ「母さん無理ぽ。僕は兄さんみたいに毛深くないから、

触られたらバレバレだよ」

リベカ「アホだねあんたは。ヤギの皮でも被っていけばバレないよ」


というわけで、ヤコブはリベカ特製ヤギ肉料理を父のところに持っていって、

まんまと北斗神拳を継承してしまう。

そしてそれがエサウにバレて、ヤコブは逃走した。


----------

イサクは英語読みではアイザック。アイザック・ニュートンで有名です。

リベカはレベッカ。タレントのベッキーの本名です。


#北斗神拳の継承は聖書では「祝福」となっています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ