表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

お地蔵さま

挿絵(By みてみん)


お地蔵さまは、村のはずれに立っている。

村に鬼が入ろうとすると追い払い、村を守る。

お地蔵さまは、晴れの日も雨の日も、雪の日も、村を守る。


お地蔵さまのもとへ、ひとりの男の子がやってきた。

男の子はお地蔵さまの前でうずくまり、しくしく泣いていた。


よく晴れた日、こんどは村のじいさまがやってきた。

じいさまは花と団子を置いて、手をあわせていった。

お地蔵さまは、じいさまがくれた団子を男の子にあげた。


雨が降った日も、じいさまはやってきた。

じいさまはお地蔵さまの頭に笠をかぶせて、手をあわせた。

お地蔵さまは、じいさまがくれた笠を男の子にかぶせた。


凍えるような吹雪の日も、じいさまはやってきた。

お地蔵さまに蓑を着せて、手をあわせて帰っていった。

お地蔵さまは、隣で震えている男の子に蓑を着せてやった。


それから、じいさまはやってこなくなった。

お地蔵さまは寂しくて日に日に弱り、鬼を追い払うのもやっとになった。

夜になると、こっそりなみだを流すようになった。


ある日、お地蔵さまは心配そうに見つめてくる男の子に言った。

「そろそろ家へ帰りなさい」

お地蔵さまは、男の子が忘れていた帰り道を、男の子に教えてやった。

それから、男の子はいなくなった。


暖かい春がきて、山桜がほころんだ。

お地蔵さまは人の声で目をさました。

じいさまと男の子が、花と団子を置いて手をあわせていた。


次の日も、その次の日も、じいさまと男の子は手をあわせにきた。

お地蔵さまは元気をとりもどして、鬼を追い払った。


お地蔵さまは、村のはずれに立っている。

村に鬼が入ろうとすると追い払い、村を守る。

お地蔵さまは、晴れの日も雨の日も、雪の日も、村を守る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ