ネトゲでのこと
ここ数ヶ月やっていたネトゲが先日終了しました。
別に小説のネタにしようと思って始めた訳ではないですが、色々と考えさせられる事も多かったです。
そんなネトゲでの出来事をつらつらと書いて見たいと思います。
勿論、あくまで私の主観ですし、話として冗長的にならない様に端折って書いている部分もあります。
戦略ゲームのネタは殆ど尽きたのですが、せっかくなのでMMO編も続けて書きます。
戦略ゲームの話もネタを思い出せば書くかも知れません。
ちなみに一応フェイクとして、実際のゲームとは少し名称等を変えてあります。
まあ、そのゲームをやったことがある人が読めばすぐに分かると思いますが。
別に小説のネタにしようと思って始めた訳ではないですが、色々と考えさせられる事も多かったです。
そんなネトゲでの出来事をつらつらと書いて見たいと思います。
勿論、あくまで私の主観ですし、話として冗長的にならない様に端折って書いている部分もあります。
戦略ゲームのネタは殆ど尽きたのですが、せっかくなのでMMO編も続けて書きます。
戦略ゲームの話もネタを思い出せば書くかも知れません。
ちなみに一応フェイクとして、実際のゲームとは少し名称等を変えてあります。
まあ、そのゲームをやったことがある人が読めばすぐに分かると思いますが。
そうなるのか、と思った事
2012/07/06 01:48
うちの連合の外交官の活躍について
2012/07/06 07:00
(改)
ゲームとはいえ人を指揮して戦うということを経験させてもらいました
2012/07/06 21:46
前回名前がでた「防衛戦の名手」について
2012/07/07 12:35
優勢と劣勢について
2012/07/08 09:44
兵は拙速を尊ぶ? という話
2012/07/10 07:00
(改)
人は思いもよらぬ行動を取ることがある
2012/07/12 00:42
(改)
風林火山の次の言葉について
2012/07/14 00:14
(改)
敵の存在が結束を固めるという話
2012/07/28 13:11
ゲームルールと状況について
2012/07/29 19:45
(改)
ネトゲはライフを削られる
2012/08/01 00:20
(改)
小集団による大集団ののっとり
2012/08/05 20:38
(改)
MMOでの戦闘
2012/08/21 01:26
MMOでの戦闘2
2012/10/07 23:27