表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約8年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

さすらう剣士と魔物憑き

作者:Facebody
銀灰髪のレギオンは、連れ谷に住まう人族の長シグルドの息子。
幼少のころから里を荒らし、数々の悪行を重ねたやんちゃ坊やなのだっ。

そんな彼も十と九つの春季を迎えるにあたり、
連れ谷の漢として、独立するための試練を受けねばならない。
それは通過儀礼ともいえる、越えねばならぬ命懸けの試練。
里の若者達を伴い絶対者ドルドレイの狩場に立つ。
腕に覚えのあるレギオンは難なく狩りを終えるが、
その帰路の途中で一振りの魔剣ライトニングとの邂逅があった。

それは会うべくして会った運命と言えるべきものだろうか。
果ては、その身を滅ぼす破滅への誘いなのか。
未だそれを知りえる術など彼にはない。

今、因果の歯車輪が軋み廻りはじめる。
それも、恐ろしく、ゆっくり・・・
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
トアル王国 連れ谷
第一話「通過儀礼」
2014/02/07 00:44
第二話「連れ谷」
2014/02/09 00:55
第三話「暗転」
2014/02/14 00:33
第四話「剣の誓い」
2014/02/16 20:47
第五話「目覚めしもの」
2014/02/22 15:23
第六話「旅立ち」
2014/02/28 19:46
第七話「エルフの森」
2014/03/05 20:20
第八話「オークの巣窟」
2014/03/09 22:09
第九話「生命の樹」 
2014/03/13 19:39
第十〇話「絆の証」
2014/03/19 22:40
第十一話「ドワーフ砦」
2014/03/28 21:00
第十二話「雇われ仲間」
2014/03/30 20:28
第十三話「魔狼の戯れ」
2014/04/03 19:49
トナリ・ノシバハ双王国 常闇の森
第十六話「常闇の森」
2014/04/11 22:00
第十七話「忍びよる牙」
2014/04/12 22:00
第十八話「ご褒美」
2014/04/16 22:00
第二十一話「各々の道」
2014/04/25 22:00
第二十六話「招かざる客」
2014/05/22 22:00
第二十八話「幽霊ドーラ」
2014/06/04 22:00
第三十一話「新たな旅路」
2014/06/25 21:00
トナリ・ノシバハ双王国 迷宮鉱山
第三十四話「ダナン城塞」
2014/07/16 20:00
第三十五話「魔窟 上」
2014/07/23 20:00
第三十六話「魔窟 中」
2014/07/27 21:11
第三十七話「魔窟 下」
2014/07/31 20:55
第三十八話「主従の誓い」
2014/08/06 21:20
第四十〇話「王都へ」
2014/08/15 21:45
トナリ・ノシバハ双王国 大樹林アシャウ
第四十九話「火事場泥棒」
2014/09/27 19:06
第五十三話「傭兵募集」
2014/10/12 19:10
第五十七話「其々の思惑」
2014/11/08 19:26
第五十八話「氷解」
2014/11/15 19:29
第五十九話「炎の騎士」
2014/11/22 19:07
グラシオス王国 発展の地
第七十一話「密約」 
2015/02/13 12:23
第七十三話「鏖の宴」
2015/02/25 13:30
第七十六話「解呪の条件」
2015/03/22 19:08
第八十〇話「築砦 上」
2015/04/24 13:13
第八十一話「築砦 下」
2015/04/29 18:19
トナリ・ノシバハ双王国 竜征への道
第九十六話「初見」
2015/08/13 19:06
第九十八話「九死に一生」
2015/08/31 21:02
第九十九話「久遠の契り」
2015/09/08 23:01
第百話「竜征 上」
2015/09/12 18:01
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ