表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/147

第三十七話 あくまでも引き抜き

 はい、そんなわけで1時間が経ちました。新しく迎え入れた12人は、わりと問題なく馴染んでくれたようでした。


 では、藤乃ちゃんはどうなったでしょうか?

 答えは、無事こちらの仲間になってくれた、でした。はーい拍手拍手。


 え、具体的にどうなったかって?

 そりゃ君……ほら、その……察しなさい。あんまり描写しすぎるとダメなんだよ。


 ちなみに、今は特大の津波(隠喩)に意識を洗い流されて絶賛気絶中。

 まあねえ、1時間ずっと寸止めだったからね、こうもなるだろう。


 闇堕ち? 失礼な、あくまでも引き抜きだよ。うん、引き抜き。


 話戻すよ!


 いろいろとまき散らされたものに関しては、キングスライムに処理してもらうとして。


 ボクはこのまま藤乃ちゃんの【眷属指定】を終わらせちゃおう。気絶直前に承諾してもらった(絶叫だった)からね、気絶してても作業はできる。


〈個体名:藤乃 の設定を行います。指定項目に情報を入力してください〉


 さて……藤乃ちゃんのステ振りに使えるポイントは?


 …………。


 ……うん。


 そんなことだろうとは思ってたけど、破格だね。

 この世界、レベルが上がる時にステ振りできないらしいからなあ……そりゃ94になるまでため込んでたらそうもなるか。

 ジュイとの種族差を考えても相当だぞこれ……いっそステに振るんじゃなくて、レベルに振って早いとこ進化させたほうがいいかもな。


 ん? 人間も進化するよ? そこまでレベル上あげられる人は、ベラルモースでもなかなかいないけどね。


 ってわけで、レベルを100に上げちゃおう。進化すれば強くなるのは間違いない。寿命も延びる。いいことづくめだ。

 残りのポイントは……魔力自動回復つけての魔力極振りでいっか。ジュイもそうだったけど、ベラルモースシステムに組み込まれるのに魔力がなかったらどうしようもないし。


 さて、最後は進化だな。えーっと選択肢は……。


*******************************


【超人】

人間種正統進化系統の中位種。自らを磨き抜いた人間が辿り着く先。

外見の変化はないが、寿命が約2倍となり老化が遅くなる。

あらゆる分野に対応できる器用さと、高い適応力は健在。


【バンパイア】

人間種正統進化系統の中位種。闇に魅入られた人間が辿り着く先。

弱点が増えるが、その分ステータスは高く攻撃に優れる。

また、外見が老化しなくなるという特徴を持つ。

進化条件:カルマ値が0以下


【サキュバス】

インプ種正統進化系統の中位種だが、条件次第で人間種からも進化できる。

インキュバスとは対をなし、人間の男から精を奪い取って糧とする。

直接的な戦闘力は低いが、精神に作用する高度な魔法を操る。

進化条件:性別が女

     称号【快楽に溺れた者】の所持


【鬼姫】

テラリア世界の地球産人間種固有系統の中位種。

畏怖を集めた人間が辿り着く先であり、高い生命力を誇る。

鬼とは対をなし、腕力や体力よりも魔力や構築力に優れる。

テラリア世界のバージョンアップに伴い、現在は自然発生しないように調整されている。

進化条件:性別が女

     スキル【日本語】のレベルが3以上

     最大生命力が250以上


【木の葉天狗】

テラリア世界の地球産人間種固有系統の中位種。

畏怖を集めた人間が辿り着く先であり、多様な能力をいくつも持つ。

風を友とし、空をしとねとする風神の眷属。

テラリア世界のバージョンアップに伴い、現在は自然発生しないように調整されている。

進化条件:スキル【日本語】のレベルが3以上 もしくは スキル【中国語】のレベルが3以上

     最大魔力が150以上

     敏捷力が150以上


【河童】

テラリア世界の地球産人間種固有系統の中位種。

畏怖を集めた人間が辿り着く先であり、人間以上の器用さを発揮する。

陸上のみならず、水中を活動圏とする水神の眷属。

テラリア世界のバージョンアップに伴い、現在は自然発生しないように調整されている。

進化条件:スキル【日本語】のレベルが3以上

     器用値が150以上 もしくは スキル【水中機動】の所持


【人狼】

テラリア世界の地球産人間種固有系統の……


*******************************


 よーし待った! とりあえず待った!


 うん。


 多い! 多すぎるよ、ばか!

 なにこの進化先の数!? 100以上あるんじゃない!?


 しかも大半がこの世界の固有種と来た! 当然、今は自然発生しない設定だ! マスクデータを盗み見てるチーターの気分だよ!


 一体どうなってるんだろう……こんなにたくさんの進化先を、魔法の廃止と同時にぶった切ったわけ? この世界の神様、ホント管理雑だなあ!


 ……まあ、使えるものは使わせてもらうんだけどね。


 うん、気を取り直して、候補をピックアップしよう。


 最低条件として、最上位種まで至れることは外せないな。

 ベラルモースにおいて、種族は下位種から最上位種を含めて五段階になってることが多い。既定のレベルに達したら、そこから進化を進めて最上位種に至るってわけだ。


 たとえばボクで言うなら、最初はセイバアルラウネシードから始まって、ベビーセイバ、スモールセイバ、セイバ、オリジンセイバって風に上がっていく。こういう五段階を踏む種族は、正当進化系統と呼ばれる。


 なぜこれが正当って言われるかというと、最上位に達した存在はレベルキャップがなくなり、理論上無限にレベルを上げられるようになる。レベルが高ければ強いのは当然だから、それに至れる進化系統が正当ってわけだ。

 これが途中で進化が止まる種族だと、レベルキャップの壁にぶつかる。別に強さを求めないならそれもいいかもしれないし、中にはそれでしか使えない固有スキルなんかもあったりして一概には言えないけど……一般的には歓迎されない。


 だから、ボクが仲間に求めるのも正統進化系統だ。ジュイの大神遣も、ユヴィルの霊烏も、ティルガナのフェイも、フェリパのゴブリンナイトも、全部正統進化系統に入る。

 藤乃ちゃんにもそれを求めたい。となると残るのは……。


 えーっと、超人、バンパイア、鬼姫、木の葉天狗の4つかな。……また一気に減るんだな。


 ともあれ、この中で超人とバンパイアはベラルモースにも存在する。一方、鬼姫と木の葉天狗はこの世界固有。故郷じゃ絶対に見られない。どうせなら固有種のほうを選びたいよね。

 そうなると選択肢は鬼姫か木の葉天狗なんだけど……【真理の扉】も絡めて改めて確認しよう。


 鬼、ってのは日本の伝承に出てくる妖怪の一つらしい。個体によってかなり差があるみたいだけど、それは人間からなるものだからかな?

 調べる限り、基本的に男の鬼しか伝承には残ってなくって詳細はわかりづらいんだけど、真理の記録アカシックレコードが記すデータでも、女性がこれに進化する率は相当低いらしい。まあ、生命力が求められるからそりゃあとも思うけど……。


 にもかかわらず、ステータスは魔法向き。これは、どうやら女は家を守るものっていうこの国の考え方に端を発して、直接的な腕力より魔力によって広域を守るって理由からみたいだ。

 進化条件に生命力が求められてるのに魔法職、ってのはちょっと首をひねるところではあるけど……何はともあれ、魔力を生かしたいならこっちか。


 木の葉天狗も、やっぱり妖怪の一種らしい。個体差が大きいのも鬼姫と共通。

 こっちはアタッカーという感じはしない。ステータスは敏捷性が特に高く、次いで魔力が伸びる。手に入るスキルも、空を飛んだり姿を消したり生き物を操ったりと、からめ手が多い感じだ。

 そうなってくると、こっちはレンジャー職にたとえるのが妥当かな? こっちは敏捷力が条件にあるし、素直に頷ける内容だ。


「……だったら、木の葉天狗一択じゃない?」


 ぼそっとつぶやいて、ボクは藤乃ちゃんに目を向けた。


 まだ気絶してる彼女は、白目をむいて仰向けで床に横たわっている。隣では、掃除を終えたキングスライムが命令待ちの状態でぷよんぷよんとたたずんでいた。

 そのキングスライムに、藤乃ちゃんのベッドになるよう命令を出しながら、視線をメニュー画面に戻す。


「忍、って要するにレンジャー職みたいだし。空を飛ぶ手段がないこの世界じゃ、空を飛べるのは大きなアドバンテージだよね」


 うん、木の葉天狗にしよう。


 方法はまだ考えてないけど、藤乃ちゃんには前の同僚を引き抜いてきてほしいし、それが成功したら天狗軍団を作ってみようかな。

 諜報機関天狗党! どうかな、似合ってない? え、ダメ?


 まあいいや、そういうのは実際できてからで。


「じゃあ進化先は木の葉天狗で、入力完了っと」


 画面をタップし、最終確認に同意する。


 そしてその直後に、藤乃ちゃんの姿に変化が現れた。


 おおまかな全体像は、さほど変わらないんだけど。ただ、肌の色が褐色に変化する。一部の人が好きそうな色合いだ。ボクは色白が好みだから、嬉しくないけど。

 緑肌の人間が言うなって? それもそうかもね。


 この他目立つ変化は、背中に黒い翼が生えたことだ。決して大きくはないから、はばたくためっていうよりは魔法の補助をするためかな? ドラゴンの翼と似たような器官だろう。

 ……あと、少し若返った? 種族の寿命が、人間に比べて長いんだろうな。


「ふむ、完了かな? どれどれ、ステータスはどうなったかなーっと」


 改めて、藤乃ちゃんのステータスを確認すると……。


*******************************


個体名:藤乃

種族:木の葉天狗

性別:女

職業:ダンジョンキーパー

状態:気絶

Lv:1/300

生命力:522/522

魔力:291/291

攻撃力:236

防御力:139

構築力:287

精神力:189

器用:274

敏捷力:403

属性1:妖 属性2:冥 属性3:風 属性4:木


スキル

武芸百般Lv7 鉄砲術Lv6 大砲術Lv4 短剣技Lv7 投擲Lv6

8x:~Lv6 性技Lv4 無音飛翔Lv1(New!) 黒雷Lv1(New!) 起風Lv1(New!) 霊能Lv1(New!) 聞耳もんじLv1(New!)

風魔法Lv1(New!) 木魔法Lv1(New!) 闇魔法Lv1(New!) 冥魔法Lv1(New!)

夜目Lv3 追跡Lv4 気配察知Lv3 気配遮断Lv3(New!) 振動感知Lv1(New!) 空中機動Lv1(New!)

耐毒Lv8 痛覚遮断Lv1(Grade up!) 耐熱Lv1 耐寒Lv3 物理抵抗・小Lv1(New!) 魔力自動回復・微Lv1(New!)

科学Lv1 化学Lv2 薬学Lv3 調合Lv5 変装Lv4 潜伏Lv4 水泳Lv5 監視Lv4 無音歩法Lv5 儀礼Lv5 拷問Lv4


称号:努力家

   クインの眷属

   快楽に溺れた者


*******************************


 わあーい、いっきにめちゃくちゃつよくなったぞーう?


ここまで読んでいただきありがとうございます。


というわけでエロ回でしたが後悔はしていない(大の字

人間の進化先がめちゃくちゃたくさんある描写でしたが、今後登場することはたぶんというかほぼほぼないと思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ