表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

うさぎロケット

作者: 天崎 剣

 おそらに ある、おつきさまの ところでね、うさぎさんが、おもちつきしてるって、しってる?

あのね、その、おつきさまに、いく ほうほうが あるんだって!

それはね、ないしょだから、だれにも いっちゃ だめだよ。

だから、こっそり おしえてあげるね。






 あのね、おつきさまに いくには まず、うさぎさんを さがすんだよ。

それもね、ふつうの うさぎさんじゃ、だめなの。

おおきい うさぎさんだよ。

どれくらい おおきいかって いうとね、おうち くらい おおきいんだよ。

そうしないと、みんなが のれないんだって。






 それでね、どうやって つかまえるか なんだけど、もりの なかに いってね、

ものすごく おおきな おりを よういして、なかに、にんじんを いれて おくの。

うさぎさんは、にんじんが だいすきだから、きっと、きてくれるよ。

 うさぎさんは、こわがりだから、そ〜っと、そ〜っと、やさしく ちかづいて、なでて あげないとね。

なかよくなったら、おりからだして、

「いっしょに おつきさまに いこうね」

って、いってあげてね。

 うさぎさんが、

「いいよ」

って、いってくれたら、だいせいこう。

 おおきな うさぎさんは、ロケットに なってくれるんだよ!






 おおきな うさぎさんはね、ほんとうは、おつきさまから やってきた、ロケットうさぎなの。

 せなかの ところが ぱかっと あいて、のれるように なってるんだよ。

そこにね、たいせつな おともだちや かぞくを のせて、おつきさまに いくの!

 ロケットうさぎは、なかなか みつからないうえに、まんまる おつきさまの ひじゃないと、とべないんだよ。

だからね、もし、おつきさまが まんまるじゃないときに つかまえちゃったら、おつきさまが まるくなるまで、まってあげてね。

 どうして、まんまるじゃないと だめなのって?

 それはね、もし、はんぶんこの おつきさまの ときに いっちゃったらね、おつきさまが はんぶんこに なってるから、ロケットうさぎが ちゃんと おつきさまに のれないからだよ。

みかづきの ときに いっちゃったら、もっと たいへんだよ! 

せまくて、おりる ところが なくて、あそべないよ!

 そうそう、とぶまえに、たくさん にんじんを あげてね。

おなかが すいて、おちちゃったら たいへんでしょ?

うさぎさんへの おみやげは なにに する? 

にんじん、クローバーの はっぱ、キャベツは どうかな。

よろこんで くれるかなぁ。

 それから、ロケットうさぎの なかに のったら、シートベルトを わすれないでね。






 まんまる おつきさまの よく みえる ところで、はっしゃ じゅんび!

 ロケットうさぎの しっぽが、パカッと あいて、そこから、ぼっと いきおいよく ひが でるの。

そして、ぶおーんと、すごい スピードで おそらに とんで いくんだよ!

 あのね、とぶとき、ちゅういすることが あるんだ。

 おそらを とぶ、ひこうきや ヘリコプターに ぶつからないこと!

 なるべく、だれにも みつからないように しないとね。

みんなが ねている ときに そーっと いくんだから、ね。

まどから みんなが すんでる まちが ちっちゃく みえてるね。

まっくらい よるの まち。

きらきら あかりが きれいだね。

 どんどん どんどん おつきさまが ちかづいてくるよ。

きいろい まんまる おつきさま。

ぴかぴか ひかって こっちを みているよ。

 おつきさまで、うさぎさんたちに あえるかなぁ。






 おつきさまにはね、たくさんの うさぎさんたちの くにが あるんだよ。

それでね、いい おてんきの ひには みんなで おもちつき してるの!

 うさぎさんに おみやげ わたして おともだちに なろうね。

みんなの おみやげは よろこんでくれた?

なかよくなった うさぎさんたちと おもちつき しよう! 

そしてね、おいしい おもちを、みんなで たべようよ。

ちからを あわせて つくった おもちは、きっと きっと とっても おいしいと おもうよ。






 おつきさまの うえで たべた おもちの あじは、どうだった?

 そろそろ おうちに かえらなくちゃ。

 うさぎさんたちが みんなで バイバイしてくれてるよ。

 きっと、また、あそびに くるからねって、にこにこで さよなら。

 みんな、ちゃんと ロケットに のったかな?

 おみやげの おもちも、たいせつに もってるかな?






 おうちに かえって、おもちを たべたよ。

 うさぎさんの かたちを した、かわいい おもち。

 おつきさまでは きょうも、うさぎさんたちは おもちつき してるのかな?

 まんまる かわいい おつきさま。

 かわいい かわいい うさぎさんたちは、きょうも おそらの うえから、みんなを みまもって くれているのかもね。





おしまい


 ある秋の夜、とってもお月様がきれいだったんです。「おはなししてー」という子供のお願いに、『本読むのもめんどくせーなー』と、適当に作ったのがこの話。

 子供が読んだら喜ぶお話の展開にしたかったので、語りかけるように書いてみたつもりなんですが、どうでしょうか。お子さんがいらっしゃる方には、是非子供に読んであげてほしいです。きっと、夜、お月様を見るのが楽しみになるでしょうから。



20071024本文修正(漢字を全て平仮名に直しました)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 童話では、子供の教訓やしつけのものがいいと考えてますが、こうのような聞いた子供が優しくなれそうな童話も良いなと感じました! ほっこりするお話しありがとうございました!
[一言] 温かいいいお話ですねー。 久々に読みやすく子供がわかりやすいお話に出会いました。最近の童話って、どうみても子供が理解できそうもないものが多いでしょ。でもこれは、ほんと子供に最適です。心が温か…
[一言] 子どもに伝えたい、ほんのり形の良作。 でも、あとがきの。適当に作った。は省いた方が良いと思います。通りすがりのぼやきです。削除は気にしません。
2007/10/13 02:57 通りすがり
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ