表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/49

【番外編】ノアと速水のいぶんかコミュニケーション② 速水の苦悩

「ベスー!」


ノアはクイーン専用の個室の扉を叩き、ベスに泣きついた。

「ノアどうしたの?」

何となく個室にいたベスが出て来た。赤いTシャツに、ジーンズ。イヤリング。大体いつもの格好だ。

ちなみにノアはセーラー襟の水色トップスにベージュの短パン。

白のハイソックスにブルーのラインと碇模様。どう見てもマリンルック。

エリックが持って来た物をそのまま着ている。…エリックはノアの服のコーディネートに困っているようで色々試している。


そして問題の速水はいつものように黒一色。ネックレス、ブレスなど装飾品が多いのは、順位が上がったからかもしれない。

「ハヤミが意地悪する!!俺と友達になるの嫌だっていった!超むかつく!」

ノアは恨めしげに速水を見た。

「あら、そうなの?」


「…ノア」

速水は立ち上がって、ノアの方へ歩く。


彼は内心、冷や汗をかいていた。

――誤解されてしまった。どうしよう。

募集してないって、確かにそうだけど。嫌われたかも。…やばい。


「ええと、違う。ポイントは結構たまってるし。ノアは悪くない」

「そもそもポイントって何だよ!?――じゃあハヤミが悪いの?」

ノアは言ってハヤミを睨んだ。

「…、」

速水は黙り込んで、黙り込んで、考えて、考えた。


速水の言うところの友人枠――。


速水にとっての友達とはつまり。


誕生日、クリスマス、お正月、その他記念日は必ず一緒に過ごす。

もちろんその際にはささやかなホームパーティ。あるいはサプライズ?

誕生日には真心込めたプレゼントまたは手作りケーキを送り、クリスマスにはお互いにプレゼントを用意し交換する。大晦日は速水の家で一緒にテレビを見て、お正月は一緒に初詣。

速水は料理やお菓子作りも好きなので、新しい料理や、お菓子を作ったら真っ先に味見してもらう。けどたまにはどこか予約して外食もしたい。

珈琲も出来れば一緒に飲みたい。


電話をしたら、なるべく出て貰えると嬉しい。

――これは親友枠の隼人に厳重注意されたので、友達枠は週一回、十分が限度。

代わりのメールは特に用が無いなら週に二回まで。毎日は禁止。

――これは親友枠の隼人に、友達枠で週二回は多いと指摘されたので、もう少し減らす事を検討中。


あと。これが重要。


遠くに住んでいると、いざ会えなくて困るので、家は近い方が良い。

徒歩三十分圏内なら言うことは無い…。


ちなみに友人枠は同性限定。女性は不可。

実際に速水は過去試験的に、何人かと友人付き合いをしたことがある。

…速水は別に一人でも良かったが、もっと仲良くなりたいという『知り合い』は結構いた。

そこで、まずはお友達から、というやつだ。


だが結局皆、一、二週で疎遠になってしまった…。


――『思ってた速水と違う。やっぱ知り合いが楽』って…一体何がいけないんだ。

……重いのか?やっぱり。


速水は溜息をついた。

「ノアが日本人だったらな」

日本人だったら、帰国してもすぐ会えるのに。


「――!!!っ?」

ノアは絶句した。ここに来て人種の壁!?


「ハヤミの馬鹿野郎!ベスー!!ハヤミが差別する!!」

「もう、ハヤミ、ノアを苛めないの」

「苛めてない…」

ベスにとがめられた速水は大いに反省した。ノアは何も悪くないし、ウザく無い。

…俺の言い方が悪いんだ。


「ノアが嫌いなの?」

ベスがノアをひとまずそこらに置いて、椅子を引き腰掛ける。

「いや」

速水も椅子を引いて座った。今から保護者面談か。


速水は居住まいを正した。

「友達枠は今、募集してない…、色々考え中」

「?つまり、どういうこと?」

ベスは首を傾げた。そこらに置かれたノアはベスの肩に隠れうー、と低く唸っている。


「つまり、昔色々失敗したから…、そう、あれは――」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ