表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/61

49:ヴィンセントの過去 8



 クロードと別れたヴィンセントは、塔の自室で絵本を投げつけた。


「こんなもの!」


 子供向けの可愛らしい絵が描かれたそれは、ヴィンセントには忌々しく思えるだけだった。


「アリシアは、悪の魔女じゃない!」


 絵本は、悪の魔女を討った賢者の話だ。

 誰がモチーフになっている話か、聞かなくてもわかる。


「俺とアリシアは、こんな関係じゃない!」


 この絵本のように、憎み合っていない。

 自分は魔女を、アリシアを――


「愛しているのに」


 ――だけど、殺した。この絵本のように。


 ヴィンセントはよろよろと椅子に座る。

 その周りには様々な歴史書がある。

 今、ヴィンセントは歴史書を管理する仕事に就いている。

 ヴィンセント自体、歴史にはあまり興味はない。だけれど、ヴィンセントはせざるを得なかった。


 新しく作られる歴史書は、アリシアのことを出鱈目に書くからだ。


 情勢的なものがあるのもわかっている。政治的な意図もあることも。しかし、ヴィンセントには我慢できない。

 絵本や物語は仕方ない。いや、本音を言うならそちらも正したい。

 しかし、クロードが言う通り、それを規制するのは、独裁ととられかねない。

 ただでさえ、ラリーアルド帝国が他国を隷属させるように支配していた時代があるのだ。下手なことはできない。


 この国は平和にしなければいけない。

 アリシアが望んだ通りに、争いのない世界に。


「アリシア」


 ヴィンセントは目を瞑ってアリシアの名を呼んだ。そうすると、不思議と近くにいてくれるような気がするのだ。


「せめて、歴史書ぐらい、正しい君であるように」


 それが、ヴィンセントができる、唯一のことだ。

 幸いヴィンセントは寿命がない。これからもずっと、管理できる。


「アリシア」


 アリシアは喜んでくれるだろうか。それとも怒るだろうか。

 せめて、もう泣かないでほしい。


「アリシア」


 ――愛してる。


 声に出せず、ヴィンセントは泣いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ