表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/212

リラだかエスリーンだか

――旧ベルガント邸

 “隠形”の呪文で気配を消すと、裏庭へと向かう。

 そして、また地面をチェック。

 やはり、猫の足跡があった。納屋へと続いている。

 そーいや昨晩、ココに置いといた俺の食料が食い荒らされたんだよな〜。アレはネズミじゃなくて猫だったってワケだ。

 ……思わぬコトで犯人が判明したな。

 ま、いい。再び、“探索”だ。

 ……おk。ターゲットはこの中だ。

 よしよし。

 周囲をチェック。窓の位置を再確認だ。

 せっかく見つけても、逃げられたら元も子もねぇしな。

 両側面と背面に各二箇所か。背面と左側面は鎧戸が閉まってるので、逃げられる心配はなさそーだ。

 で、右側は一箇所だけ戸が微かに開いている。アレならちょっと大きめの猫でも通り抜けることが出来そーだな。

 とりあえず、塞いどこう。

 庭にあった枯れ木の枝を折った後、ナイフでテキトーなサイズに削ってクサビを作る。

 ヘヘっ、この手の工作はお手のモンだぜ。昔っから手先は器用だと言われてたんだよな。転移前の能力値でも、器用度が最高だったし。今やこの世界でも屈指の器用さだろう。……多分。

 それにしても、知恵やら魅力度があのアリサマなのはショックだったゼ……。精神力が無いのは自覚してたケド。

 ま、いいや。気にしない、気にしない……

 そして、扉を閉めると枠に差し込み、軽く打ち込む。念のため、他の窓も同様にした。

 よし、コレで逃げ場は塞いだ。

 あっちにゃもーバレてんだろーが、コレで袋の鼠だ。……猫だけど。

 さて、と。

 いきなり飛び出されてもいいように、手製のタモを構えた。

 先刻、雑貨屋で買ってきたモノでこさえた急場凌ぎのシロモノだが、それなりに役立つだろう。

 俺は慎重に扉に近づくと、そっと開いた。

 ……

 飛び出してくる様子はないな。

 様子を見てるのか、それとも寝てるか……いや、そこまでマヌケじゃねェか。

 気配を探る。

 ……いるな。奥の方か?

 そちらに目をやる。


「!」


 闇の中で光る金色の瞳。……あれか!?


「“暗視”」


 呪文を唱えた途端、その姿が暗闇から浮かび上がる。

 床上にうずくまり、俺をジッと見つめる影。

 漆黒の体毛に覆われた、精悍な山猫。

 間違いない。コイツだ。

 が、ヤツはすぐに身を翻し、棚の上へ飛び乗ろうとしている。


「リラ!」


 試しに呼びかけてみる。

 と、その動きが止まり、また俺を見た。


「さあ、おいで。宿屋のお袋さんのところに帰ろう」


 俺は猫なで声で声をかけつつ、鶏肉の燻製を取り出して、掲げて見せた。

 リラは俺に近付こうとし、立ち止まる。その身体は、微かに震えていた。しかし、その口の端からヨダレが垂れているのも見える。どーやら迷ってるよーだな。なら、一押し。


「ほれ」


 リラのそばにあるテーブルの上に投げてやる。

 猫はすぐさまかぶりつき、食べ始めた。

 よしよし。


「まだあるぞ」


 食べ終えたところを見計らい、袋からもう一つ取り出してみる。

 ゆっくり、ゆっくりとだが、リラは近付いてきた。

 そうだ。鑑定してみるか。間違えてたらアレだしな。

 俺は視線を山猫に向ける。そして、アカシックレコードにアクセスして確認だ。

 しばらくして、猫のステイタスが脳内に流れ込んでくる。

 まずは、名前だ。俺の脳内に浮かび上がったのは……


「エスリーン!?」


 間違えたか? 思わず声を上げてしまう。が……


「ニャッ!?」


 猫も声を上げた。そして俺をまじまじと眺める。ウニャウニャと何か言いたげに口を動かしてるが、猫の言葉はわからん。翻訳魔法でも意思疎通は出来るんかな?


「な、なあ……リラだかエスリーンだかわからんが……言葉がわかるのか?」


 問いかけつつ、アカシックレコードに照合だ。

 拾った猫だから、元の飼い主がつけた名前ってコトかもしれん。

 名前はエスリーン。性別は女。そして種族は……人間!?


「ちょっと待て! お前、元は人間か!?」


 彼女はまた逃げ出そうとし……思い直したのか、その場に座り込んだ。そして、俺の顔をじっと見る。

 俺はさらに、彼女のステイタスを確認した。

 年齢は17歳。ってコトは、魔王戦役終結前後の生まれか。で、バッドステイタス : 呪い、と。


「そうか。呪われてるのか」

「ウニャ」


 リラあるいはエスリーンはうなずいた。


「なあ、聞いてくれ。俺は口入れ……いや傭兵ギルドで宿屋の看板猫を探すように依頼されたんだ。依頼者はラバンってヤツだ」


 彼女の肩が、震えた。そして逃げようとしている。

 慌てて言葉を続ける。


「ま、待て! 事情があるなら無理には捕まえねぇよ。さっき見てきたケド、ヤツはちょっと怪しいしな」

「ニャ……」


 ホッとしたように見える。


「で、だ。多分俺なら解呪出来そうなんだが……どうする?」

「……ウニャ」


 しばし迷ったようなそぶりを見せたが、うなずいた。


「じゃ、決まりだな。行くぜ……“解呪”!」


 結印。しかし、


「ウニャニャ!」


 エスリーンは前足を振り回し、何か慌てたように叫んだ。

 ん? マズかったんかいな?

 だが、遅かった。すでに俺の呪文は効力を表し、光が溢れる。そして……


「へ?」


 俺の前に立つのは、一人の少女。

 黒髪に白い肌。そして金の瞳。元あの猫だったのだろう。が……

 彼女は全裸であった。

 ……よく考えたら、そーなるよな。いや、考えんでもか。


「嫌〜〜〜!!」


 彼女の掌が俺に迫る。

「うおっ!?」

 反射的に頭をそらした。

 同時に俺の目に、彼女の掌の軌跡が、スローモーションの様に捉えられる。

 まー、これならジューブンかわせるな。ケド、シチュエーション的には一発ぐらい喰らっておいたほーがイイ? かわすと後々恨まれそーだし。それに、どーせ大したダメージじゃないだろーしな。

 にしても、MODで強化されてるとはいえ我ながらなかなかの動体視力だ。指先に光る鋭いカギ爪までよく見え……

 ……ん? カギ爪?

 そう思った直後、


「!? 痛ェ〜〜〜!!」


 頬をザックリと切り裂かれた俺の絶叫が響き渡った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ