レーベル考察2・富士見ファンタジア文庫
*応募規定などは実際にサイトに行ってチェックしてみてください。
○富士見ファンタジア文庫
☆応募総数
2009年度・659作品
☆締切日
例年8月31日
☆募集規定
長編部門・40字×40行換算で60~100枚
☆複数応募
可
☆非商業作品(同人誌掲載作品やネット公開作品など)の投稿
可。但し落選確定まではネットでの公開を取り下げること。
☆プロの投稿
可
☆評価シート
希望者全員にメールで行われる
☆応募作品数の推移
?
☆レーベルカラー
創設時から変わらずファンタジー傾向が強い。
☆アニメ化作品
スレイヤーズ、鋼殻のレギオス
☆有名作家
神坂一、南房秀久、秋口きぐる
☆雑感
電撃文庫、角川スニーカー文庫と並ぶライトノベルの大御所。ちなみに三社とも角川系列。
現代モノなども受賞・刊行されているが、やはり強いのはファンタジーか。
☆こんな人にお勧め
・王道のファンタジーが出来上がった
・ライトノベルといえば剣と魔法だろう
・中高生向け? 余裕だよ。
☆こんな人には余り……
・現代ものこそ至上
・「中高生」を厳密に相手に想定して書くのが厳しい
☆黒い噂
・編集の能力には疑問が持たれている。作者の暴露話などがあった模様。