表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本気で小説家になろう  作者: 黒羽燦
レーベル考察
11/26

レーベル考察2・富士見ファンタジア文庫

*応募規定などは実際にサイトに行ってチェックしてみてください。


○富士見ファンタジア文庫


☆応募総数

 2009年度・659作品


☆締切日

 例年8月31日


☆募集規定

 長編部門・40字×40行換算で60~100枚


☆複数応募

 可


☆非商業作品(同人誌掲載作品やネット公開作品など)の投稿

 可。但し落選確定まではネットでの公開を取り下げること。


☆プロの投稿

 可


☆評価シート

 希望者全員にメールで行われる


☆応募作品数の推移

 ?


☆レーベルカラー

 創設時から変わらずファンタジー傾向が強い。

 

☆アニメ化作品

 スレイヤーズ、鋼殻のレギオス


☆有名作家

 神坂一、南房秀久、秋口きぐる


☆雑感

 電撃文庫、角川スニーカー文庫と並ぶライトノベルの大御所。ちなみに三社とも角川系列。

 現代モノなども受賞・刊行されているが、やはり強いのはファンタジーか。

 

☆こんな人にお勧め

 ・王道のファンタジーが出来上がった

 ・ライトノベルといえば剣と魔法だろう

 ・中高生向け? 余裕だよ。


☆こんな人には余り……

 ・現代ものこそ至上

 ・「中高生」を厳密に相手に想定して書くのが厳しい 


☆黒い噂

 ・編集の能力には疑問が持たれている。作者の暴露話などがあった模様。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム制作始めました。 小説講座、イラスト講座、ゲーム作成指南など充実させていきたいと思います。よろしくお願いします。 Addictトップページ
小説家になろう 勝手にランキング
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ