IFルート:設定と状況説明
IFルートの設定や状況、お読みいただく前の注意点となります
★世界観と設定
あくまで「掲示板住人たちが異世界に行ったら」というIFルートです。
異世界に来られた理由も原因も本編とは異なります。
それ以外の設定は、基本的に本編と同じ世界観、設定でいく予定です。
ただしコメディ色が強めになりますので、印象が変わる可能性があります。
その点、ご注意ください。
というか、基本的に肩の力を抜いてゆるーくお楽しみください!
★IFルートスタート時の状況
ユージが異世界に来てから三年目の春となります。
忘れているかもしれませんので、過去に活動報告にアップした時系列を貼っておきます。
なお、本編のサブタイトルに「★」がついているのが共通部分になります。
■1年目
春(4/10) ユージ30才の誕生日
春(4/13)ユージ家の外に出て異世界なことを知る
初夏 ゴブリンを撃退し、コタローの位階が上がる(コタロー1回目)
夏〜秋 家周辺の探索を続ける。西に川を発見する
秋 ユージ、探索中にゴブリンと遭遇。殲滅して位階が上がる(ユージ1回目)
晩秋 アリスを発見、保護する(当時6才)
冬 ユージの妹サクラ、日本に行ってもろもろ対処する
冬 ユージ、アリスのパンツを作る
冬 検証スレオフ会1回目
■2年目
初春 冒険者三人組、ユージ宅を発見する
春(4/10) ユージ31才の誕生日
春(4/13) 行商人、ユージ宅に到着する(気を利かせて食糧&開拓用品を提供)
春 行商人からもらった物資を元に開拓を開始する
夏 ユージとアリス、開拓に精を出す
夏 ユージ、明かりの魔法を使えるようになる
夏 行商人、2回目の来訪(食糧&武器防具を提供)。保存食の知識を伝える
晩夏 ユージ、オーク&ゴブリンを撃退し位階が上がる(ユージ2回目)
晩夏 ユージ、開墾した畑にイモを植える
秋 アリス7才の誕生日
晩秋 開墾した畑からイモを収穫する
■3年目
春(4/10) ユージ32才の誕生日
春(4/12) 日本にて、第一回キャンプオフ開催(閑話にて描写)
春(4/12-13) ユージ、庭でユージ家跡地でキャンプしている住人の到着を待つ
★異世界に行った人員について
一回目のキャンプオフ参加者です。
当時は名無しだったものの、後々コテハンを名乗った人もいます。
が、閑話等で「参加してない」と明記した人は外しています。
参加者は以下の通りです。
1、サクラ
2、ジョージ
3、ルイス
4、郡司
5、名無しのトニー
6、名無しのミート:閑話集8 四人目(本編の全体190話)
7、クールなニート:閑話集6 三人目(本編の全体150話)
8、物知りなニート:閑話集17 十二人目(本編の全体486話)
9、洋服組A:閑話集4 一人目(本編の全体103話)
10、洋服組B
11、ドングリ博士:閑話集9 五人目(本編の全体211話)
12、カメラおっさん:閑話集14 十一人目(本編の全体348話)
13、検証スレの動画担当
14、YESロリータNOタッチ:閑話集5 二人目(本編の全体117話)
15、ケモナーLv.MAX:閑話集12 九人目(本編の全体288話)
16、元敏腕営業マン
17、巨乳が好きです
18、ニートなユニコーン
19、エルフスキー
20、湖の街らしい
21、爬虫類バンザイ!
22〜30、名無しのニート
※インフラ屋、サクラの友達の恵美は「家庭がある&すぐ帰れる地元」のため、BBQまで参加しましたがキャンプには参加していません
★異世界に持ち込んだ物資について
基本的には一回目のキャンプオフ時に用意した・購入したものです。
「なんでもあり」にはしないように、以下に記載しておきます。
まあ一人だけ、キャンプオフの閑話で明記しなかったのに「ある掲示板住人の話」で
とんでもない物を持ち込んでたと明かした人がいるんですけどね!(全体211話、五人目)
また、ほかにもノートパソコンやスマホ、着替え等、各自が持ち込んだ荷物もあります。
「それぞれが考えた必要な物」ということで、以下の他にも出てくるかもしれません。
ご承知おきください。
■建材その他
木材
コンパネ
鋼材
家庭用セメント・砂・砂利
金属管、塩ビ管など各種管
電線など各種線
ブルーシート
■日用品ほか
ペットフード
コタロー用の薬
人間用の薬
革の加工具
布の加工具
各種ハウツー本
大型冷凍ストッカー
非常食(あとみんみんと正嗣の冷凍ぎょうざ)
■キャンプ用品
寝袋
キャンプ用具
ランタン
水缶
テント
携帯トイレ
バーベキューグリル
スモークグリル
薪ストーブ
家庭用精米機
炭
キャンプ用テーブル
キャンプ用チェア
断熱シート
■開拓・農業用品
チェーンソー(混合燃料タイプ、電動タイプ)
耕耘機(混合燃料タイプ、電動タイプ)
芝刈り機(混合燃料タイプ、電動タイプ)
刈り払い機(混合燃料タイプ、電動タイプ)
混合燃料4L缶×10
ビニールハウス用資材
遮光ネット
農具
肥料
土
種
苗
玄米
小型コンポスト
大型コンポスト
■武器
チェーンソー(混合燃料タイプ、電動タイプ)
バール(ロングサイズ、普通サイズ)
スコップ
ピッチフォーク
木槌
木の杭
竹
包丁各種
猟銃(ドングリ博士)
銃弾(ドングリ博士)
■防衛用
害獣避けネット
電気柵
柵
■カメラ機材
発電機
エアバルーン式照明
撮影用ライト
その他カメラ機材
■車関連
カメラおっさんの車:ハイエー○
動画担当の車:ラ○ゴ
名無しの車:ランク○
バッテリー等各種消耗品 ※タイヤはなし
20Lの携行缶&ガソリン×3