表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/25

第六話:スーパーゲスタイム

「ふぅ……」


 学校の授業が一通り終わり、とある少女はため息を吐いた。

 金色に染色した髪の毛をつい、と指でなぞり、彼女は考える。



 ――『前』と同じに、振舞えただろうか。


 だけどそれは、考えても自分ではそれを正しく認識することは出来ないであろう。

 なんせ、一年以上も前のことなのだ。『以前』なんて、自分が既にうろ覚え。

 とりあえず、最低限見た目だけは正そうと思い、わざわざ学校に来る前に美容院に寄り染色をして来たのだが、これだけで果たして大丈夫なのだろうか、と不安が募る。



「どーしたのモエ? 今日元気なくない?」

「昼から学校来たし。大丈夫?」

「……べっつにー。タルかったから、遅く来ただけ」


 少女、モエの溜息を聞き、彼女の友人たちが口々に心配そうな声を出す。

 それを受け、モエは極めて『自分らしく』、やる気がない様な口調で答えた。


「……なーんかさ、モエ、おかしくない?」

「……なにが?」

「んー……上手く言えないけど、昨日とはちょっと違う気がする。……なんか、老けた?」

「失礼ね、アンタ」


 と、涼しい顔で言ったモエだったが、内心は冷や汗ダラダラだった。

 それはそうだろう、と彼女は思う。


 佐倉萌。

 『地球』では、彼女は普通の女子高校生。

 金に染めた髪に、気だるげな口調。化粧だってしている。今時と言ってしまえば、それまでの少女。


 だが、今の彼女は。


 最悪の世界『キロウ』で一年以上、刀を振り続けた剣士。

 魔王さえ圧倒するスピード。その一点においては他の追随を許さない、『世界最速』。

 天下無双の鬼刀、『獄星神楽』を身に宿す、レベル278である。





 

―――――――――――――――――




 一方。


「……とりあえず、あたしの部屋で待ってて。姉さんが何時帰ってくるかは分からないけど」

「さっちん優しいー!」

「無理やり上がりこんできた癖に……」

「ん? 何か言った?」

「な、なんでもない……」





―――――――――――――――――







 ――今日は早く帰ろう。


 モエはそう決意する。

 今の所は特に何かあった訳ではないが、これ以上はボロが出かねない。

 とりえあず、一旦自宅に戻り、そして、これからの事をゆっくり考えよう。

 思い、モエは席から立った。


「あれ? 帰んの?」

「……ん」

「えー。今日カラオケ行こうって言ってたじゃん」

「ごめん、今日パス」


 カラオケ、もうその響きですら懐かしく感じてしまった。

 正直、行ったところで何を歌っていいか解からない。

 それに、行きたい気分でもなかった。


 と、そこで、妙にチャラチャラした一人の男子生徒が近づいてきた。

 モエの記憶には殆ど残っていなかったその男子生徒は、しかし誰かに似ているような気がした。


「よぉー、佐倉。あれ、どうなった?」

「……あれ?」

「んだよ。次の日曜どっか行こうって言ったら、考えさせて、って言ってたろ?」

「あー……そーね」


 全然覚えていない。

 と言うかお前は誰だ。


 とは言わず、モエは適当に返した。


 そこで、別の女子生徒が、その男子生徒に言う。


「止めといた方がいいよー。この子、男嫌いだし」

「……嫌いって訳じゃ」

「えー、でも前言ってたじゃん。男なんて所詮ヤルことしか考えてないって」


 言った、だろうか。



 (いや、思い出した……)


 確かに、前の自分は男嫌い、と言うか、特定の誰かと付き合うのに嫌悪感があった。

 妙にチャラチャラしたあの男は、やっぱり名前が思い出せなかったが、ともかく意外にも紳士的に自分を誘ったので、咄嗟に断るのは失礼だと思い、ワンクッション置いて返事しようとしたのだ。

 が、その日の夜にモエは『キロウ』に召喚されてしまい、すっかり忘却していたのである。


 誘われたことも。

 男子学生の名前も。

 そして、自分が男嫌い『だった』ことも。


 だが、今は――


 モエの頭に、一人の少年の顔が思い浮かぶ。

 口が悪くて、目が死んでて、無駄に肉体派で、でも、優しいところもある、想い人の顔が。



『つーか、なんで僕が戦士なんだろうな』



『お前が斬って、僕が潰す。簡単だろ?』



『お前は、お前たちは、僕が守る。僕が、死なせはしない』



『げへへへへへ。モエさん、あったかぁい』



(ダイキ……)


 なんか最後に変なのが混じったが、それはとりあえず無視した。

 彼女は彼女で大切に思っているのだが、あの少女はなんと言うか、ちょいちょい妙にゲスいのだ。性的な意味で。




―――――――――――――――――




「さっちんさっちん」

「その名前で呼ぶなっつーの……」

「さっ……ちんっ!」

「何よ!」

「暇っ!」

「はぁ!?」

「ひーまー!」

「あ、あんた喧嘩売ってんの!?」

「……じゃあ、買う?」

「うっ……」

「特に意味はないけど言っておくよ。昼休みの『アレ』は、私の本気の一ミリもだしてない」

「す、すみませんでした……」




―――――――――――――――――




 何はともかく。


(今、何処にいるんだろ……)


 それは、解からない。

 この世界において、モエは二人の事を殆ど知らない。

 だが、解かっていることが、確実なことが、一つだけ。


(好き。大好き。ダイキが、好き)


 想いは伝えた。

 空気を読めない誰かのお陰で、その返事は聞けなかったが、彼女は真正面から切り込んだのだ。如何に鈍感な少年だろうと、これは察するだろう。


 今、モエの心は妙に落ち着いていた。

 想いを伝える前は不安で一杯だったのに、何故か、心は晴れやかだった。ある種の達成感がモエを満たしていた。


「……ふふっ」


 地球に戻る寸前の、ダイキのあの呆けた顔を思い出して、モエは薄く笑った。


「……おーい、佐倉ー? 大丈夫か?」

「……え、いや、ちょっと考えごと。……日曜は、無理。ごめん」

「……そっか。ま、しゃーねーか。じゃあな。お大事に」

「ありがと」


 断られて少し気落ちした様子の男子学生は、けれどモエを責めることはせず、むしろ何時もと少し様子が違う彼女を気遣って、その場から去って行った。


 もし、彼女がキロウに召喚されなかったら。

 そのがっつかない男子学生の姿勢に好感を持ち、あるいはその先で関係を結ぶこともあったのかもしれない。

 だけど、所詮、それは仮定の話。

 今のモエの心には、既に先客が居るのだから。


 

(そう言えば……)


 ふと、モエは思い出す。

 あの男子学生が、誰に似ているのかを。



(トリンドの王子に、似ているんだ……なんとなく、だけど)


 ちなみに、その王子は彼女たちの間では、余りに執拗にユリを付け狙って来たので、『ユリのストーカー』と呼ばれていた。

 今はそのストーキングの無理が祟り、眠っている。そう、十年くらい。




―――――――――――――――――




「さっちん」

「……ナンデスカ」


 サクラの自室で、モエの帰りを待ちながらユリが言う。

 言われたサクラは、もう名前のことは諦め、棒読みでユリに返した。


 ユリは、満面の笑みで。



「おっぱい揉んでいい?」



 と言った。




「…………………………は?」




 たっぷり間を空けて、サクラはやっと声を出せた。

 その意味は解からなかったが。

 対するユリは、やはり満面の笑みで。



「おっぱい揉んでいい?」


 と一字一句違わずにそうのたまった。

 



「……はあああああああああ!?」




 今度は叫ぶサクラ。

 だからと言って、この状況を理解した訳ではない。

 そして、理解したくもない。

 だけど理解する前に。


「おっぱいを揉みます! 正直たまらんぜよ!」

「ちょ、やめ、きゃあああ!」


 謎の口調と共に、ユリが飛び掛ってきた。

 思わず悲鳴を上げてしまうサクラだったが、そんなのはお構いなしとでも言う様に、両腕を押さえ込まれ、その場に倒されてしまう。


 覆いかぶさるユリを撥ね退けようと、サクラは力を込めて暴れるが、小柄な筈の少女はビクともしなかった。


「く、な、なに、この、ちか、ら……離、れてっ!」

「ふふふふ。振り解くには、280くらい足りてないなぁ」

「い、いみ、解かんないのよっ! さっきから!」

「解かんなくてもいいよ。だ、大丈夫! や、優しく! 優しくするからっ!」


 変に必死になっているユリを見て、サクラは血の気が引いた。

 ――犯される。

 まぁ実際はユリはおっぱいにしか興味がないのだが、それぐらいの気迫がユリにはあった。


 力では無理。

 なら、言葉だ。


 そう思い、サクラはありったけの罵詈雑言をユリに投げ付ける。


「へ、変態!」

「そのくらいじゃあ、私は止まらないよ!」

「き、キモい!」

「割と自分でもそう思う」

「化け物! 怪物!」

「残念。言われ慣れてる」

「ま、魔王!」

「いいえ、勇者です」

「はぁ!?」


 駄目だった。

 何を言っても少女は何処吹く風で、動揺もしない。

 まるで、毎日のごとく言われていたかの様に。




 溜まらず、更にサクラは声を荒げる。




「あ、アンタ! く、狂ってるよ! 頭おかしいんじゃないの!?」



 その、悲痛で、あるいは残酷な言葉を聞いたユリは。







「あはっ」







 笑った。


 ゾクッ、とサクラの身体に得体の知れない悪寒が奔る。

 覆いかぶさっているユリは、ただ笑っただけ。

 どこまでも深く、どうしようもなく終わってしまっている笑みを、浮かべただけ。

 ただ、それだけでも。

 サクラは解かった。解かってしまった。

 『こいつは、狂っている』、と。


 ユリは、そんなサクラの様子を見て、変わらず笑っていた。

 愉快な訳でもない。彼女からすれば矮小なレベルのサクラをあざ笑った訳でもない。

 ただ、なんとなく笑っただけ。

 そして、ユリは、



「知ってる」


 と言った。

 そう、彼女は知っていた。

 自分はきっと、変態で、気持ち悪くて、化け物で、怪物で、どちらかと言うと魔王に近くて、どうしようもなく、素敵に壊れてしまっているのだろう、と。


 そもそも、だ。

 自身の半身であるニュクスは、狂気を放ち、同じような波長を持った人を惹きつけるらしい。



 ならば。

 


 もはや『夜』そのものである自分は、どれほど狂気に満ちているのだろうか?



 考えるまでもない。



 だけどまた、彼女は知っていた。

 狂気なんて、何も意味がない、一つの純粋な真理。



 ――私は、強い。



 そしてその強さは、絶対の証なのだ。

 今更な言葉だけでは、誰も、彼女を止めることが出来ない。

 もしかしたら、彼女自身でさえも。自身の狂気は止められない。


 ユリは言う。


「……止められるものなら、止めてみなよ。私では、もうどうしようもないんだ。なまじ、強くなっちゃたから」

「あ、あんた……」


 不意にユリの瞳に浮かんだ悲しげな色に、サクラは目を見開いた。

 しかし。



「だから、おっぱいを揉みます! 仕方ないよね! げへへへへ」

「ちょ! や、やめて!」


 一瞬の内にその瞳を黒いゲスの色にして、鼻息荒く、片手をサクラの胸部に近づけるユリを見て、サクラはまたジタバタと身体を揺らした。

 しかし、片手だけで押さえられていると言うのに、少女の身体は微動だにしない。



(あ、終わった……)


 サクラが己の純潔が散るのを覚悟した瞬間、部屋のドアが開いた。



「……妙に物音がしてると思ったら、どーゆー状況よ、これ」

「も、モエ、さん……?」

「ね、姉さん……」


 学校から帰宅し、妙に二階が騒がしいと、そこに赴いたモエが見たのは。

 実の妹が、一年以上一緒に居た妹分に犯されかけていると言う、ショッキングなものだった。


 こめかみを押さえ、考えるモエ。


 同じ制服を着ている二人。

 サクラの胸部。

 ユリの『病気』。


 ここまで考えれば、大よそは理解できた。

 一年と半年の付き合いは、伊達じゃないのである。


「……あー、大体分かった」


 と言って、モエは姿勢を低くし、右手を腰溜めに構えた。

 この様な時、やるべきことは決まっていた。



「む、無刀の構え……!」


 恐れ慄いた声を出すユリ。

 これは。

 この構えは。

 瞬速チョップなんて目じゃない、本気の『お仕置き』の構えだった。



「……言い残すことは?」



 半眼で問いかけるモエに、ユリは冷や汗を流しながらも、親指を立てた。



「モエさん、会いたかった!」

「アタシも、よっ!」



 直後輝く、無数の閃光。




「無刀輝閃・二十四連!」

「あぶっぶぶぶぶぶうっぶっ!」




 手刀による瞬速の連撃。その数、都合二十四。

 何人たりとも寄せ付けない神速のそれを受けたユリは、乙女にあるまじき悲鳴を上げ(そもそも前の行動自体が乙女の欠片もないが)、バタン、と後ろに倒れた。



「ふぅ……」


 一仕事した、と言わんばかりに汗を拭う仕草をするモエ。

 そこで、やっと強姦魔モドキから開放されたサクラが、泣きながらモエに抱きつく。


「ね、おね、お姉ちゃあああんっ!」

「おっと」

「ひっ、う、……ぐしゅっ、こ、こわ、こわかったよぉ……」

「……あー、よしよし。そーね。怖かったわよね。大丈夫。もう、大丈夫だから」


 心なしか呼び方が『姉さん』から『お姉ちゃん』と、昔に戻っている気もするが、それはともかく、モエは未だ泣き喚く少女の頭を撫で、慰めた。



「く、ふふふふふ」

「ひっ!」


 そこで、倒れていたユリが上半身だけ持ち上げて、歪に笑った。

 その声を聞いたサクラは短く悲鳴を上げ、モエの後ろに引っ込んでしまった。



 芝居がかった様な口調で、ユリ言う。


「流石はモエさん……天鎧を纏う暇もなかった……だがしかし! 私を倒そうともいずれ第二、第三の私が!」

「魔王かっ!」

「あぶううっ!」


 とりあえず、殴っといた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ