《登場人物まとめ》
キャラが多くなってきたのでまとめてみました。
随時更新します。
《主要人物》
■アカツキ/矢代暁
主人公。ソロプレイヤー。
β版プレイヤー。
大学受験に落ちたショックで引き篭もり、ゲームの世界に逃げ込んだ。しかしデスゲームが始まったせいで今度はゲームの世界から逃げる為に頑張っている。
ゲームの世界にやってきてすぐに隠しエリアである《ブラッディフォレスト》にバグで落とされてしまった。現在は無事脱出し、《ライフツリー》の街でリンと同居している。
女性の脇腹を揉む行為を「むにむに」と呼び、好んでよくやっている。ややロリコン気味。シスコン。
ドクトルペッパーをこよなく愛している。
女の子が落ち込んでいる時は頭を撫でれば良いというラノベの主人公的思考をしている。現実でやって「うわきもっ!」と言われた事がある。ゲームの中で成功し、少し調子に乗っている。
ステータスの中では筋力値(Strength)と敏捷性(Agility)が高い。
現在の使用武器は稀少武器である大太刀『青行燈』。
■リン/浅田鈴
ヒロイン。料理人。
兄であるリュウと共にゲームを始めた。
一年間の間、タカというプレイヤーが作ったギルド《スモールナイツ》に所属していた。しかしPKギルドに襲撃され、《スモールナイツ》が壊滅してからはリュウと二人で行動する。エリアのトラップに引っ掛かり、モンスターに襲われていた所をアカツキに助けられる。その後はアカツキと行動を共にしている。
現在は《ライフツリー》で《鈴音亭》という料理店を開いている。売上はそこそこ。この店に最初にやってきた客は《目目目に所属しているけだまくである。
好きな物は男と男が絡んでいる系な本とアカツキ。
アカツキの事をお兄ちゃんと呼んで懐いている。
使用している包丁は『朱月』
■栞/矢代栞
ヒロイン(?)。攻略組。
アカツキの妹である。
ギルド《照らす光》のギルドマスター。使用する《オーバーレイスラッシュ》の色から、《流星》という二つ名を付けられている。
学校の友人と共にゲームを始めた。
引き篭もりになったアカツキを軽蔑している。が、アカツキに「仲間に入れない」と言った事を気にしており、密かにアカツキを探していた。第三回目の《イベント》でアカツキと戦い、内心を吐き出した。その後、仲間であるドルーアや七海達の協力もあって、アカツキとは和解している。
ブラコン。普段はアカツキを兄さんと呼ぶが、甘える時はお兄ちゃんと呼んでいる。
使用武器は稀少武器であるバスタードソード『ライトゥリード』。
■リュウ/浅田龍之介
GAME OVER
妹であるリンと共にゲームを開始した。
一年間の間、タカというプレイヤーが作ったギルド《スモールナイツ》に所属していた。しかしPKギルドに襲撃され、《スモールナイツ》が壊滅してからはリンと二人で行動する。エリアのトラップに引っ掛かり、モンスターに襲われていた所をアカツキに助けられる。その後はアカツキと行動を共にしている。
《目目目》の襲撃にあった時、アカツキを庇って死亡する。
リンをむにむにしているアカツキを見て思ったことは『僕もやってみたい』。
シスコン。
■カタナ
攻略組。普段どこで活動しているか不明。
第三回目の《イベント》でアカツキと接触した。色々と謎が多い。
双剣を使用し、《嵐帝》という二つ名を持っていたが、現在は二つ名を辞して太刀を使用している。
謎が多い人物で、普段何をしているか誰も知らない。たまにアカツキとパーティを組んでエリアに出ている。
中性的な外見をしており、性別は不明である(アカツキは男だということにした)。
ドクトルペッパーをこよなく愛する者の一人。
使用武器は太刀『 久凪鎖ノ剣』。
以前使用していた双剣は『ヨトゥンヘイム』。
ギルド《 不滅龍》
■玖龍
攻略組。
β版プレイヤー。
ギルド《 不滅龍》のギルドマスター。使用するスキル《アースシェイカー》から《震源地》という二つ名を付けられている。
ゲームに来て最初に知り合ったルークと共にギルドを設立する。その後、最前線の攻略エリアで多くのプレイヤーに指揮している。名実ともに《Blade Online》内でトップに立つ男。
趣味はプレイしたゲームのまとめ。
身長が高く、顔が厳つい。色々な人に怖がられるのを気にしている。
うなぎが大好物。
第二回目の《イベント》優勝者。
使用武器は大剣『ブルーナイトソード』。
■ルーク
攻略組。
ギルド《 不滅龍》のサブマスター。盾によるガードの硬さと、使用するスキルから《 移動城壁》という二つ名を付けられている。
《ワイルドフォレスト》の中で罠を踏み、大量のモンスターに襲われている所を玖龍に助けられる。それ以後は彼と行動を共にしている。
名前や付けられた二つ名から男だと勘違いされる事が多く、その事を気にしている。
アカツキを仕切りに《不滅龍》に勧誘する。
使用武器は片手剣『闘々流々』盾『千討城壁』。
■???/《龍牙》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
■???/《龍爪》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
■???/《龍翼》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
■???/《龍眼》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
■???/《龍腕》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
■???/《龍脚》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
初代は《目目目》のプレイヤーに殺害されており、現在は二代目。
■???/《龍尾》
攻略組。
ギルド《不滅龍》の幹部の一人。
ギルド《照らす光》
■ドルーア/ 大百瑠亜
攻略組。
ギルド《照らす光》のサブマスター。雷の様に激しく闘う様子から《雷刃》という二つ名を付けられている。
栞と同じ学校の生徒であり友人。ゲーム開始時から栞と行動を共にしている。
栞がアカツキの事を悩んでいる事を知り、仲直りするのを手助けする。アカツキが正真正銘の屑だったらぶっ飛ばすつもりだった。
いつもニコニコと笑っており、周囲の雰囲気を穏やかにする。
瑠亜という変わった名前を気にしている。
使用武器は双剣『疾風迅雷』。
■林檎/ 赤峰林檎
攻略組。
ギルド《照らす光》の幹部。風の様に軽やかな動きで闘う様子から《風姫》という二つ名を付けられている。
栞と同じ学校の生徒であり友人。ゲーム開始時から栞と行動を共にしている。
栞とは中学からの付き合いで、アカツキの事をよく相談されていた。アカツキと栞を仲直りさせようと色々と行動する。
アカツキ曰く金髪お嬢様系。実際にいい所のお嬢様。
使用武器は双剣『風魔の歌』。
■七海/ 七都海
攻略組。
ギルド《照らす光》の幹部。水の如く流れるような槍捌きから《水槍》という二つ名を付けられている。
栞と同じ学校の生徒であり友人。ゲーム開始時から栞と行動を共にしている。
栞とアカツキを仲直りさせるため、色々と行動する。
アカツキは覚えていないようだが、現実世界で一度アカツキと会っている。その時に助けられ、以来アカツキに恋心を抱いている。
使用武器は槍『オケアノス』。
■ところてん/所天気
攻略組。
ギルド《照らす光》の幹部。炎の様に暴れまわる様から《炎剣》という二つ名を付けられている。
栞と同じ学校の生徒であり友人。ゲーム開始時から栞と行動を共にしている。
栞とアカツキを仲直りさせるため、色々と行動する。
影が薄く、他の幹部の影に隠れがち。出番も少ない。
使用武器は大剣『プロメテウス』。
ギルド《攻略連合》
■霧切
GAME OVER
攻略組。《攻略連合》のギルドマスター兼第一部隊隊長。
《イベント》などの行事に一切出ず、ただ攻略だけに務めた。その実力は鬼のようだったという。
《屍喰らい》の襲撃によって死亡。
使用武器は大剣『蓬莱龍』。
■センズキ
攻略組。《攻略連合》二代目ギルドマスター兼第一部隊隊長。
元第二部隊隊長。《攻略連合》以外のプレイヤーに威張りちらしている。
狡猾で頭がよく回る男。
彼が指揮する《攻略連合》は以前にもまして悪い噂が広がっている。
使用武器は双剣『白き骨黒き骨』
ギルド《烈火》
■ガロン
攻略組。ギルド《烈火》のギルドマスター。
ネットでアカツキと知り合い、パーチィを組む約束をしたが、仲間が「信用出来ない」とアカツキとパーティ参加を拒んだため、約束を破る形になってしまう。アカツキはガロンを裏切ったと恨む。
第三回目の《イベント》でアカツキと再会を果たし、そこで和解する。
掲示板に女装癖があると書かれているが、真相は不明。
使用武器は大剣『烈火』。
■ノカイバー
GAME OVER
攻略組。ギルド《烈火》の幹部。
ゲーム開始時にアカツキを「信用出来ない」と言ってパーティ参加を拒んだ一人。
気性は荒いが根は良い奴。
ガロンをめぐってアカツキと決闘し、その後は和解している。
《バーサーカーグレイブ》のボス攻略中に死亡。
使用武器は槍『超ドリルⅢ』
ギルド《瑠璃色の剣》
■瑠璃
攻略組。ギルド《瑠璃色の剣》のギルドマスター。
よく分からない性格をしている。人見知りが激しい。
使用武器は斧『男照来音』
■剣犬
攻略組。ギルド《瑠璃色の剣》のサブマスター。
テンションが上がると犬の様に叫んでしまう事から《犬騎士》という二つ名を付けられている。
使用武器は双剣『グリム』
■らーさん
攻略組。ギルド《瑠璃色の剣》の幹部。
ふにゃふにゃとした掴みどころのない戦い方から《ふにゃふにゃ》という二つ名を付けられている(ドヤァ)。
語尾に顔文字をつけたり、括弧をつけたりと変わった喋り方をする(驚)。
使用武器は稀少武器である三節棍『蛇影』。
《その他プレイヤー》
■アーサー
攻略組。ソロプレイヤー。
困っているプレイヤーの元へ颯爽と駆けつけ、問題を解決していく男。PKギルドからプレイヤーを守った事から《英雄》の二つ名を持っている。
無口だが実は熱血。強いプレイヤーと闘う事も好きだが、色々な事情があり《イベント》には参加できていない。
アカツキと決闘し、正面から打ち倒している。
ステータスの中では耐久値(Endurance)と体力値(Vitality)がずば抜けて高い。
使用武器は片手剣『滅亡の聖剣』
■手斧
不明。
《攻略連合》のプレイヤーに絡まれていた所をアカツキに助けられる。しかし実際はアカツキを驚かせる程の実力の持ち主であり、《攻略連合》のプレイヤーは余裕で撃退できた筈。
意味深な言葉が多く、謎が多い。
使用武器は斧『黒天皇鬼』。
■Pairetu
攻略組。ギルド《海 賊》のギルドマスター。
何かの漫画の影響か「俺の仲間になれ! ドンッ!」と色々なプレイヤーに声を掛けるため、《海賊王》という二つ名を付けられている。後ろに(笑)が付くこともしばしば。
Piratesと書こうとして今の名前になった。知り合いからはパイレツと呼ばれているらしい。
掲示板でよく馬鹿にされる彼だが、実力は確かなもの。攻略組として自分のギルドを率いて活動している。
使用武器は稀少武器であるサーベル『クラーケン』。
■カズヤ
パーティ『ラケット』のリーダー。
使用武器は大剣『鉄斬り包丁』
■アストロ
パーティ『ラケット』のメンバー。
使用武器は槍『ジャスティスランス』。
■プチトマト
パーティ『ラケット』のメンバー。
使用武器は片手剣『ディスティニー』盾『アクシデント』。
■マウンテン
パーティ『ラケット』のメンバー。
使用武器は片手剣『天空』盾『曇天』。
■エッグ1
パーティラケットのメンバー。
メンバーの中では一番の実力を持っている。
使用武器は双剣『静謐と騒乱』。
■レンシア
鍛冶屋。
《ゴーレムマウンテン》で鍛冶屋をしている所でアカツキと出会う。
現在は《ライフツリー》に引っ越してきており、よくアカツキの装備の整備をしている。そこそこ繁盛している。
■ステドラ
モブキャラ。
第三回目の《イベント》でアカツキと戦ったプレイヤー。モブキャラなので今後出番があるかは不明。
使用武器は斧『統虎』。
■っべーブラザーズ
モブキャラ。
《ゴーレムマウンテン》で分不相応にボスに挑み、死にかけていた所をアカツキに助けられた。
口癖は「っべー、マジっべー」。
この「っべー、マジっべー」はアカツキも時々使用している。
アカツキに助けられて以来、エリアで戦う事をやめ、鍛冶屋の道を選んだとか選ばなかったとか。
実際に兄弟かは不明である。
PKギルド《屍喰らい》
■戦人針
謎に包まれた男。《屍喰らい》のギルドマスターと名乗っている。
「はっはっは」と棒読みな笑いをよくする。
世界の秘密を知っているらしいが……。
PKギルド《目目目》
■けだまく
虚空と共にアカツキを襲撃した男。
その素性は謎に包まれている。
狂ったような喋り方をしているが、普通に喋ることも出来る。
使用武器は片手剣『殺刃鬼』盾『鬼の涙』。
■虚空
GAME OVER
《不滅龍》の中にスパイとして忍び込んでいた男。《槍騎士》という二つ名を持つ。
PK目的でアカツキに近付く。
最終的にアカツキと一騎打ちになるが、負けて死亡。
現実ではホストで働いていた。自分の顔に自信を持っている。
使用武器は槍『逆槍・業』。
■スマート
GAME OVER
虚空と共に《不滅龍》の中にスパイとして忍び込んでいた。
アカツキを襲撃するが、返り討ちにあい死亡。
使用武器は片手剣『ティアーズ』盾『スターアイズ』。
■かにや
虚空と共に《不滅龍》の中にスパイとして忍び込んでいた。
アカツキを襲撃するが、状況が不利になり撤退した。
使用武器は双剣『大鍬形』
■カケヒ
GAME OVER
虚空と共に《不滅龍》の中にスパイとして忍び込んでいた。
アカツキを襲撃するが、返り討ちにあい死亡。
口癖は「何なんじゃお前」。
使用武器は斧『バーバリアンズアックス』。
《運営》
■浦部健正
管理人。
詳細不明。
■朝倉彩花。
副管理人。
詳細不明。
■???
????
抜けているキャラがあったら報告して頂けるとありがたいです。