表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今日で○○辞める!

今日で勇者辞める!

 その場には緊迫感が在った。


 五、六人の年がバラバラな男女が何かを囲って息を潜めていた。まるで音を発してしまえば終わり、だとでも言うかのように、シンとしていた。

 彼らの中央には盛り上がった台座のようなものと、そこに深々と突き刺さっている一振りの剣。唾に竜の装飾がなされた剣は、堂々とそこに在り、見るもの全てを圧倒していた。


 一番幼い少年が緊張した面持ちで一歩前に進み出る。剣が、早く取ってくれと言わんばかりに輝きを増した。

 少年は柄に手をかけ、思い切り息を吸いこんだ。


「我が名はロー・アスムウェル。当代の勇者なり。聖剣よ! 我が手足となり、闇を振り払え!」


 堂々とした宣言であった。

 少年の声を聞いていた者たちは彼の成長を目の当たりにして、感慨深く思った。最年長の男など、少し涙ぐんでいた。

 しかし――?

 

 何も起きない。


「勇者様、どうしましたか?」

 あまりにも勇者がじっとしているため、従者の一人が不安そうに尋ねた。勇者は剣の柄を掴んだまま、何事か呟いた。あまりにも小声のため誰も聞き取れなかった。先ほどの従者が再び口を開いた。


「申し訳ありません。今、何とおっしゃいましたか?」


 勇者はしばらく前を向いたまま無言であった。そして、首だけ振り返り、一言。




「ぬっ抜けないんだけど」


 ギャグって難しい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] 勇者という先入観があったため、最後のシーンは意表をつかれました。 職業、立場をギャグに利用する。 ふむふむ。参考になる。 考え方が固いのかな……私は? 思考を柔軟に。改めて、重要だなと感じ…
2011/06/24 17:17 退会済み
管理
[一言] ワロタ、です。 面白いなー(笑) オチの精度がGood(^o^)b! です。
[一言] 初めまして。 あははw そういうこともあるから許してあげて! 楽しい時間をありがとうございました。
2011/03/18 10:24 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ