義友伝~久坂玄瑞譚~
嘉永三年と安政三年の二度、肥後熊本の地は長州の士を受け入れた。一度目は吉田 松陰、二度目は少年期の久坂 玄瑞である。知らず松陰の足跡を追っていた久坂は、その地で自身と松陰を結びつける一人の男と一人の暗殺者に出会う。池田屋事件で死すことになる「松陰の友」宮部 鼎蔵と「人斬り彦斎」こと河上 彦斎であった。「友情」と「殺人」の両極のはざまに揺れながらも、松陰の草莽の教えを受け、やがて久坂は自身が二面性をはらんだ過激な志士へと成長してゆく。幕末郷土の偉人特集第二弾、肥後勤皇党と長州志士の友情そして因縁を描く。
第一弾同様、一部のキャラクターや設定は友人の作品を下敷としています(掲載・応募の許諾あり)。
※ 時代系列はおおむね史実通りですが、事件の経緯や解釈などは創作の要素が強いです。
pixivとの重複投稿を予定しています。
主要キャラクターの紹介記事を作成しました。
目次の下にある画像から、『seesaawiki』さん内の該当ページへ飛ぶことができます。
第一弾同様、一部のキャラクターや設定は友人の作品を下敷としています(掲載・応募の許諾あり)。
※ 時代系列はおおむね史実通りですが、事件の経緯や解釈などは創作の要素が強いです。
pixivとの重複投稿を予定しています。
主要キャラクターの紹介記事を作成しました。
目次の下にある画像から、『seesaawiki』さん内の該当ページへ飛ぶことができます。
壱. 1856年、肥州~岩本番所にて~
2016/01/17 16:00
(改)
弐. 1856年、肥州~宮部 鼎蔵邸~
2016/01/20 16:00
(改)
参. 1857年、長州
2016/01/23 16:00
(改)
四. 1858年、京都
2016/01/26 16:00
(改)
伍. 1858年、江戸~赤坂長州屋敷~
2016/01/29 16:00
(改)
六. 1858年、江戸~向島の料亭にて~
2016/02/01 16:00
(改)
七. 1858年、肥長
2016/02/04 16:00
(改)
八. 1859年、江戸~永鳥と松田~
2016/02/07 16:00
(改)
九. 1859年、江戸~少年・山口 圭一~
2016/02/10 16:00
(改)
拾. 1860年、江戸~桜田門外の変~
2016/02/13 16:00
(改)
十一. 1860年、江戸~献杯~
2016/02/16 16:00
(改)
十二. 1860年、江戸~解散~
2016/02/19 16:00
(改)
十三. 1860年、萩~ふみとふさ~
2016/02/22 16:00
(改)
十四. 1860年、萩~兄・吉田 稔麿~
2016/02/25 16:00
(改)
十五. 1860年、萩~肥州
2016/02/28 16:00
(改)
十六. 1860年、肥州~武市 瑞山と岡田 以蔵~
2016/03/02 16:00
(改)
十七. 1860年、肥州~轟 武兵衛道場~
2016/03/05 16:00
(改)
十八. 1860年、肥州~歪んだ師弟~
2016/03/08 16:00
(改)
十九. 1860年、肥州~教育とは~
2016/03/11 16:00
(改)
二十. 1861年、江戸~再会~
2016/03/14 16:00
二十一. 1861年、江戸~招かれざる客~
2016/03/17 16:00
二十二. 1861年、江戸~肥後の引き倒し~
2016/03/20 16:00
二十三. 1861年、江戸~山口少年、再び~
2016/03/23 16:00
二十四. 1861年、肥州~清河 八郎、玉名へ~
2016/03/26 16:00
二十五. 1861年、肥州~人斬りの意思~
2016/03/29 16:00
二十六. 1861年、江戸のつづき~高杉、とばされる~
2016/04/01 16:00
二十七. 1861年、江戸のつづき~桂の陰謀~
2016/04/04 16:00
二十八. 1861年、江戸のつづき~たれもいない~
2016/04/07 16:00
二十九. 1861年、江戸のつづき~土佐が去る~
2016/04/10 16:00
三十. 1861年、江戸のつづき~肥後が来る~
2016/04/13 16:00
三十一. 1861年、江戸のつづき~暗殺への入口~
2016/04/16 16:00
三十二. 1861年、江戸のつづき~帰国処分~
2016/04/19 16:00
三十三. 1861年、長州~松下村塾生、集結~
2016/04/22 16:00
三十四. 1861年、長州~古高 俊太郎の正体~
2016/04/25 16:00
(改)
三十五. 1861年、長州~御癸丑以来~
2016/04/28 16:00
三十六. 1861年、長州~松陰を継ぐ~
2016/04/28 16:00
三十七. 1862年、薩長土肥~天誅の火蓋~
2016/05/01 16:00
三十八. 1862年、萩~坂本 龍馬と風邪~
2016/05/04 16:00
三十九. 1862年、 萩~浪士一件~
2016/05/07 16:00
四十. 1862年、 萩~淘汰と統一~
2016/05/10 16:00
四十一. 1862年、 萩~襲撃~
2016/05/13 16:00
四十二. 1862年、松本村~思惑~
2016/05/16 16:00
四十三. 1862年、松本村~一つの転機~
2016/05/19 16:00
四十四. 1862年、京都~枡屋と肥後勤皇党~
2016/05/22 16:00
四十五. 1862年、京都~細川と古高~
2016/05/25 16:00
四十六. 1862年、京都~狐の化かし合い~
2016/05/28 16:00
四十七. 1862年、京都~寺田屋事件~
2016/05/31 16:00
(改)
四十八. 1862年、土肥~殺人の先輩~
2016/06/03 16:00
(改)
四十九. 1862年、土肥~暗殺者候補~
2016/06/06 16:00
五十. 1862年、肥州~緒方 小太郎という男~
2016/06/09 16:00
五十一. 1862年、再び京都~少女・佐倉 真砂~
2016/06/12 16:00
五十二. 1862年、寺田屋
2016/06/15 16:00
五十三. 1862年、長州屋敷~恋の季節~
2016/06/18 16:00
五十四. 1862年、長州屋敷~自身の潰した恋~
2016/06/21 16:00
五十五. 1862年、粟田山~人斬りの邂逅~
2016/06/24 16:00
(改)
五十六. 1862年、粟田山~松陰に成り代る男~
2016/06/27 16:00
五十七. 1862年、粟田山~誘爆~
2016/06/30 16:00
五十八. 1862年、粟田山~暴走~
2016/07/03 16:00
五十九. 1862年、江戸~御楯武士~
2016/07/06 16:00
六十. 1862年、江戸~くせのある諸侯たち~
2016/07/09 16:00
六十一. 1862年、京へ~始動~
2016/07/12 16:00
六十二. 1863年、翠紅館~前兆~
2016/07/15 16:00
六十三. 1863年、翠紅館~肥後の牛若さま~
2016/07/18 16:00
六十四. 1863年、翠紅館~肥後の政変~
2016/07/21 16:00
六十五. 1863年、翠紅館~肥後藩主・細川 韶邦~
2016/07/24 16:00
六十六. 1863年、長州藩邸~帰国命令~
2016/07/27 16:00
六十七. 1863年、長州藩邸~思惑と想い~
2016/07/30 16:00
六十八. 1863年、長州藩邸~各藩の恋愛事情~
2016/08/02 16:00
六十九. 1863年、長州~長井 雅楽の最期~
2016/08/05 16:00
七十. 1863年、長州~奇兵隊、誕生~
2016/08/08 16:00
七十一. 1863年、下関~七百年後の壇ノ浦~
2016/08/11 16:00
七十二. 1863年、下関~アイランド・オブ・プリンセス~
2016/08/14 16:00
七十三. 1863年、帰京~真木と平野~
2016/08/17 16:00
七十四. 1863年、帰京~前日譚~
2016/08/20 16:00
七十五. 1863年、帰京~エピソード~
2016/08/23 16:00
七十六. 1863年、大和~行幸準備~
2016/08/26 16:00
七十七. 1863年、大和~天誅組を、止めろ!~
2016/08/29 16:00
(改)
七十八. 1863年、大和~因縁~
2016/09/01 16:00
七十九. 1863年、八十八~破局~
2016/09/04 16:00
八十. 1863年、八十八~接触~
2016/09/07 16:00
八十一. 1863年、八十八~同胞狩り~
2016/09/10 16:00
八十二. 1863年、八十八~人質~
2016/09/13 16:00
八十三. 1863年、八十八~復讐~
2016/09/16 16:00
八十四. 1863年、八十八~決断~
2016/09/19 16:00
八十五. 1863年、八十八~佐々の誇り~
2016/09/22 16:00
(改)
八十六. 1863年、八十八~藩主と藩士~
2016/09/25 16:00
八十七. 1863年、八十八~如何にして長州と肥後は敵対したか~
2016/09/28 16:00
八十八. 1863年、八十八~暴れ馬(マスタング)~
2016/10/01 16:00
八十九. 1863年、八十八~遺言~
2016/10/04 16:00
九十. 1863年、別離~何も無い維新~
2016/11/03 16:00
九十一. 1863年、別離~轟 武兵衛との約束~
2016/11/06 16:00
九十二. 1863年、別離~吉田 稔麿の覚悟~
2016/11/09 16:00
九十三. 1864年、別離~山口 圭一の死~
2016/11/12 16:00
九十四. 1864年、別離~よそもの~
2016/11/15 16:00
九十五. 1864年、別離~糸の切れた人形~
2016/11/18 16:00
九十六. 1864年、南禅寺~新選組の影~
2016/11/21 16:00
九十七. 1864年、南禅寺~忠蔵、逮捕さる~
2016/11/24 16:00
九十八. 1864年、南禅寺~鬼副長・土方~
2016/11/27 16:00
九十九. 1864年、南禅寺~ていの提案~
2016/11/30 16:00
百. 1864年、南禅寺~古高に迫る危機~
2016/12/03 16:00