表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乱世を往く!  作者: 新月 乙夜
第一話 独立都市と聖銀の製法
12/187

第一話 独立都市と聖銀の製法 エピローグ

 結局、三家の当主たちとジーニアスはイストの案に乗り、聖銀(ミスリル)の製法を1万シクで買い取ることになった。ただし実際に合成してみて本物であることを確認してから、という条件付。


(ま、筋書き通りだな)


 今、イストはラクラシア家の一室にいる。聖銀(ミスリル)の合成実験は準備の関係上、明日行われることとなり、監視も含めてこの部屋をあてがわれたのだ。もっとも、まだ代金は一銭も受け取っていないので監視の必要などないのだが。


 事の成り行きに満足し、イストは無煙を吹かして白い煙(水蒸気だが)を吐き出した。と・・・・・・。


「イスト・ヴァーレ!ヴェンツブルグ近くの遺跡から聖銀(ミスリル)の製法を発見したとは一体どういうことだ!」


 ドタバタと扉をけり破らんばかりの勢いで部屋に入ってきたのはリリーゼであった。が、当のイストはといえば、


「ノックぐらいしろよ」


 まったく動じた様子もない。


聖銀(ミスリル)の製法など、あの遺跡のどこにあったのだ!?」

「あの壁に刻んであったヤツ」


 ぬけぬけと、彼は答えた。リリーゼはといえば「予想はしていた、が認めたくない」といった様子で頬を引きつらせている。


「じゃあ、あの宣誓文は!?」

「口からでまかせ。なかなかそれらしく聞こえただろ?」


 下唇を噛み俯いてプルプル震えているリリーゼの肩に手を置き、いっそ清々しい笑顔でイストは最後に余計な一言を放つ。


「『おお、無知は罪なり』」

「返せ!わたしの感動を返せ!」


 ちょっぴり涙目で叫ぶリリーゼの絶叫がラクラシア家にこだました。



**********


 大陸暦1563年5月、このときより歴史は緩慢に動き出す。しかし、後の歴史家たちより転換点とされるのはこの先1ヵ月後の出来事である。



 第一部、完。



とりあえず、これで第一話は終わりです。楽しんでいただけたでしょうか?


面白かったと言う方、感想を送ってください。乙夜が小躍りして喜びます。

面白くなかったと言う方、悪くありません。悪いのは文才のないこの私です。


この先も、ストックが尽きるまではそれなりのペースで投稿できると思います。


それでは第二話でまたお目にかかれることを願いながら、今日はここまでにしたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミスリルの製法を公開し、教会にダメージを与え、ミスリル供給量を増やすのが目的? 伝説の野良職人の名を継ぐ者だから、なにか目的があるんだろうけど。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ