戦艦越後物語
1941年4月―――本州と北海道を隔てる津軽海峡を航行中の輸送船から、巨大な軍艦を発見したという報告が大湊に入った。付近に航行中の軍艦はなく、直ちに大湊航空隊から確認のための偵察機が発進し目標との接触を試みるが……果たしてそこに存在したものとは?本作品には架空戦記小説には不要と思われる要素が多数存在し(恋愛、ギャグなど)、あらゆるネタや設定がごちゃまぜ……某所の言葉を借りると、炭火牛すき焼き丼・ブルゴーニュ風なものですので、それを割り切れるという方のみ御覧下さい。本作品は、黒鉄大和先生著の《艦魂年代史シリーズ》の二次創作作品であり、許可をいただいた上で投稿しています。
序章『 の終焉』
2009/10/05 16:58
(改)
第一章・『濃霧の中より来たる艦』
2009/11/09 22:53
第一章 第一節・『Hello,World』
2009/11/09 22:58
(改)
第一章 第二節・『陸奥湾へ』
2009/12/05 00:30
(改)
第一章 第三節・『横須賀への道』
2010/01/19 19:50
(改)
第一章 第四節・『弱き艦長』
2010/05/11 18:22
(改)
第一章 第五節・『楓の提案』
2010/09/03 00:00
第一章 第六節・『越後の切り札』
2010/09/23 00:00
(改)
第一章 第七節・『魔王の使徒』
2011/11/05 01:31