表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で始める人生改革 ~貴族編〜  作者: 桐地栄人
〜第三章〜 成長期
114/177

第104話 始まり

暫く短く小出ししていきますm(_ _)m

俺達が強くなる事を決意したあの日から暫く経った。


まず、リサさんとランド隊長だが、決意の次の日に二人同時に目が覚め、二人同時に俺に謝ってきて、目を見合わせて沈黙していた。


それを見て俺は悟った目でうんうんと頷いた。


「よかよか」


隣国、リュミオン王国では、ポルネシア、バドラギア、ガルレアン帝国の間で陣取り合戦の様な地獄絵図が展開された。

リュミオン王国には上と下を真っ二つにする様な山脈があり、その上側全域をガルレアン帝国が占領。

下部分の八割がたをバドラギアが占領、残りの二割をポルネシアが奪取した。


その二割は、エルフの国との国境で非常に豊かな土壌がある地域だ。

それ故、分割したリュミオン内では戦いが絶えず、散発的に少なくない数の軍同士が戦闘している。

ポルネシア国内からも続々と兵が投入されており、戦況は緊迫していた。


ポルネシアとリュミオンの国境付近では、リュミオン王国の元重鎮や貴族、民衆が押し寄せ、暴徒になりかけており、危険な状態だ。

安易に国内に入れる事は出来ない。しかし、安易に追い返すことも出来ない。

複雑な事情が両国間にあった。

その対処などでお父様は王都から未だに帰って来ず、リリー達がどうなったのか分からない。


ところ変わってオリオン領内は、バルドラとバド、そして亡くなった者達の追悼式が終わり、徐々に落ち着きを取り戻していた。


スクナ達はいつにも増して気合を入れて訓練に励んでいる。

俺は、相変わらず自分に魔法をかけては吸収、かけては吸収を繰り返していた。

あの戦の最後、水魔法のレベルと風魔法のレベルが一つずつ上がり、とうとう俺は英雄級になった。


前までなら俺は鼻高々にちょっと自慢げにスクナ達に話していただろう。だが、準英雄級にあんなあっさりと敗北したことを受け、リサさん達に「水魔法のレベルが9になりました」とあっさりと伝えただけだ。

スクナ達は綻んだ笑顔で「おめでとうございます」と言ったが、俺は素っ気なく「ありがとう」と返しただけだ。

特に感慨もない。レベルが上がり使える魔法が増えた。

それだけの話だ。俺自身が強くなったわけではない。

それを忘れてはいけない。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ