表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

野良怪談百物語

雨宿り

作者: 木下秋

 夏。急な強い夕立――今風に言えば“ゲリラ豪雨”に襲われて、営業回りで外に出ていた俺は雨宿りを余儀無くされた。


 ちょうど近くにはシャッターの降ろされた――恐らくもう長く店として使われていないのであろう建物があり、その軒先のスペースで雨宿りが出来そうだった。俺はカバンを傘がわりに掲げ、そこまで走った。軒先に入って辺りを見ると、既に地面に乾いている部分は無かった。見上げると、黒い雲が空を覆っている。俺はカバンからハンカチを出すと、スーツとカバンを拭いた。腕時計を見ると、午後六時。



「はぁー……」



 ため息は、雨音に掻き消される。大粒の雨粒が狂ったように地面を叩き、弾けている。少しすれば止むだろうと、そこに留まる決心をした。



 ――パァーーンッ!



 眩い光とともに、破裂音に似た音が鳴り響いた。雷は、すぐ近くに落ちたようだった。


 俺は辺りが一瞬眩しくなった時、妙なものを目にした。



 ――バァーーンッ!



 またもや、雷が落ちる。



(!)



 やはり、見間違いでは無かった。


 雷による稲光が辺りを照らした瞬間、俺の両隣に“なにか”が立っているのが見えた。半透明の、“なにか”が。



 雷は、立て続けに落ちた。その度に、隣に立っているものが一瞬、見えた。それだけでなく、先ほどの俺と同じく雨宿りをしに来るように、辺りから“なにか”が駆けてきて、軒先に入ってくる。



 俺は、動けなかった。今や両隣にいる二人だけではない。その隣の、また隣にも。後ろにも、前にも……。満員電車の車内のように、軒先のスペースは見えない“なにか”ですし詰めだった。



 ――俺はたまらなくなって、そこを駆け出た。


 無数の雨粒が、俺の身体を叩く。



「……オメェら濡れないだろぉがよぉーー‼︎」



 俺の叫びは、雷の轟音に掻き消された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 幽霊さんたちに追い出されて悪態をつく気持ちすごくわかります。私もそういうものは普通にそこいらにいると思えるほうですが、でもぎっしりとなるとちょっと怖いかも(笑)楽しかったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ