表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/142

第078話「オークのお客」

 いつもの午前。いつものCマートの店内。


 午後はだいたい暇していて、ティータイムなどをやってる店内だが、午前中はそれなりにお客さんがくる。

 店の中に2~3人いるお客さんが会計をするときのために、俺がカウンターでスタンばっていると……。


 なにか入口のほうで、ざわめきがあがった。


 新たにやってきたお客さんは、ちょっと人とは違う感じで――。


 なんか耳が長くて尖ってる? 肌がなんだか緑色? 頭つるつるスキンヘッドで。鼻は大きくて平たい。


 あー、俺、なんか知ってる。

 ファンタジーでよくあるアレだ。……なんつったっけ?


「……オークだ」


 お客さんの誰かが、ぽつりと喋る。


 ああ。そうそう。オークだ。

 そうそれ。


 俺もあともうちょっとで思いだしていたところだが。お客さんの誰かのつぶやきで、はっきり思いだしていた。


 ほー。へー。はー。さすが異世界。オークいるんだ。

 すごいすごい。


「いらっしゃい」


 俺は入口のところで立ち尽くしているオークに、そう声をかけた。


「ここ。すごい。もの。ある。……きいた」


 オークはそう言った。でっかい体にみあわない、たどたどしい喋りかたをする。


「かね。……ある」


 握っている大きな拳を開く。銀貨がたくさん。金貨もちらほら。

 うん。だいぶあるな。錫貨一枚握りしめて、飴ちゃんを指差すガキんちょより、ぜんぜんお金持ちだ。

 うちの店はリーズナブルだから、それだけあれば、だいたい、なんでも買えるぞー。


 俺はカウンターの内側から、ニコニコ笑顔を向けていたのだが――。


 オークのお客さんは、なかなか、それ以上中に入ってこない。

 右を見て、左を見ている。


「オークだ……」

「……オークだぞ」


 店にいる他のお客さんたちは、顔を見合わせて口々にそうつぶやいている。

 オークの耳は、ぴくんぴくんと動いて、そっち向いているから、たぶん聞こえている。


 エナが俺の腰に、ひしっと――しがみついてきた。

 ん? 怯えてんのか。

 ぎゅっとしがみついてくるエナの頭を撫で、その肩を抱いてやる。

 震えが止まったっぽいので、それで正解っぽい。


 お客さんの一人が、勇気を出した。

 オークに向かって、口を開く。


「オークは……、かえれ」


 そうだそうだ、と、他のお客さんも同調する。


 口々に言われて――。

 オークはしょんぼりと肩を落とした。


 くるりと回れ右をして、とぼとぼと、店を出て行こうとするオークに――。

 俺は――。


「おい待てよ」


 声を掛けて、呼び止めた。

 他のお客さんたちやら、腰にしがみついているエナやらが――ぎょっとした顔になってるが、そんなの、知らねー。

 バカエルフがどんな顔しているのかなんて、見てもやんねー。どうせバカ面さらしているに決まっている。


「帰んなくていいぞ。なに欲しいんだ? うちにはなんでもあるぞ」

「おで。……かえる」

「いいや。帰らなくていい。買いたいもん買ってけ」


 俺は深く息を吸うと、皆に聞こえるように、大きな声ではっきりと言った。


「ここはCマートだ。俺が店主だ。俺がルールだ。この店のモットーは、みんなニコニコ笑顔でWINWINだ。自由の店だ。オーク族だろうがキング族だろうが、なんだろうが、客として来たなら、差別もしねえし特別扱いもしねえ。みんな平等だ。オークがなんだ。だからどうした。だいたい店員には駄エルフだっているんだぞ」

「駄エルフでーす」


 バカエルフがバカっぽく言った。

 いつもなら安産型のケツにケリくれているところだが――。

 うむ。いまはよし。すごくよし。


 オークはびっくりしたような目で、店の奥にいたバカエルフを見ている。

 いつ気づいたような目だ。――いま気づいたんじゃないのかな?


 ん? オークとエルフって、天敵設定とかあったっけ? 俺あんまそのへん詳しくないんだよなー。

 まあ、そのへんんは、あとでいっかー。


「おま。なにが欲しいんだ?」


「おでの。村。ゾンビ。でてきた。やっつける。武器。ひつよう。……おで。きいた。すごい。ぶき。ここ。ある」


 話しているうちに、オークの目は、探しものを見つけたらしい。壁に飾られた「勇者セインの使いし業物」に――ロックオン。


「エクスカリバーかよ……」


 金貨が1枚、2枚……。あとは銀貨と銅貨ばかり。


 最近、俺は、銀貨が千円札で、金貨が万札――ぐらいの感じで換算している。

 あれ。チェーンソー。日本円だと4万円するんだよなー。金貨4枚はねえと、赤字なんだよなー。

 勇者セインは、ニセ勇者のくせに金回りがいいから、1プラチナとかむしってやっているけどなー。「釣りはいらない」なんてカッコつけやがるから、もうなにも遠慮なくむしり取ってカモにして、カッコつけさせて男をあげさせてやってるけどなー。


「たりない。か? ……またくる」


 オークの戦士は、いさぎよく、くるっと回って帰っていこうと――。

 いさぎよすぎる。


「ああ。まてまてまて。……だいじょうぶだ。今日はオーク・サービスデーにした。いま決めた。俺が店主だ。俺がルールだ」


 俺がそう言って、胸を叩いたとき――。

 じゃらっと、カウンターの上に銀貨と金貨が並べられた。


 店の中にいた他のお客さんだ。皆で小銭を寄せあわせてくれた。


「その、さっきは……、悪かったよ。これは……、お詫びの気持ちで。……店主さん? これで足りるかな?」


 数える必要などない。足りている。当然、足りている。

 たとえ足りてなくっても、足りている。


 俺が決めた。俺がルールだ。俺が店主だ。


「おまえ。おで。ともだち」


 オークは口を開けて牙を剥いて、そう言った。笑っているのだと、わかった。

 バナナみたいにぶっとい指で、自分の胸と、そのお客さんたちの胸を、交互に指差す。


「……おまえ。こまったとき。おでに。いう。おで。たすける。おで。いのちかける」


 おー。おー。おー。なんか金貨1枚と少々で命もらえちゃったぞー。

 よかったじゃーん。


 他のお客さんたちは、頭を掻いて、困った顔。


 俺はしらん。

 Cマートの店主は、店外のことまでは、関知しない。


 俺はあくまで事務的に、極めて事務的に、チェーンソーを持ち出してきて、オークに売った。

 共通語コモンの説明書はすでにあったが、オーク語のオーク専用を作るのに、ちょっとかかった。

 バカエルフのやつがオーク語を書けるということに、俺も少々驚いたが、オークのほうがもっと遥かにびっくらこいていた。

 ……エルフとオークって、やっぱり、なんかあるのかな?

 ま。どーでもいっかー。


 今日のCマートは、特に無双ネタはなかったが……。

 常連客が一人増えたんじゃないかと、そう思う。

新キャラ登場……かしらん?

なんかこのオークさん、気に入っちゃったので、またそのうち出番があるかと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ