表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢と呼ばれたがそれより隣のカリスマがこわい【連載版】  作者: 良よしひろ
1.桜並木のオープニングだがそれよりここは校門前である
6/35

ストーリーでは省略されがちな教員の本業

授業だってする。


 大学時代に先生が言ってたっけ。何年経っても、初めてのクラスで授業する前、緊張しない先生はいない、と。


 ましてや私はたかだか三年目。専任として四六時中生徒と向かい合い働くのは初年。学年はクセモノぞろい。

緊張しない方がおかしいんだ。だからこの緊張は正しいんだ。

そう自分を慰めながら、気持ち悪くなってきている胸をねじ伏せ、高1Bの教室に入る。

 内部進学はクラスの約半数を占める。教卓から眺める顔ぶれには、何人か見たことのあるのがいた。彼らは私の顔を見て少し頬を緩ませてくれた。自然私の顔も緩む。


「古典を担当する黒瀬百合です。高校1年の学年付になったから、私の顔を知っているのがいるかもしれない。これから一年間、よろしくお願いします」


 教員の本業は授業だ。授業一発目、ここが肝心だ。


といっても、私は、基本的にはここではオリエンテーションらしいものをするようにしている。

高校に入ってきたばかりで、高校デビューに余念がなかったり、己のキャラづけや教室内のカースト位置を模索したり、基本生徒の心は忙しい。

加えて、ほとんどの外部進学者が、初めて本格的な古典の授業を、高校で受けるーー中学時代でノートを使わないところもあり、使い方教えてくれと聞いてくるものも数人いるーーまずは、授業の方針を説明して、心構えを作る。


 と、「めんどくせえな」と声が上がった。外部受験だった男子生徒だ。

 悪ぶっている風を装っているのか、制服を第二ボタンまではずし、ゆるく着崩している。拗ねたような、小ばかにしたように、唇をとんがらせて言った。


「なあんで古典なんかしなくちゃならねえんだよ。あんた気に入らねえな」


 デジャヴ。

同じことが、教員1年目の時なかったっけ。

 教室の半分も固まった。だよね、あったよね。赤宗とあの男子生徒のことは、学年で有名になったから。

そう、黒瀬先生の中でもっぱらの噂の、「赤宗真輝・男子生徒への「声かけ」事件」に、流れが似ている。

よくないと思う。

 それなりに苦労して入学したのだろうに。なぜこの学校で、不良キャラになろうとするんだろう。ちょい悪とか、無理するな。ステレオタイプの格好、様子から、さては高校デビューだな。

やめておけ、不良キャラはもうお腹いっぱいだ、なぜなら、もう強烈なのがいるから。

そう、とんでもなく面倒なのだ。


「古典をする必要性については、授業を通して伝えていこう。なんならこれから説明してもいい、だが」


 外面だけはにこやかに、内心恐る恐る、視線を落とす。


「…紫垣、授業中に何してるのかな?」


 サボり常習の紫垣が、高1初っ端の授業から出ているのは喜ばしい。これが成長というものか。

 だが、授業中スマホを堂々いじるとは、不良が過ぎる。

いや以上に。

 紫垣はスマホをもてあそびながら。


「赤宗真輝に連絡をだな」

「授業中スマホ・ダメ、絶対! はい復唱!」

「「「「スマホダメ、絶対!」」」」


 教室の半分が復唱した。大変ノリがよろしい。満点。

外部からの進学者はぽかんとした。何事かわかっていない。

 私は平静を装いながら、口から腹から冷や汗をかいている。

はく。これは吐く。新学年早々皇帝陛下の「声かけ」とか。件の男子も不審そうだ。男子生徒よ……座席表によると安村という若人よ。後で君も分かるだろう、どんな危機にいたのかを。

 紫垣は不満顔で腕組みをしていた。


 紫垣 琉晟と書いて、しがきりゅうせい。

黒の短髪に、平均より高めの身長、三白眼。

荒々しいが、固く精悍に整った強面。今にも爆発しそうなエネルギーが、しなやかな筋肉に詰まっているのが、着崩したシャツ越しでもよくわかる………セクハラではなく。

学園のヒエラルキーのトップにある青年。通称レインボーズの一人。


深いため息。

 これだから、レインボーズのいるクラスの授業担当は油断ならない。


紫垣くんのイメージは、小学校の頃脱衣所に飛び込んできたオニヤンマ。

ええ、オニヤンマです。


2019.12.11 改訂

2019.12.12 改訂

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ