表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

真面目なお話

ドロップキックで彼は死んだ

作者: 数々

 学校の怪談を聞きたいって? あんたも好きだな。それなら面白い話があるよ。『二宮金次郎にドロップキックされた!』話が。べつにふざけてないよ。本当に、そんな話があるんだって。


 小学校の話だけどね。今じゃ珍しいのかな? 学校に二宮金次郎の銅像が建ってたんだよ。それが夜中になると動き出すらしい。よくある学校の怪談だよな。


 小学3年の時、クラスに林ってお調子者がいてね。その怪談を確かめるため、夜中に学校に忍び込んだって言うんだよ。


 林は銅像の前まで来てみたけど、全く動く気配がない。こりゃ噂は嘘で、騙されたと思って――


『二宮金次郎像に”ドロップキック”かましてやった!』らしい。それで、せいせいして帰ろうとしたら……。


『後ろから二宮金次郎像が走って追いかけて来た!』だってさ。


 林は必死に走って、逃げて、その背後から二宮金次郎像が”ドロップキック”してきて、それを間一髪かわして逃げ帰って来たそうだ。


 今聞いたら馬鹿な話だろ? でも、みんなガキだったからさ「林すげー!」って、クラスのヒーローになっちまった。


 そしたらお調子者が、さらに調子に乗ってしまってね。次は、学校にある。もう一つの銅像。『今夜、武士の銅像に小便をかけてやる!』と言い出したんだよ。もうクラスは大盛り上がり、「林カッケー!」てね。


 しかし、クラスに一人は冷めてる女子がいるだろ? そんな女子が、林が本当の事を言ってるか確かめるって言い出してね。待ち伏せして、こっそり後をつけると言うんだよ。


 それでクラスの連中は、林の言ってることが嘘でも本当でも盛り上がるって、楽しみにしてた。本当、ガキなんて無責任なものだろ。



 次の日、林は『小便かけてやったぜ!』とクラスで報告してね。小便をかけて帰ろうとしたら武士の像が追っかけて来たそうだ。


 今度は切りつけられて、命からがら逃げ帰ったんだとさ。おそらく自分でつけたのであろう背中についた痣を見せてね。


『見て見て! これが斬られた跡!』と自慢してた。それでまたクラスは「林すげー!」だよ。


 何で切られたのに生きてるんだよって、今なら突っ込みたいけどな。


 確かめるために後をつけたはずの女子は何も言わないの。呆れてしまったか、つけるのをやめたのか、誰が聞いても何も話さない。後から思えば変だったね。



 それから12年後に……林が事故で亡くなってね。工事現場から落ちてきた鉄板で真っ二つにされた酷い死に様だったらしい。その真っ二つに切れた境目が、林が見せた痣と同じ位置だったんだよ……。


 俺は気になってね。葬儀が終わった後、武士像について調べてみた。そうすると武士像のモデルになった人は親兄弟を惨たらしく殺されて、その仇討ちを12年の年月をかけて成し遂げた人だった。すごい執念だろ?


 現在では禁止され良くないとされてるけど、当時は仇討ち……復讐が賞賛されていた。壮絶な復讐を成し遂げたということで一躍有名になったんだよ。


 物語が作られ、祀られて、銅像まで作られて、もう神様扱いだよ。いわば復讐の神様になった様なもんだ。


 思ったよ。復讐の神様が、また12年かけて林に復讐したんじゃないか……。



 話には、まだ続きがある。


 なぜ鉄板が無人の工事現場から落下して来たのか? 警察が調査したところ、鉄板は機材でちゃんと固定されていたのに外れてしまっていた。


 固定していた機材に両足の跡がついていてね。悪ガキが侵入して、いたずらで”ドロップキック”したんじゃないかと噂されてる。


 警察も犯人を探しているけど未だに見つかってないらしい。


 まったく、どっちに復讐されたのやらって話だよ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
面白かったら他の短編もどうぞ! 数々の短編
― 新着の感想 ―
[良い点] どっちに復讐されたのやら・ドロップキック・・・十二年後とは、よく待ちましたね。干支が一回りしたというのは何か意味があるのかしら。ある意味若くて良い時代を生きられてさっと逝けるというのはあり…
[一言] 読ませていただきました。 二宮金次郎像と武士の銅像の利害が一致し、協力して林に復讐したかもしれませんね。
[一言] 面白かったです。\(^o^)/ 怖い話も好きなんですよ。 今から本を読まない中1の三男坊に読み聞かせします! 少しでも文章に興味を持って欲しいので、ときどき皆様の作品で面白かった物をゲームし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ