表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/309

13.収穫能力(と威力)強化

 俺は昼間から、サクラと共に、ウッドゴーレムの作成をしていた。

 今回のゴーレムの用途はひとつ。


「ゴーレムにリンゴの収穫をさせるには、っと」

「最近は木に生るリンゴの数も増えてきましたからね」


 もう、手動では取りきれない。

 取りきっても食べきれる量ではないのだが、それはそれ。

 用途はいくつかある。収穫しておいて損は無い。


 だからゴーレムにリンゴを取ってもらおう、と思ったのだが、


「でも、ゴーレムは精密動作が出来ないから、このふっとい腕だと、採れないよな」

「はい、リンゴをなぎ倒してしまいますね」


 パワーの調整は出来るけれども。

 切り落としてカゴに入れる、とかは無理だった。


 せめて、鋭利で堅くて、スパッと切れるものがあればいいんだが。

 と、地面を見ると、虹色の薄い板のようなものが突き立っていた。


「これは、この前の小さい飛竜の鱗か」

「そうですね。埋めたら分解されると思ったのですが」


 けれど、全然、そのまま残っている。

 触ってみると、そこそこ堅い。

 少なくとも樹よりは堅い。


「んー」


 使えるかもしれない。そう思って、鱗を拾う。

 このままではただの虹色の板だが、


「魔力を使えば多少は刃物っぽくなるだろうか」


 試してみよう。ゴーレムを作る時と同じ感覚で、素材の形を変える。

 薄く、広く、堅く。伸ばして、


「おし、出来た、ドラゴンカッター」


 虹色の、綺麗なナイフが出来あがった。鱗が三枚あったので三本ほど。

 早速ゴーレムの両手に二本、取りつけて枝を切ってみる。


 すると、何の抵抗もなく、枝は切り落とされた。


「おみごとです! 流石は主様の作ったモノ」

「けっこう良いな。切れ味は最高だ」


 この調子で、次はリンゴを試してみよう、と思ったのだが、


「主様。モンスターが来てますね」


 サクラが指をさした方向を見ると、そこには長い牙を生やしたイノシシがいた。


「ブルルルルル……」


 どうやら興奮しているようで、血走ったその目には敵意がある。

 というか、走って襲ってきた。


「おう、血気盛んだな」


 だが、丁度ゴーレムを作ったばかりだ。

 丁度いいので任せることにする。


「ゴーレム、パンチで迎撃」


 と、指令を出した瞬間、思い出した。

 ゴーレムにはドラゴンの刃が装備されていたことを。


「あっ……!」


 気付いた時にはもう遅い。

 高速で突っ込んできたイノシシを、ゴーレムはナイフパンチで迎撃した。


「――」


 率直にいって、スプラッタなことになった。

 カウンター気味に入った刃は、イノシシを見事に真っ二つにしてしまった。

 

「切れ味……良すぎたな、これ」

「そ、そうですね」


 リンゴ畑が血まみれである。

 もう少し刃を鈍らせないと、色々な危険だなこれ。


 ●●●


 とりあえず、この血まみれになったゴーレムから刃を抜き出そうとしていると、


「こんにちわー。金を返しに来たのだが――って、うああああ!?」


 森の向こうから姫魔女がやってきた。

 血まみれ状態の俺とサクラとゴーレムに腰を抜かしている。


「な、なんだこの惨状は!?」

「いや、リンゴの収穫現場の筈だったんだけどなあ」

「どうみても、地獄の集会か何かだぞ!?」


 失礼な。

 ちょっと強いものを作ってしまっただけだ。


 あと、また微妙に漏らしてるな、この姫魔女。

 来るたびに腰を抜かしてマーキングしていくとか、犬か何かなのか。


「一体、何をしに来た、ディアネイア」

「う、うむ、金をな。持ってきたんだ」


 震える彼女はいつもの革袋を差し出してきた。


「ああ、ありがとう」

「今回は高く売れたので、銀貨八〇〇枚だ」


 そうか。使い道がないけど、いつものように貰っておこう。


 ……この頃は、使い道がなさ過ぎて、食糧を運んでくれる人狼たちに渡したりしているんだけどさ。

 

 それで街のモノから色々と購入しているらしいし、カネは回っているからいいだろう。

 悪いことじゃない。


「しかし、アンタも間が悪いな、ディアネイア。モンスターを退治した瞬間に来るなんて」

「モンスター? まさか、こちらに来たのか?」


 ああ、来たからこんな血まみれになっているのである。

 そこに死体もあるぞ。


「これは……ファブニール。四足モンスターの中では上級な方だが、何故、こんなところに……?」


 なんでそんな不思議そうな顔をしているんだ。

 この森にはモンスターが普通にいるんだろう。

 人狼からも聞いているぞ。


「あ、いや、この種は確かに森にいるのだが……モンスターというのは、野生の勘が強くてな。魔力の豊潤な土地を求めるのと同時に、強者に近づかない傾向にある。だから、幾ら魔力が強くても、貴方のいるこの土地に近づかないと思うのだ」


 でも、今しがた襲ってきたばかりなんだが。

 

「だから不思議なのだ。もしかしたら、それ以外の脅威から逃げてきたのかもしれないな」


 ふむふむ、この世界の生物の事はあまり知らないから勉強になるな。

 流石は姫。博学だ。


「いや、基本知識なので、あまり褒められている気はしないが。……ところで、貴方の持ってるその刃物は、なんなのだ?」

「え? ただのナイフだけど。ほら、アンタの足もとにも一本落ちてるだろ?」


 む、とディアネイアは足元のナイフを拾った。そして、


「え……?!」


 驚愕して、目を見開いていた。


「な、なんでこんな所に、極飛竜のウロコが無造作に捨ててあるんだ! しかも加工済みの!!」

「ああ、作ったは良いけど、一本余ったんだよ」

「つ、作った!? 貴方がか!?」

「おう」


 言うと、ディアネイアは、ナイフに目を落とした。

 じっと、モノ欲しそうに、みている。


「欲しいのか? 欲しけりゃやるぞ?」

「え? ……い、いいのか、こんな魔法の触媒として貴重なモノを……」

「なんだ? そんなに珍しいのか? ただの龍の鱗の刃物だぞ?」

「ただのって……!? ――い、いや、そうか。貴方からすると、そういう認識なのだったな」


 ディアネイアはめちゃくちゃ興奮している。

 ああ、そういや、飛竜は素材になるんだっけか。

 じゃあ、そこそこ価値のあるものなのかな。


 いつも配達して貰ってるし、配達料金としては、丁度いいかも知れん。

 他に用途がないしな。


「あ、でも、切れ味が鋭すぎて危ないから、それだけは気をつけてな?」

「わ、分かった! では貰っていく。この借りも必ず返すぞ! ちゃんと金は持ってくるから!」


 なんかモノを上げたら金が返ってくるのが定番、みたいなやり取りになってきたな。

 あの姫魔女は商人か何かの真似ごとでもやっているのだろうか。


「そ、それじゃあ、用も終えたし、私はこれで失礼する!」

「おう、じゃあな」


 俺も、このナイフの切れ味を落としたら、帰って寝よう。

 それだけで、リンゴの収穫も自動化できるだろうし。

 一日一仕事。うん、十分働いてるな。


貰いもので姫の装備は強化されていくスタイル。

連日のご支援、ご声援、ありがとうございます! ただいま、ガンガン執筆中です。

次話で話が結構動く――予定です。朝更新予定。よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
●コミックス最新3巻発売のお知らせ
4/19(金)に『俺の家が魔力スポットだった件』のコミックス3巻が発売されます!
 面白いので是非お手に取って頂ければ嬉しいです! 
↓の画像はコミックス3巻の表紙です。クリックでコミックス3巻の公式サイトに飛べます。
avsf2uwqhujmfl939pohhpkl2j8k_1255_e6_k5_5sbz.jpg
  ●同時連載作品のご紹介
こちらの連載も応援して頂けると嬉しいです!
最強の預言者な男が、世界中にいる英雄の弟子に慕われながら、世界を回る冒険者をやる話です。
 100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます
https://ncode.syosetu.com/n2477fb/

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ