ナギ
すなどりびとに混じり、船乗りの修行をするナギ。
船乗りはいつか遠くに旅立つ。その日のために孤独な修行に耐える。
古代の海辺の村で、もしかしたらあったかもしれない物語。
縄文時代の私なりの仮説も盛り込んであります。
ナギと、オルハの二人の少女の愛憎劇を軸に物語は進みます。
船乗りはいつか遠くに旅立つ。その日のために孤独な修行に耐える。
古代の海辺の村で、もしかしたらあったかもしれない物語。
縄文時代の私なりの仮説も盛り込んであります。
ナギと、オルハの二人の少女の愛憎劇を軸に物語は進みます。
夏
祭りの終わったその後に
2011/11/16 21:13
祭りの終わったその後に2
2011/11/17 20:40
祭りの終わったその後に3
2011/11/19 23:08
祭りの終わったその後に4
2011/11/24 19:35
祭りの終わったその後に5
2011/11/29 23:31
祭りの終わったその後に6
2011/12/08 21:34
祭りの終わったその後に7
2011/12/18 22:54
儀式が始まる
2012/01/01 14:04
儀式のさなか
2012/01/17 23:51
儀式の終わり
2012/01/24 22:47
秋
土の祭り
2012/02/11 23:13
織の里の風景
2012/02/16 21:57
土の祭り2
2012/03/03 23:00
久しぶりの沖で
2012/03/11 21:41
土の祭り 3
2012/03/31 23:47
土の祭り4
2012/04/18 23:21
土の祭り 5
2012/05/05 06:06
(改)
土の祭り 6
2012/05/23 05:41
土の祭り 7
2012/06/27 21:23
冬
雪景色の中で。
2012/07/11 23:25
素朴な疑問
2012/08/22 21:05
取り残されて
2012/09/25 23:11
織の里の退屈
2012/11/01 21:27
雪の日の盗み聞き
2012/12/20 00:01
突きつけられた言葉
2013/01/22 23:17
改めの時
2013/02/11 22:50
船が消える
2013/02/27 05:36
春
春の摘み草
2013/04/04 21:12
船を削る。
2013/05/03 08:46
船を焦がす
2013/05/21 23:00
うちつけるもの
2013/07/27 23:36
雨の日の小舟
2013/08/19 05:55
雨と泥
2013/09/13 21:26
海の上の狩
2013/11/18 22:16
獲物の始末
2014/03/09 22:22
どす黒い、血
2014/06/11 22:38
再び夏
夜に見たもの
2015/02/15 22:12
(改)
夜明けに見たもの
2015/02/19 06:00
迫りくるもの
2015/05/04 09:40
(改)
祈りの縄
2015/08/18 22:31