キャラクターシート
導入が終了したので、主人公の能力を公開します。
主人公の呪文やアイテムが、これ以外にいきなり出てくることはありません。
2月10日追記
このデータはあくまで主人公が昔遊んでいたTRPGのキャラクターシートの内容です。舞台となる異世界には、極一部の例外を除いて「ステータス」「能力値」「ヒットポイント」といった概念や用語はありません。
H30年9月15日追記
城戸・ししゃも・一輝 様に頂いたジオのイラスト群です。
室内着、ケープ装着バージョン、お洒落着とたくさん描いて頂きました。
さらに前後まで……本当にありがとうございます。
名 前:ジオ・マルギルス
職 業:マジックユーザー
能力値:
STR(力) 10
INT(知力) 18
WIS(賢さ) 13
DEX(器用さ)10
CON(耐久力)16
Ch (魅力) 13
レベル:36
ヒットポイント:66
経験値:4.350,000(カンスト)
所持金:3000000gp以上(インフィニティバッグ内)
技能:マジックアイテム作製:超級
ポーション作製:上級
コンストラクトモンスター作製:超級
武器戦闘:中級
呪文書に記載している呪文
1レベル
【魅 了】
【魔力解析】
【見えざる運び手】
【魔力の矢】
【防 護】
【翻 訳】
【呪文複写】
【魔力の盾】
【眠 り】
【明かり】
2レベル
【永続する明かり】
【敵意看破】
【透明看破】
【読 心】
【透明化】
【物品発見】
【幻 影】
【蜘蛛の巣】
【魔力の鍵】
【分 身】
【秘術の葉書】
3レベル
【魔力解除】
【火 球】
【飛 行】
【拘 束】
【赤外線視力】
【稲 妻】
【護法陣】
【矢止め】
【水中呼吸】
【幻 馬】
【秘術の縄】
4レベル
【上位護法陣】
【怪物支配】
【混 乱】
【空間跳躍】
【植物支配】
【幻影地形】
【氷の嵐/壁】
【隠 蔽】
【強制変身】
【炎の壁】
【祓 い】
【魔力の目】
5レベル
【魔 撃】
【死体操り】
【邪悪の雲】
【精霊使役】
【強大なる拘束】
【魔力の壺】
【物体透過】
【念動力】
【瞬間移動】
【石の壁】
【肉体強化】
【魔力付与】
6レベル
【絶対魔法防壁】
【死の凝視】
【破 壊】
【強制の呪い】
【見えざる悪魔】
【大地を変える】
【幻像投射】
【石 化】
【鉄の壁】
【気象操作】
【強行軍】
7レベル
【鬼族小隊創造】
【達人の目】
【怪物創造】
【過去視】
【次元の扉】
【上位透明化】
【精神破壊】
【重力操作】
【石像化】
【物品召還】
【魔 剣】
【物品移送】
8レベル
【極大魔撃】
【完全耐性付与】
【複製創造】
【破壊の雲】
【力場の壁】
【精神支配】
【精神防壁】
【永続化】
【上位強制変化】
【六つのルーン文字】
【特殊怪物創造】
【光奪う言葉】
9レベル
【亜空間移動】
【緊急発動】
【全種怪物創造】
【死を撒く言葉】
【次元門】
【完全治療】
【無 敵】
【混沌の壁】
【隕 石】
【変 身】
【時間停止】
○呪文の説明
上記の呪文は無制限に(あるいはMPの範囲内などで)使用できるわけではない。
各レベル毎に9回分の呪文を事前に準備し、消費することで呪文が発動する。
よって、ジオが1日に使用できる呪文の最大数は81回である。
当然、準備していない呪文は呪文書に書いてあろうが使用できない。
ちなみに1レベルのマジックユーザーは1日に1レベル呪文を1回しか準備できない。
マジックアイテム
ウィザードリィスタッフ
ローブ+5
プロテクションリング+5
トラベリングブーツ
インフィニティバッグ
インフィニティバッグ(背負い袋)の中身
ポーションサーバー(ヒーリングポーション×8)
クォータースタッフ+5 ライト
スタッフオブアンデッドコントロール
ダガー+3 リターニング
ウィップ+4
キャンセルロッド
メディカルリング
ウォーターウォーキングリング
レジストファイヤーリング
ジニーズリング
カースコマンドリング
テレスコープレンズ
プロテクトサークルチョーク
パスウォールグローブ
エルブンマント
エルブンブーツ
エネミーファインドワンド
ディナークロス
ESPメダル
対ESPメダル
マッピングスクロール
アルケミーツールセット
アーケインスミスツールセット
アーケインクイル
ソルジャーズオブブロンズ
アルティメイトコフィン
スカルオブネームレスゴッド
○スカルオブネームレスゴッド(SOG)は神の工芸品。アルティメイトコフィンはSOGを保管するためだけのアイテム。
《キャラクターの肖像》欄