表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/82

焦燥

イレギュラーズが結成されてしばらく経ったある夜、一軒の場末のバーにシンの姿があった。

客は彼ひとりである。


二日泊まりで他県で行なわれる会合に出席する洋一に、シンがついてゆこうとすると、

「おまえここんとこ休んでないだろ?たまにはゆっくり遊んでこい。組にも顔ださなくていい」

そう言われて、無造作に万札の束を渡されて置いていかれた。


放心して空港で二代目を見送りながら『そういえば兄貴が女装をはじめてから休んだことがなかったな』とぼんやりとおもった。

けれども、急にできた休日にシンはとまどった。

洋一の世話以外、やりたいことがないのだ。


ほぼ無趣味のシンが、わずかに気を惹かれるのが甘い物だったが、それも店まで出かけてというほどではない。

なので休めといわれても、やることがなかった。

はじめに考えたのが、この機会に雄五郎の周りを探ってみることだったが、組に顔を出すなといわれているので断念した。


しかたなく部屋にもどって念入りに掃除・洗濯などしてみたが、それも午前中に終わってしまい、後はすることもなく本を読んだり映画を観たりして時間をつぶす。

しかしそれもすぐ飽きてしまい、ごろりとベッドに横になると目を閉じた。


すると、すぅーっとまぶたの裏側に凛花の顔が浮かんできて、あわてて目を開く。

だが一度浮かんでしまったその顔は、もう消えてくれなくなった。


----- なんだ? なんで俺はあの人のことなんか思い出しているんだ?


焦りながら寝返りをうつうちに、右手がシャツの胸ポケットに伸びそうになって、あやうく手を止める。

このまま部屋にいては危ない、そうおもって、シンは急いで起き上がると、ネクタイを締めずにスーツを羽織って外へと出た。


所在無く、行くあてもないまま、街を彷徨っているあいだも、凛花の顔が脳裏をよぎり続け、彼を悩ませる。


あるときはナース。そしてネコ耳。

そしてチャイナにレディパイレーツと、凛花は次々とその姿を変えては、シンの頭と心を翻弄する。


『シン!』


凛花が自分を呼ぶ声が聞こえてきて、シンは路上で固まった。

彼女が自分の名を呼ぶはずがない。これは己が造り出した幻の声・・・・・・

そう気づいたときシンは、自分は気が狂ってしまったのかと愕然とした。


----- 凛花さんは兄貴なんだ。 そして兄貴は男なんだ! ありえない、それだけはありえないッ


きつく目を閉じて耐えた。

だが身体が震え、額には汗が浮かぶ。


一度大きく傾き始めた心は、彼をどこかへと連れて行こうとしていた。


それを止めるために、シンは目の前にあったバーの扉を押し開けたのだった。







「お兄さん・・・・・・ かなり飲んでるけど、ぜんぜん酔えないみたいだね」


かすれた声が聞こえてきて、シンの意識が現実に戻った。


声がした方へ目をむけると、いつの間にか隣に女がひとり座っていた。

カウンターの上に頬をあずけ、バーには不似合いな猪口を手にこちらを見ている。


「憂さ晴らし・・・・・・ってわけでもなさそうだし、普通に悩んでる感じでもなさそう」

頭の中を覗かれた気がして、シンがおどろいて目を開く。


女は徳利をつまんで酒をつごうとしたが、中が空なのに気づき、舌打ちしてそれを高く掲げて振った。

カウンターの内側にいた、見事な白髪をオールバックに撫で上げた口ひげのマスターが無言で徳利を受け取ると、足元から一升瓶を取り出して詰めようとする。

それを見て、女がぼそりとつぶやく。


「コップにして。 このお兄さんの分も」


やがて、何の変哲もないガラスコップに波々とつがれた日本酒が、受け皿にのせられて二人の前に置かれた。


「飲んでよ」


いつもなら他人からの酒など丁重に断るのだが、今夜のシンはやはり少しおかしかった。

何も言わずに黙礼すると、コップを掴んで、縁から酒がこぼれるのも気に留めずに、一息で飲み干してしまった。

酷く甘ったるい安酒だった。


となりでは女が組んだ腕の上にあごをのせて、ちびちびとコップの中身をすすっている。


シンが音を立ててコップを受け皿に戻すと、マスターの手が伸びて、また酒が満たされた。


三人とも一言も口を利かず、ただ酒と時間だけがなくなってゆく。

その静寂に包まれているうちにシンは、自分がほんの少しだが落ち着き始めたことに気がついた。

ふと視線を感じてとなりを見ると、うつぶせで顔をこちらに向けていた女と目が合った。


にやりと彼女は笑うと、そのままの姿勢でいった。


「マスター。 そろそろ出してもいいよ」


ロマンスグレイのマスターが、今度は足元にあったアイスボックスの中から一升瓶を取り出す。

栓を抜いた瞬間、シャンパンやダージリンのファーストリーフに似た、みずみずしい芳香が立ちのぼり、おどろくシンの鼻をくすぐった。


慎重な手つきで、マスターはその酒を新しく出してきたコップに注ぐと、指で静かにカウンターの方へと押し出した。

出された酒を口に含んで絶句する。


濃い米の旨味が口中を満たし、次に得も知れぬ華麗な香りが鼻へと抜けたのだ。

さきほどの安酒とこれが、同じ日本酒だとはとても思えなかった。


「浦霞の大吟醸・・・・・・ これは一気に飲まれちゃ嫌だからとっといたの」


『また読まれていた!』

シンの心臓がびくりと大きく波打った。


自分より少し年上。二十代のどこかだろう。

ゆるいウェーヴのかかった赤茶けた髪を、そっけなく垂らしている。

きつそうな眼が印象的だった。

その眼を見た時、なぜかシンはデジャヴを感じた。


彼女は見られていることなど気にも留めず、無表情で浦霞を舐めている。

その姿に気後れして、声をかけそびれてしまった。

シンがまた前をむくと、ふたたび静寂が訪れた。


顔を少しうつむけて、薄明るい照明の中、揺れるコップの中身を見つめながら味わって酒を飲んでいると、マスターがパイプを取り出して火を入れた。

浦霞とは違った芳香と煙がコップの上をゆっくりとよぎり、二人のあいだを漂う。


それを嗅ぐうちにシンは、普段は吸わない煙草が欲しくなってきた。

すると、さーっとテーブルの上を滑って、ジタンの箱が目の前で止まった。

しばらくそれを見つめていたが、また女に黙礼すると、一本取り出して口にくわえる。

ボウっと隣でマッチの火が点り、少し間を空けてから近づいてきた。

身体を寄せてそれを受けると、ゆっくりとジタンを吸い込んだ。


硫黄の香りがきれいに飛ぶまで待ってから、自分のところへと持って来た女の仕草をみて、シンはさっき感じた擬似感の訳がわかった。


人の考えることを先読みして動く。 そこが自分と似ているのだ。

そう感じてしまうと、めったに他人に興味を示さないのに、つい口が動いていた。


「冴島 心と言います。 失礼ですがお名前は?」

「あたし? あたしは、ひめ」

「姫・・・・・・」

「燃える火の女と書いて、火女」


おそろしく古風な名を口にして、火女は燃え尽きたマッチの軸を灰皿に投げ入れた。

話はそれで終わりとでもいうように、またカウンターの上に身体をあずけて、ちびちびと酒を飲み始める。

その素っ気無さが今はありがたい、そうシンはおもい、前をむくとジタンをふかした。


マスターの吐き出す濃い煙のヴェールに、自分の煙が絡み合うのを見ながら、コップに手をやり、一口飲んだ。

飲むほどに香りと旨味が強くなってゆく、そう感じる。


この人はどんな仕事をしているのだろう。

少し崩れた空気をまとっているので、はじめはこちらサイドかとおもったが、立ち振る舞いを見ると品がある。

かといって普通のOLとか水商売のように、女っぽいものは感じない。


「あたしは娼婦・・・・・・」

またシンの心を読んだ火女がつぶやいた。

絶句してしまった気配を気にせず、口調も声を変えずに、彼女は言う。


「男の望みを身体でかなえてやるのが仕事・・・・・・ 最近は援交だのなんだのってきれいな言葉で飾ってるけど、やってることは昔と同じ・・・・・・ だからあたしは娼婦、いつもそういってる」


素直なのか投げやりなのかわからない台詞に、めずらしくシンがとまどっていると、急に火女がこちらに顔を向けた。

その姿を見て息がとまった。


さっきまでの男っぽいスレた空気はかき消されたようになくなり、息苦しいほど美しい女がそこにいた。


酔って幻覚を見ている、そんな気さえするほど妖しく変化した火女が、溶けるような優しい声を出した。


「今は必要ないみたいだけど、もしあたしがいるならまたここに来てよ」

火女はそういうと、怠惰な猫のようだった身体に力をみなぎらせて立ち上がると、するりとシンの後ろを抜けて、出口へと歩き始める。

ドアの前で、一度片手を上にあげてヒラヒラと舞わせてから、彼女はバーから出て行った。


あっけにとられるシンの目の前で、マスターが同じ姿勢でパイプを燻らせていた。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ