表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/1827

4話 犬狩り

そのままチンピラ2人組に連れられて、防具屋へとやってきた。



「へっへっへ。おい店主! 初心者向けの手ごろな盾はないか?」


「また新人の面倒見てんのか。何の得にもならんことを……」

防具屋の店主が言う。

ちなみにドワーフとかではなく普通のじいさんだ。


「へっへっへ。いいんだよ。別に得するためにやってんじゃねえ。オレも若い時に先輩に助けてもらったことがあるからな。その恩返しみたいなもんよ」

「兄貴、かっこいいっす! ギャハハハ!」




店主に勧められるままにスモールシールドを購入した。

名前の通り小さ目の盾だ。

普通のサイズも一応試してみたが、少し重く感じた。



「へっへっへ。おうおう、一丁前に似合ってんじゃねえか。格好だけは一人前だな!」

「問題は使いこなせるかどうかだ。しかしいきなり実戦もマズイ。まずは街から出て少し歩いたところでオイラ達と練習だぜ! ギャハハハ!」




その言葉通り、街の外で小一時間ほど練習した。

親切に指導して頂いた。

そして、いよいよファイティングドッグの討伐である。



「へっへっへ。ファイティングドッグは闘争本能が強い。中途半端な攻撃を重ねても、粘り強く戦ってきて厄介だ」

「まずは回避に専念! 隙を見つけて重い一撃をぶつける! そうすると安全に狩れるんだぜ。急がば回れってやつだな。ギャハハハ!」



「はい! アドバイスありがとうございます! アドルフの兄貴! レオさん!」


ここに来る途中、彼らの名前を教えてもらった。

敬意を込めて、「兄貴」と「さん」を付けて呼んでいる。




彼らのアドバイスに従いとにかく回避に専念する。

歯を剥き出しにして襲い掛かってくるので怖い。

必死に避ける。



危ない場面も多いが、意外となんとかなりそうだ。

避け続けて、避け切れなくなったら盾で状況を立て直す。

そして思い切って剣で切り付ける。

剣術レベル1の恩恵が大きい。

盾も役立つ。

言うとおりに買っておいて良かった。




ポイントが入れば回避術を取るのもありだな。

今は彼らがいるから安心だが、ソロでやるなら更なる安心感が欲しい。


ファイティングドッグは群れでは行動しない。

つまり、1匹倒すごとに休憩できる。

HP強化や体力強化はまだいらないだろう。


ファイティングドッグは気配を隠すこともしない。

常に興奮したような息遣いで、気配がダダ漏れだ。

気配察知もいらないな。

この辺りは見晴らしも良いし。


より少ない手数で倒すためには、腕力強化や肉体強化もありか。

剣術レベルを2にすれば、急所に当てやすくなるかな?




数匹狩ったところでレベルが上がった。

スキルポイントを振りたいが、彼らが見ている。

突然動きが良くなったら、いくらなんでも不審に思われるかもしれない。

スキル取得は宿に帰ってからじっくり考えることにする。






さらに犬狩りを続けていると、調子が出てきた。

いや、何か調子が出過ぎた。





「ひゃーはっはっは! そんな攻撃当たらないぜー!」


「クハハハハ! 小物が! 死ねい!」


「シャハハハハ! 所詮は犬! 人間様の敵ではないわ!」


「ハーッハッハッハ! 闇の剣に裂かれて眠るがよい!」





これは全部俺のセリフである。


いや、お恥ずかしい。

ついテンションが上がっちまった。

何せ生き物を殺すとか、初めての経験だしな。

彼らの口調が移ってしまった。





「ぐひひひひ! アドルフの兄貴! レオさん! こんなものでどうでしょうか?」



「お、おう……」

「お前、何か雰囲気変わったな……」











レベル3、たかし

種族:ヒューマン

職業:剣士

ランク:E

HP:33(30+3)

MP:17

腕力:11(10+1)

脚力:11(10+1)

体力:18(16+2)

器用:15(14+1)

魔力:17


武器:ショートソード

防具:レザーアーマー、スモールシールド


残りスキルポイント40

スキル:

ステータス操作

スキルリセット

加護付与

異世界言語

剣術レベル1

肉体強化レベル1


下の☆評価やブックマーク登録など、大歓迎です!

ぜひ応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ