表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キャラクターメイキングで異世界転生!  作者: 九重 遥
1章 キャラクターメイキング
2/98

キャラメイク1 キャラメイクの内容

ここからは一人称で進みます。


 さてと、どうするべきか…。

 とりあえず画面を見る。


==============================


・種族

・各種パラメーター

・スキル

・装備

・Q&A

・時間延長  


==============================



 んーと、苦い呟きが口から漏れる。

 選択肢が多くて、どれを最優先に選べばいいのかわからないからだ。

 とりあえず、一番上の種族をダブルクリックする。

 しかし、まるでインターネットのページのようだ。

 ダブルクリックをすると、種族のページが開いた。


=============================

種族

ヒューマン(人間)、エルフ、ダークエルフ、ドワーフ、ハーフリング……

獣人(猫)、獣人(犬)獣人(狼)、獣人(虎)、獣人(兎)、獣人(狐)……

半魚人、龍人、巨人、鳥人……

吸血鬼、天狗、人魚、淫魔……

翼竜、海飛竜、霊体、海獣……

ゴブリン、スライム、オーク、リザードマン、オーガ……

天使、悪魔 貴族 王


ハーフ

=============================



 種類の多さに愕然とする。

 時間制限ありでこれだけあると、恐ろしさしか感じない。

 各種族の横にチェックボックス:□が表示されている。現時点では、人間にチェックが入れられている。獣人の種類の多さに戸惑う。獣人の項目の最後には獣人(その他)と書かれていた。その他ってなんだ?


「…………」


 物は試し。獣人(その他)にチェック入れると、下に記入欄が出てきた。自分で兎とか猫とか犬みたいに入力しろということだろう……。

 無駄に親切だ。神は獣人になにか思い入れでもあるのだろうかと疑ってしまう。トカゲとか記入したらどうなるのだろうか。気にはなるが、試してみる勇気はない。

 エルフにチェック入れると、保有ポイントが70になった。エルフは30消費するのか。多いのか、少ないのかは今のところわからない。

 エルフの項目をクリックしてみると、エルフについての説明が出てきた。


=============================

エルフ

精霊魔術を得意とする森の一族。耳が長いことが特徴。美形が多く、長命なことも特徴。

=============================



 ふむふむ。

 知っているエルフの特徴と合致している。いちいち調べていたら時間がかかるので、種族は事前知識でなんとかなるだろうと判断。適当にチェックを入れたり、消したりする。魔物系はポイント消費が少ない。ゴブリンとか弱い種族は保有ポイントが増えたりする。

 いくつかは判断つかないのが存在するが。とりあえず、わからないものはクリックして調べる。


=============================

その種族の王。重複して使用する。

=============================


=============================

ハーフ

重複して使用する。基本人間とのハーフとして利用すべし。

=============================


 ふむふむ。

 ハーフにチェックを入れ、人間とエルフにチェックにいれる。保有ポイント85になった。使用ポイント15になった。半分か。他に試してみると、どうやら人間は保有ポイントを減少させるみたいだ。

 次に人間と王にチェックを入れる。保有ポイントがゼロになった。

 高っ!

 他の種族無理ではないか、これは。

 悪魔と王にチェックボックス入れてみると、『保有ポイントが足りません!』と注意がでてきた。

 この組み合わせは絶対に出来ないのだろうか。

 疑問が残るが、時間がないので放置。次の項目へ行くとする。



=============================

各種パラメーター


名前:新城響

種族:ヒューマン(人間)

性別:男、女

顔:悪く、そのまま、美形

3サイズ(女性限定):

身長:そのまま、希望身長



HP30

MP20

STR(攻撃力):25

DEF(防御力):25

INT(賢さ):15

AGL(素早さ):15

DEX(器用さ):15


*能力値は1Pで1上昇。

身長、3サイズは1cm=1Pで交換。

 顔の造形は本人をベースに種族にあうよう変化します。

 美形は各自具体的な希望を記入してください。

 職員がそれに沿うよう、独断と偏見で決定します。

 一切の文句は受け付けないので高望みしすぎると危険です

(顔見知りの場合、同郷の者同士は不思議パワーでお互いがなんとなく認識できますのでご安心を)

=============================


 これも、自由度高いな。

 というか、注意書きの職員ってなんだ。神ではないのだろうが。

 しかし、性別すら変えられるのか。

 幼馴染の性別変わったら嫌だな、と思う。

 顔を悪くにチェックしてみる。保有ポイントが10増えた。美形にすると10減った。これを多いと取るか、少ないと取るか。

 とりあえず、特に変更するつもりはない。身長はもうすこしほしいが、そこに使うには馬鹿らしすぎる。

 他は特になにも思うことないので次の項目、スキルへ。



============================= 

スキル


*スキル最大取得数は6個です。


格闘術、水魔法、体力増加、遠見、槍術、HP回復速度上昇、悪魔殺し

斧術、召喚魔法、二刀流、鍛冶、スライム殺し、咆哮

火魔法、調教、精霊魔法、短剣術、闘気術、魅了耐性

筋力増加、麻痺耐性、石化耐性、騎乗

状態異常耐性、剣術、精神異常耐性、弓術、鑑定、光魔法

火耐性、HP増加、風耐性、錬金、光耐性、泳ぎ

暗視、分析、隠蔽、気配遮断、毒耐性、直感、水耐性

調合、呪い耐性、料理、賢さ増加、杖術、裁縫、音楽

獲得経験値増加、索敵、気配察知、身体能力強化、辛運

筋力成長値上昇、看破、速さ成長値上昇、賢さ成長値上昇

必要経験値減少、鞭術、MP回復速度上昇、暗殺、不運

買値低下、MP増加、風魔法、速さ増加、闇魔法、生命力強化

土魔法、魔力消費軽減、詠唱短縮、詠唱破棄、無詠唱

竜殺し、棒術、混乱耐性、獣殺し

金運上昇、闇耐性、健康運上昇、土耐性、暗算

矢よけの加護、魔眼、鬼殺し、威圧、罠解除、眠り耐性、ラッキースケベ体質

売値上昇、危険察知、ゴブリン殺し、精力増強、賢者……etc

============================= 


 多いわ!

 数個、消費ポイントを確かめ。次の項目へ移った。

 できれば、見なかったことにしたい。数が多いうえに、見にくい……。


============================= 

装備

・武器

・防具

・道具

・その他

=============================

 

 装備はスキルとは違い見やすく整理されていた。

 

 武器は剣、斧といった武器ごとに系統付けられ。弱い武器が一番上で下に行くほど強くなっているみたいだった。

 防具も同じようだが、武器ほど種類はないのでさらに見やすい。上(鎧)とズボンしかない。兜とかはないみたいだ。製作者のこだわりだろうか。

 道具は武器や防具と違い、スキルみたいに統一感なくバラバラに並べられていた。食材やらポーション、石といった。ゴミまで多種多様ある。

 少しげんなりする。 


「…………」


 その他を開いてみる。

 そこには、異世界お金セット(小)、異世界お金セット(中)、異世界お金セット(大)、旅セット、大きなつづら、小さなつづらの項目が出てきた。

  大きなつづら、小さなつづらの説明を見てみる。


=============================

大きなつづら

C級以下の品が2つ。D級以下の品が1つ入っている。

品はランダム。運任せにどうぞ。

神のご加護がありますように。

=============================


=============================

小さなつづら

C級以下の品が1つ。D級以下の品が3つ入っている。

品はランダム。運任せにどうぞ。

神のご加護がありますように。

=============================


 C級、D級というのはアイテムのランクだろう。恐らく降順A、B、C……の順番で良いアイテムなのだろう。

 消費ポイントはどちらも変わらず15だった。質をとるか、量をとるかだ。性格で分かれそうだなと思った。


 Q&Aに行く前に、時間延長を見てみる。


=============================

時間延長

 10分につき10p消費して、時間を延長します。お選びください。

 →10分

  20分

  30分

  トップページに戻る

=============================


 なるほどなと思い、戻るのボタンを押す。

 そして、Q&Aの項目へ移動した。




=============================

残り時間

27:13

=============================


神「スキルの表示は見やすいよう表示してあるよ。本当はもっと見にくいのさ」



ステータスの値を低くしました。ヒューマンなので。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ