表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/42

20.無視しよ、無視

20.無視しよ、無視


「うおおおおおお!!!」


そんな雄叫びを上げながら騎士たちが、既に亡骸であるモンスターへと突撃してくる。


どういうことだ?


あっ、そうか、アイツ等もしかしてコイツが既に死んでることに気づいてないのか。


「なんちゅう間抜けどもだ・・・」


まあ、無理もないか、確かに外見上は丸まる残ってるうえに、立ち往生してるんだもんな。


そのことを教えてやっても良いが、


「面倒だな・・・。それに、むしろ放っておいた方が、都合が良いかもしれん」


騎士団はまだダークオークが生きてると誤解している。


この後、斬りかかったり突いたりと一通り攻撃を仕掛けるだろうから、敵の死亡に気づくのはその時だ。


・・・とすればだ、敵にトドメを刺したのは自分たち騎士団だと誤解してくれるかもしれない。いや、むしろ世間へのメンツ的には自分たちが倒したことにするしかないだろう。


騎士団総出でかかって全滅寸前になりましたが流浪の魔術師に助けられました、などと上司に報告するわけにはいかないからだ。


そして、その方が俺としても都合が良い。


なぜなら、俺が倒したとなれば、どうしても目立ってしまうからだ。


それは俺の希望する所ではない。


俺の望みはただ一つ。ラナさんとベッドでゴロゴロしたり、おっぱいに顔をうずめたりして過ごすことなのだ。


有名になってしまっては、せっかくの俺の怠惰な日常が破壊されてしまう可能性が高い。


ちょっと盗賊団を壊滅させただけで、ジキトラとかいう馬鹿貴族に押しかけられたということを忘れてはならないのだ。


あのおかげで、せっかくラナさんとダラダラ出来る時間を、わずかであろうとも削られてしまったんだからな。


ああいった悲劇を繰り返さないためにも、騎士団が倒した事にしてくれた方が良いのだ。


それに、そもそも名誉なんてものに興味ないしな。


そういうのは犬にでも食べさせてやったほうが良い。


さて、方針は決まった。ならば、さっさとこの場所から退散するのが正解だろう。


一刻も早く別の宿をとって、ラナさんとベッドでゴロゴロしよう。


「うおおおおお!!!!!」


「これでも喰らええぇぇぇぇえええええ!!」


「どりゃああああああ!!!」


おおー、やっとるやっとる。


アレが死体蹴りってやつか。


俺はそんなことを思いながら、こっそりとモンスターから離れ、ラナさんの元までやって来る。


ラナさんは「お帰りなさい」とばかりに俺に抱きついて来た。すると、俺の頭はラナさんのおっぱいにすっかりと隠れてしまう。


うーん、我が家よりも居心地の良いこの安心感・・・。


が、浸っていてばかりもいられない。


俺はおっぱいに顔をうずめながら口を開く。


「聖域を破壊した不埒ものは倒したぞ、ラナさん。次の宿を探すことにしよう」


「まぁ、ではやはりあのモンスターはすでに死んでいるのですね? けれども、宜しいのですか? ご主人様が倒したことを主張すれば、きっと名誉は思いのままですよ? それに莫大な報酬を得ることもできると思いますが・・・」


ふむ?


俺はその言葉にラナさんの顔を見上げる。


だが、彼女の表情を見るに、俺がそういったことをちっとも望んでいない事を分かった上でいちおう聞いているようだ。


「分かってるだろう? 俺はそんなことに興味はない。ラナさんと一日一緒にベッドの上でダラダラと過ごせれば良い」


「名誉にもお金にも興味を示されないなんて、本当にご主人様は魔導の道を極めんとする求道者なのですね、素敵です。ええ、早く次の宿を見つけましょう。本日はお疲れでしょうから一日私の胸の中でお眠りください。お癒し致します」


それは楽しみだな。


しっかり者のラナさんはすでに部屋から俺の所持金を持ち出してくれていた。


俺とラナさんは死体蹴りを続ける騎士団を尻目に、路地裏へと消えたのである。

ここまでで第一部完(だいたい半分)です。

ご愛読ありがとうございました。

プロット的には、あと5万から10万字くらいで終わるはずです。

もし宜しければ引き続きお付き合いください。m(_ _)m



・・・あ、もし宜しければこっちもご覧下さい(ダイレクトステマ)

「標高4千メートルでも転生者は無双できるか?」

http://ncode.syosetu.com/n8208da/



それでは良き小説ライフを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 極大攻撃で死体が原型を留めるっておかしい、あと流石に死体を生きてると誤認するのは無理があるんじゃない?あと何で死体が立ったままなんだよ。
2022/03/24 13:48 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ