表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

放課後

作者: ほみち


先生があたしを呼んだから、用事を済ませて足早に職員室へ急ぐ。

そんな放課後。

先生ったら、怖い顔しちゃって「お前、こそこそと何をやってる?」だって。わざわざ体育倉庫の裏まで来てくれて。そんなに気にかけてくれてたんだ、ちょっと嬉しいかも。あたしもけっこう好きよ、先生のこと。

職員室に着くと、先生は夕日をバックに窓の前に立っていてなんだか神々しい。先生は相変わらず怖い顔をしたまま「ポケットの中のものを出せ」って言う。あたしはちょっとまずいと思った。なぜって、先生に呼ばれる前に済ませた用事が、ちょっとまずい。ポケットのなかでマッチがカサッと鳴った。

あたしが観念して、マッチを先生に渡したら「それだけじゃないだろう」って言う。あたしは「これしかありません」と答える。さっきまで確かに持っていたけど、運よく使いきったところだ。

「たばこ、やってんだろ?」先生が言う。

「えっ?」あたしは変な声が出た。「たばこ?なんで?」

「臭いでわかるんだよ」

あたしはちょっと考えてから、「てっきり、酷い点数のテストを燃やしていることを怒られるのかと……」

何かに気づいたらしい先生が、急いで振り向き窓の外を見る。先生のポカンとした顔を見て、どんな顔をしたっていい男だなと思った。

先生越しに、窓から見える夕日が綺麗。

燃えるような夕日って、こういうことね。

ああ、よく燃えてる、あたしのテスト。

体育倉庫が燃えている。

そんな放火後。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 意外で、おもしろかったです。
[良い点] 駄洒落の使い方が自然でうまかったです。
2014/08/23 20:12 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ