表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Only Sense Online  作者: アロハ座長
第8部【攻城戦イベントと魔女城】
309/359

Sense309

「ユン。お前、いつから迫撃砲を搭載したんだ?」

「人を戦車みたいにいうな。全く」


 二時間半という長期戦でぐったりの俺は、ただ夢中に戦闘を続けていた。

 対空射撃にエンチャントによるステータス補助、俺一人では、出来る手数は多いが、それでも戦場のごく一部をフォローできない事実と長期戦に、タクへのボケに対してツッコミをする気力も湧かない。

 引いた敵の軍勢は、城に架けられた跳ね橋から城内へと戻り、夕方の茜色の空と大地に戦闘の爪痕を残す。


「だってよ。ユンの攻撃の跡地なんて、まるで抉ったようなクレーターができてるぞ」


 そう言って、タクの指差す先では、戦場の各所に《弓技・流星》の爪痕がはっきりと残っている。


「魔法でも届かない範囲の攻撃の殆どは、お前の攻撃だからな。ユン」

「はははっ、嬢ちゃんの戦法は、アウトレンジからの一方的なジェノサイドだな」


 やや疲れの見えた表情のミカヅチも茶化して来るが、俺は反応するのが面倒で黙る。


「そう言えば、ユンってこんな長期戦って慣れてないよな。わりぃ」

「いや、まぁ、そうかも」


 何時もは、数十分程度で終わり、その連続だったりするが、ほぼノンストップで夕方まで戦い続けたのは初めてだ。

 無限に湧き出ているのではないかと思うほどの尽きない襲撃は、精神をすり減らす。

 途中でワイバーンの襲撃や消費したMPの回復で階段まで退避するが、それでも城壁を守るプレイヤーを抜けて襲ってくるかも。と考えた時は、心が休まらなかった。


「……こりゃ、慣れないことして疲れたんだろ。今は休め」

「いや、まだできる。やれることはある」

「そんな調子でできるわけないだろ」


 タクに軽く額を小突かれて、そのままふらついて尻餅を着く。

 本格的に駄目だと悟り休むことが決まれば、今度は途轍もなく眠たく感じる。


「俺、一度【アトリエール】に戻って休むわ」

「うん。僕たちは、下に降りて、食事してから休むよ」

「今日の反省点を生かして、明日の打ち合わせも必要だからな」


 リーリーとクロードがそう言い、城壁の見張り要員以外は、町中へと戻る。

 俺は、料理プレイヤーのところに寄らずに、【アトリエール】へと向かう。

 イベント中で閉店状態のお店にインテリア用のネタアイテムであるベッドを取り出し、倒れ込む。


「はぁ、疲れた」


 枕に顔を埋めて、くぐもった声で呟く。


「……リゥイとザクロで癒されよう」


 今は、疲れた心が癒しを求め、アニマルセラピーの力を借りることにする。


「リゥイ、ザクロ――《召喚》」


 召喚石から呼び出した二匹を近くに引き寄せ、抱き締める。


「マジで疲れた」


 こんな戦いが後六日も続くのか、と考えると、げんなりする。かなりハイペースな展開に疲れてたらしい。

 ザクロを抱きしめたまま、ベッドに倒れ込み、目を瞑る。


「あした……は、もうすこし、らくに、かまえ……よう」


 次第に遠のく意識の中で、ザクロを抱きしめる腕と、撫でるリゥイの滑らかな毛並みの感覚だけは最後まで手放さなかった。

沈むような柔らかなベッドでたっぷりと眠りについている間、イベントの進展はなかった。


プレイヤー側の休憩時間である夜間だが、このタイミングによる城への襲撃作戦や城内への潜入と敵のユニークMOBの暗殺作戦などが立案されたり、敵MOBとの戦闘でヤラれて、死に戻りしたプレイヤーの数の多さなど相まって、賛否両論の会議が行われた。


また、昼間の戦闘で倒した敵MOB・敵将のユニークMOBからは、通常ドロップやユニーク装備などの戦果に湧く一方、食材系のアイテムも多数ドロップし、料理センス持ちたちがその食材を使って、昼夜問わずの奮戦を見せていたらしい。


 夜間にギルドのいくつかが勝手に城攻めを行って、返り討ちに遭い、魔女城の防御態勢を知る人柱になったり、寝床確保に奔走するプレイヤーたち、睡眠時間を削っての宴会まで始める成人プレイヤーたち。

 そんなカオスな状況に巻き込まれなかったことは、幸運なことだったかもしれない。


 そして、翌朝――


「……うん。朝、なのか」


 俺の顔や首元に尻尾を巻きつけるようにして眠るザクロを引き剥がし、ベッドから上体を起こす。

 首元が暖かく、柔らかかった三尾の狐を起こさないように抱き抱え、メニューを確認する。メニューの表示では、午前四時半と夜明け前の時間帯だ。


「寝すぎた。仮眠のつもりがガッツリ寝ちまった」


 空はまだ濃い藍色をしているが、あと数十分もすれば、夜明けを迎える。

 俺が起きたことに反応したリゥイは、すっと立ち上がり、俺の手に頭を擦り付けてくる。

 しばらく、無気力のまま過ごして頭が回り始めるまでに、昨日確認しなかったドロップアイテムを確認していく。

 敵MOBにダメージを与えた場合に、ダメージを与えた割合でドロップ発生が決定するらしく、プレイヤーへのエンチャントだけではドロップは貰えないだろうな。と思っていたが、その実、ぎっしりと埋め尽くされる未確認のアイテムがインベントリの収まっていた。


「なんで、こんなことになってるんだ?」


 まだ寝ぼけて回らない頭で記憶を遡れば、アーツ《弓技・流星》の攻撃で狙った飛行型MOBの他にも、その余波が地上のMOBにも発生していたことを思い出す。

 ドロップを確認すると多種多様な種類やタイプの素材が集まっており、俺の使わない生産素材や敵将MOBのユニーク装備もドロップしていた。

 しばらく、これをどうしようか、と考えていたが、考えるのを辞めて、とにかく起きることにした。


「それじゃあ、起きるか」


 昨日は、夕暮れと同時に寝たために、一食抜いた満腹度が底を突いていたので軽く飴玉を二、三個舐めてから【アトリエール】を出る。

まだ眠っているザクロを抱き抱えて、リゥイと共に【生産ギルド】のギルド会館近くへと足を運べば、そこには、ぐったりと倒れているプレイヤーたちが山のようにいる。


「敵襲、ではないよな。見覚えがある光景なんだが……」


 大体、夜通し宴会して疲れた後のような風景だ。さらに、周囲には、夜明けと同時に朝食の用意を始める料理センス持ちのプレイヤーたちだ。


「これって、やっぱり夜に何かあったの?」


 その内の一人に近づいて声を掛ければ、困ったように苦笑いされた。


「そうなんですよ。私たちは、朝番って決まってたんで早めに休んだんですけど、他の人たちは、より遅くまで付き合っていたらしくて、さっきぐったりした様子で仮眠を取りに行きました」


 そう、答えながら、小麦粉を用意して、パンの準備を始める料理プレイヤーたち。昨日の様子を思い出して、苦笑いを浮かべている。


「俺も手伝うよ。ただ見ているだけだと、落ち着かないから」

「ありがとうございます。少しでも手伝ってくれる人が居ると楽になります」


 俺は、エプロンを取り出して、早速手伝いを始める。


 朝と昼を通して食べられる物として、俺の手伝いは、豚汁作りに回された。

 他、パン作り、おにぎり作り、カレー作りなど、メニューの数は豊富であり、一度に大量に食材を切り揃えて、各大鍋に振り分けられる。


「さて、人参、ごぼう、大根、豚肉、味噌っと……それからダシは鰹節か」


 鰹節もいつの間にか料理センス持ちたちが作り出しており、それを使って大鍋に満たされたお湯に削り節を入れて、出汁を取る。

 後は、野菜、肉を入れて、灰汁を取りつつ、最後に味噌を溶き入れて完成だ。

 作業が分担であるために早くできたが、自分では抱えるのも無理な大鍋に数百人分の豚汁を作り、特注のヘラで掻き回すことなど初めての経験だ。

 常に立ち込める蒸気と熱気、食材の重さが意外と体力を使い、エンチャントを併用しながら掻き混ぜたりもした。


「味見は……うん、おいしい。他の人も味見する?」


 小皿に写した豚汁を少し渡して、確認して貰えれば、全員からお墨付きを貰った。

 朝食のおにぎりと豚汁セットか、パンとベーコンエッグセット。それにプラスのメニューを自由選択にしているようだ。

 まるで、学校給食みたいで小学校に戻った気分だ。


「みんな起き始めるから配膳の準備の前に食べちゃおう!」


 俺も早めの朝食に加わり、朝の戦いに備える。

 ここから一番忙しい時間が始まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

GCノベルズより『魔力チートな魔女になりました』7巻9月30日発売。
イラストレーターは、てつぶた様です。
作画、春原シン様によるコミカライズが決定。

魔力チートな魔女になりました 魔力チートな魔女コミック

ファンタジア文庫より『オンリーセンス・オンライン』発売中。
イラストレーターは、mmu様、キャラ原案は、ゆきさん様です。
コミカライズ作画は、羽仁倉雲先生です。

オンリーセンス・オンライン オンリーセンス・オンライン

ファンタジア文庫より『モンスター・ファクトリー』シリーズ発売中。
イラストレーターは、夜ノみつき様です。

モンスター・ファクトリー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ