プチ被災地より
第一原発から約60km地点、福島県本宮市からのレポート。被災地の現状を伝えたい……などという、崇高な目的はありません。作者の日記のようなものです。文学性はほとんどありませんが、せめて200文字という形式を取ることで、一抹の文学性を担保したいと思います。「ジャスト200文字の連作」
4月13日(水)「今日の本宮市」
2011/04/13 15:56
4月13日(水)「梅を見て、思う」
2011/04/13 18:00
4月13日(水)「レベル7」
2011/04/13 19:00
4月14日(木)「自粛ムードに」
2011/04/14 08:00
4月14日(木)「差別」
2011/04/14 09:00
4月14日(木)「差別2」
2011/04/14 10:00
4月14日(木)「差別3」
2011/04/14 10:00
4月15日(金)「年間10ミリ以下」
2011/04/15 01:00
4月15日(金)「年間10ミリ以下2」
2011/04/15 03:00
4月15日(金)「I love you & I need you ふくしま」
2011/04/15 11:00
4月15日(金)「テレビ画面の向こう側の世界」
2011/04/15 13:00
4月15日(金)「福島のイメージ」
2011/04/15 15:00
4月15日(金)「文科相、年間10ミリを否定」
2011/04/15 17:00
4月16日(土)「がんばろう福島[東北、日本]」
2011/04/16 09:00
4月16日(土)「福島県の三地方」
2011/04/16 11:00
4月17日(日)「ただちに健康に影響はありません」
2011/04/17 11:00
4月18日(月)「福島にとどまって」
2011/04/18 08:00
4月18日(月)「余命を数える」
2011/04/18 10:00
4月18日(月)「余命を数える2」
2011/04/18 12:00
4月19日(火)「福島県産の食べ物」
2011/04/19 16:00
4月20日(水)「職場の同僚は気にしない」
2011/04/20 11:00
4月20日(水)「100ミリ以下なら大丈夫?」
2011/04/20 12:00
4月21日(木)「首相、福島に来る」
2011/04/21 16:16
4月22日(金)「生き方を省みる」
2011/04/22 22:45
4月23日(土)「日弁連、文科省に反対」
2011/04/23 12:00
4月24日(日)「避難した子へのいじめ」
2011/04/24 03:00
(改)
4月25日(月)「福島の5公園、利用制限」
2011/04/25 23:22
4月26日(火)「何にも気にしないでいられたら」
2011/04/26 12:00
4月27日(水)「新潟に行こう」
2011/04/27 22:42
4月28日(木)「小学校の表土、除去」
2011/04/28 13:00
4月29日(金)「小学校の表土、除去2」
2011/04/29 23:31
4月30日(土)「原発関連ニュースが下火に」
2011/04/30 12:00
5月1日(日)「ボランティアは偽善か?」
2011/05/01 07:00
5月2日(月)「ボランティアは偽善か?2」
2011/05/02 09:07
5月3日(火)「敦賀原発、放射性物質濃度上昇」
2011/05/03 09:39
5月4日(水)「子どもに年20mSv、世界から抗議の声」
2011/05/04 22:29
(改)
5月5日(木)「第一原発、改善見られず?」
2011/05/05 22:42
5月6日(金)「首相、20mSvの見直し拒否」
2011/05/06 23:25
5月7日(土)「1号機から、放射性物質?」
2011/05/07 23:22
5月8日(日)「福島県、拡散予測図を公表せず」
2011/05/08 07:54
5月9日(月)「核処分場をモンゴルに?」
2011/05/09 09:44
(改)
5月10日(火)「3号機温度上昇」
2011/05/10 23:32
5月11日(水)「被災者を思う涙」
2011/05/11 15:26
5月12日(木)「被災者を思う涙2」
2011/05/12 08:56
5月13日(金)「日本医師会、文科省に反対」
2011/05/13 10:29
5月14日(土)「2号機、3号機も?」
2011/05/14 23:59
5月15日(日)「節電、必要ないの?」
2011/05/15 23:57
6月8日(水)「福島県、放射能データを公表せず?」
2011/06/08 09:28
6月18日(土)「福島の子どもに体調不良」
2011/06/18 10:47
(改)
6月30日(木)「野菜が食べられない」
2011/06/30 08:21
7月2日(土)「被災証明書をもらう」
2011/07/02 12:00
7月13日(水)「被災証明書を使ってみた」
2011/07/13 14:16
7月14日(木)「電気、余ってるの?」
2011/07/14 11:38
(改)
7月14日(木)「スーパーホットスポット」
2011/07/14 13:00
7月15日(金)「『やらせ』それ自体よりも」
2011/07/15 08:53
7月15日(金)「高校野球、始まる」
2011/07/15 11:00
7月15日(金)「民主、原発推進?」
2011/07/15 12:00
8月25日(木)「放射線少量でもガン」
2011/08/25 10:29
1月26日(木)「春まだ遠く」
2012/01/26 09:47
(改)
2月2日(木)「きさらぎのころ」
2012/02/02 11:38
2月4日(土)「内部被曝の症状、3月にも!?」
2012/02/04 09:05
2月4日(土)「ちまたに雪の降るごとく」
2012/02/04 10:34