人物・設定紹介<最新話ネタバレあり>
ユークラテス家 (ユークラテス・アルフェンリード・ワナルヘル)
主人公・マリアンヌ(7)(中身は22歳)
15歳で亡くなった元日本人の男の子。前世から女の子っぽいところが多かったが、今世で女の子になる。運動は得意ではないが、家事全般が得意。母性(?)が強いせいなのか小さい子供に弱い。
桃色の髪に黄金色の瞳で色白小柄。
父・ルイヴァルト(40)
妻、娘、息子を溺愛している。しかし仕事をしっかりとこなして忙しい為家にいる時間はさほど長くない。男前と言うよりは美形。
朱色の髪を気にならない程度に切りそろえている。少し鋭い黄金色の瞳。
領民からの信頼も厚い。
母・リディア(39)
おっとりとしているが、外ではしっかりと夫を支える妻。息子にも甘いがそれ以上に娘に甘い。もっと着せ替えとかしてみたいけど、マリーに嫌われたくないので我慢してる。
空色の髪に青色の瞳。
長男・ギルテニア(17)
いずれ自分が家を継ぐと自覚しているしっかりものなので、自他ともに厳しい。ただしマリーには甘い。同級生からは慕われており、一種のカリスマ性を持っている。文武両道。自信満々に見られがちで強きな視線。
炎のような髪色に黄金の瞳。生徒会
次男・シェリザス(16)
頭脳明晰なしっかりものだが、天然。いつもはクールだとか言われているがマリーにはデレデレで見る影もない。知学会
青色の髪に空色の瞳
三男・ダイカイン(15)
武術に秀でた男。三男だが、体格はしっかりしていてシェリザスよりでかい。軽快なトークは出来ない。武に関して非常に厳しいがマリーには甘い。しかし、あまり表に出ない。武術会
金髪に青い瞳。
四男・ナディリス(13)
芸術に秀でており、特に絵画を得意としている。若干ナルシスト。兄弟で一番お洒落に気を使っていて、マリーにもちょくちょく飾りをプレゼントしている。おませさん。
薄めの紫の髪に黄金の瞳。少したれ目。
五男・ハルミニア(11)
朗らかでコミュ力が非常に高い為、老若男女問わずにすぐに仲良くなれる。動物や植物の世話が得意。まだ成長期は来てない。
水色の髪に黄金の瞳。
メイド長・ベスニア
おばあちゃん
執事長・ゲルバルト
おじいちゃん
マリーのお付き・ナナル
茶髪に緑の瞳。割と小柄な女性。これでもギリギリ成人女性です。
手芸メインの先生・サラ・ジョイス
濃い青紫色髪を団子にしてまとめた30代女性。
ダンスの先生・ジュリーン
銀髪、色黒のオネエ系。年齢不詳。割とデカイ。
ソレンス家 (ソレンス・ディラルド・ヴィズメル)
父・ベルランド
浅黄色の髪をした優しそうな男性。温厚でルイも信頼をしている。
母・ルイズ
美しく長めの黒髪に猫のようなアーモンドアイ。気が強く、男性社会でもぐいぐい来る。社会的立場も高い。特殊能力がある。巨乳でセクシー。
長男・ゼルエウス
長男でしっかりしているが、身内相手だと悪戯大好き。ギルと同級生
次男・ゴルゼス
次男で悪戯好き。大人の前じゃなければ大胆にしかける。シェリーと同級生
三男・アルゼウス(7)
黒髪に青い瞳。まだまだ女の子っぽさはあるものの将来有望そうな美少年。文武両道を目指して日々鍛錬。身内のそばだと泣き虫。
付き人・ケビン
ソレンス家贔屓の商人
ログバート商会代表、ログバート・バンドル
ゲッツァルダント家 (ゲッツァルダント・ブルドン)
父・ダットル
黒に近い紫の髪の色と髭が特徴的で目つきの鋭い男性。長身
母・シャルロット
眩しいほど輝かしいオレンジ色の髪を持つ笑顔が絶えない女性。長身
長男・ディルク(8)
割となんでもそつなくこなす将来有望な少年。元商人からの貴族なので少々育ちが普通の貴族と違う。
太陽のようなオレンジ色の髪に深い緑色の瞳。
次男・エルミス(5)
可愛い顔をしている。泣き虫。
主席君
アルジェント・フリバレス・シュライザー・ステイル
紫の混ざった銀髪、赤い瞳。鋭い眼光。クールで人を寄せ付けないの引き寄せる謎の雰囲気がある。
眼鏡君
シルネイト・モルベニア・コーリス・スヴァル
深緑の髪に紫いろの瞳。ノンフレームのシンプルな眼鏡を掛けている。アル以上に筆記は出来る。秀才。ステイル以外には朗らか。
マリーの隣の席の子
ハサリ・メルン・ソタン・ルミウス
胡桃色の髪に鶯色の瞳。太めの三つ編み。制服を見なかったら女の子にしか見えない可愛らしい容姿。赤面症。
一般庶民の食事処の男の子
ニコル
金髪碧眼で絵画でよく見かける天使のような姿。天然パーマでくるりとした髪型。そばかすがチャームポイント。一見すると性別がわかりづらい。
元日本人の女の子。この世界ではマリーの一つ下。前世では高校ん2年生の女子高生。バレーボールと恋愛が好きだった。
四季はメイル(春)・ソイル(夏)・デイル(秋)・ハイル(冬)
1時間=1周、1分=1刻み
1年は8カ月、メイルの上月、メイルの下月のような言い方。
1週間は7日で曜日もある。
ムン・チズ・ウェン・サヅ・ライ・サダ・スン
だが1カ月が28日固定なのであんまり曜日表現は使わず、日付で話すことが多い。
13歳から役員になれる制度がある。
生徒会、風紀会、情報会、福祉会、武術会、知学会、芸術会の7つがある。
ちょっと増えてきたので人物紹介差しこんでみました。
今後も不定期に追記していきます。絵もちょくちょくいれたいと思っているんですが、いまいちどのレベルの絵なら許されるのか分からないので調整中です。
まだ本編で正確に描写してない設定とかあるかもしれませんが、ふーんって感じで流してください。