表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/400

弱者のランチェスター戦略のまとめ 実践編

 現在、『小説家になるための戦略ノート』は『小説になろう』のエッセイランキングでは、こんな感じになっています。


 週間エッセイランキング 6位(52pt)

 月間エッセイランキング   8位(110pt)

 四半期エッセイランキング 26位(110pt)

 年間エッセイランキング  79位(110pt)


 

 なるべく、長期的ランキングで順位を上げていきたいところですが、そのためには、日間エッセイランキングで、地道にポイントを稼いでいくしかないです。



 アルファポリスのランキングの方は、こんな感じになってます。

 (小説家になろう規約によりリンク先削除、アルファポリス、カクヨム版参照して下さい)



 新世紀の生き方、物語の世界 エッセイ・日記・blog> blog

24h:69 pt(アルファ:586 pt/トータル:609 pt)坂崎文明

【エッセイ・日記・blogで 49 位/993中】【blogで 12 位/288中】【総合で 9417 位/15407中】 (24hポイントによるランキング)


 小説家になるための戦略ノート エッセイ・日記・blog> エッセイ

24h:49 pt(アルファ:570 pt/トータル:552 pt)坂崎文明

【エッセイ・日記・blogで 66 位/993中】【エッセイで 19 位/280中】【総合で 9606 位/15407中】 (24hポイントによるランキング)




 『弱者のランチェスター戦略』の実践編ですが、今のところ、こんな感じの仕組みになっています。


 外部的には、ツイッター(まだ、活用できてません)、ブログ、アルファポリスランキングなどでアクセスアップを図っています。

 

 内部的には、『小説家になろう』エッセイランキング、活動報告などがアクセスアップ策でしょうか。 


 ツイッター     →  『小説家になるための戦略ノート』

 ブログ       →  

 アルファポリス

 ランキング     → 

 『小説家になろう』

 エッセイランキング →

 活動報告      →



 『弱者のランチェスター戦略』の目的は、小説やエッセイなどを読んでくれる人を増やすことです。


 そこで『ブログ』『ツイッター』『活動報告』などの日記や個人メディアの活用、『ランキングサイト』への登録などをやったりしています。



 『弱者のランチェスター戦略』では、『商品3分に、売り7分』などと言われます。


 小説、エッセイなどのコンテンツ=商品力は30%で、読者対策に70%の力を使おうというものです。とにかく、読者に作品などを読んでもらう、というところにポイントがあります。


 小説、エッセイの場合、その内容が面白いかどうかが、最終的には問題になるのですが、それは、読者が決めることなので、どうしようもない部分ですね。


 とりあえず『読んでもらう』というところまでは、『弱者のランチェスター戦略』でもっていけますよ、ということですね。


 とはいえ、この戦略だけでは『小説家になる』という読者の夢を叶えるのは、まだ、不十分かもしれません。


 次回は、本日、連続更新で『弱者のランチェスター戦略のまとめ 夢戦略編』となります。




 


 


 戦略よりも物語に込められた想いに人は感動する。

 そういうものがライト文芸ヒットの要因かなと思います。


 2018/3/28 5:47

 (小説家になろう規約によりリンク先削除、アルファポリス、カクヨム版参照して下さい)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ